Yahoo! JAPAN

大阪メトロ、万博に向けニュートラムの「増発ダイヤ」追加設定 2025年4月

鉄道チャンネル

鉄道チャンネル

大阪・関西万博の開催に向けて、Osaka Metroが南港エリアに通勤・通学する人や各種イベントへの来場者等の需要に対応するため、ニュートラムの増発ダイヤを追加します。適用期間は2025年4月9日(水)~2025年10月13日(月・祝)です。

Osaka Metro 南港ポートタウン線(ニュートラム)は、コスモスクエア駅~住之江公園駅を結ぶ自動運転の無人軌道交通機関(AGT)。コスモスクエア駅でOsaka Metro 中央線に乗り継げば、2025年大阪・関西万博会場の最寄り駅「夢洲駅」へアクセスできます。

【参考】「最大限の輸送力を提供します」大阪メトロ、万博に向け中央線ダイヤ改正 2025年4月
https://tetsudo-ch.com/12998159.html

期間中は3種類の増発ダイヤを追加で設定し、日々の需要に応じた運行を行います。平日は5パターン、土日休日は6パターン。運行ダイヤは、毎月25日に翌月分のダイヤをOsaka Metroホームページで公表します。1時間あたりの運転本数は次の表のとおりです。

(画像:Osaka Metro)

1日の運行本数は次の表のとおりです。

(画像:Osaka Metro)

最大で1時間あたり24本(2分半間隔)運行するという点は現行ダイヤと同じですが、それを朝ラッシュが落ち着いてくる9時台や10時台、夕方のラッシュ時間帯などにも適用する大増発ダイヤです。Osaka Metroは、大阪・関西万博に開催に向けて安全・安心で着実な輸送への取り組みを進めるとしています。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 「あゆの友釣りとは全くの別物!」琵琶湖の小鮎釣りを解説【道具・仕掛け・エサ・ポイント】

    TSURINEWS
  2. 【熊本市北区】この令和の米騒動のさなか、まさかのご飯大盛無料!おかわり無料!ありがとう!MaMaキッチン!!

    肥後ジャーナル
  3. <サンリオピューロランド>注目の新施設!チャレンジピューロを体験【パティシエ編】

    ママスタセレクト
  4. ご飯が止まらない! 特製タルタル13種が主役のチキン南蛮専門店【大阪・桜川】

    anna(アンナ)
  5. 経験豊富なソフトバンク上沢直之が粘るか、熱中症明けの西武・今井達也が三たびの快投か

    SPAIA
  6. スーパー玉出オリジナル「誰でも知ってるオカンの鶏唐揚げ」が懐かしすぎた件

    Jタウンネット
  7. 【特集】株式会社熊谷営業、喜藤武琉さん「オーダーメイドのパッケージを、全国展開するコンビニの店頭に!」新潟食料農業大学卒業生を追う

    にいがた経済新聞
  8. 愛猫の死後、飼い主さんが『後悔』しがちなこと3選 若いうちにやっておいたほうがいいこと

    ねこちゃんホンポ
  9. 自営業やフリーランスの方向けの「老後資産形成術」【FP1級サバンナ八木さんが解説】

    毎日が発見ネット
  10. 8月の実施体制発表 伊賀地域の二次救急

    伊賀タウン情報YOU