Yahoo! JAPAN

混雑緩和 避難路にも 上郷河原口線が完成

タウンニュース

中央図書館前から国道246号方面に続く上郷河原口線(海老名市提供)

海老名の市立図書館前と上郷北までを結ぶ上郷河原口線が完成した。開通は3月6日の予定で、天候により延期の可能性がある(=5日起稿)。市は混雑緩和や緊急車両の通行、災害時には避難ルートとしての機能も見込む。

海老名駅周辺は線路で隔てられ、渋滞要因となっているほか、災害時に遮断が続く可能性もある。新たなルートとして2014年度に道路計画が決まり、線路下のくぐり抜け道路などの工事が行われた。

来年度は線路北側の側道工事や、図書館西側に歩道や自転車通行道などの整備が控えている。また今回の上郷河口線の南端(市立図書館前)から、さらに道路を南に延ばす構想もある。

駅周辺は今後大規模な開発が見込まれており、中新田丸田地区では住宅地を含む土地区画整理事業の工事が進み、複数のマンションや大型物流研究施設の計画もある。市は23年後(2038年)の目標人口を約1万人増の15万人とし、交通量の増加が見込まれる。

近くの踏切には立体交差を計画

上郷河原口線と並行するように、県が近くの踏切付近で「上郷立体」の整備を計画している。

計画では海老名水道営業所付近から、相模線と県道40号をまたぎ、河原口大繩交差点近く(すき家)にのびる329mを立体区間としている。これまでの渋滞ポイントだった交差点や踏切を越えるもので、2031年度完成を目指して、用地買収や工事着工の準備が進められている。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 引越しで疲れた人間が「日高屋」を人生初体験すると、こうなる / 一瞬で心を奪う本格「ニラレバ炒め」

    ロケットニュース24
  2. 世界が注目「ニンテンドーミュージアム」10月開業!周辺やアクセスもご紹介!

    キョウトピ
  3. 【松山市・島の駅 ごごしま】島巡りのはじまりとおわりに 寄って味わってつながる島の駅

    愛媛こまち
  4. 【2025年夏】こなれ感がぐんとアップする。大人女子向け透け感ネイル

    4MEEE
  5. 【夢の共演】週刊少年ジャンプとポケモンが奇跡のコラボ!尾田栄一郎先生が描くピカチュウが表紙に!

    攻略大百科
  6. 【催眠術級の甘さ】石井食品の新作「館玉ねぎドレッシング」を食べてみたら、それ以上に気になることがあった

    ロケットニュース24
  7. 三月のパンタシア、ベストアルバム収録曲「LuMiNA」の先行配信が決定

    SPICE
  8. とんでもなく垢抜ける。不器用さん向け「パールのお花ネイル」のやり方

    4MEEE
  9. 【コラム】私は子供の頃「肉が食べられない子」だった。そんな私を一気に肉好きにさせた某チェーン店に感謝

    ロケットニュース24
  10. 最高の若見えが叶うよ。ドラッグストアで買いたい「名品リップ」5選

    4MEEE