Yahoo! JAPAN

お土産として注目のシフォンケーキ『Ring Chiffon』が神戸・北野にオープン! 神戸市

Kiss

神戸の人気観光スポット・北野エリアに2月2日に誕生したテイクアウト専門シフォンケーキのお店『Ring Chiffon』。オープンしたまだ1か月ほどですが北野エリアの新たなお土産として注目を集めており、取材をするべく筆者も久々に北野へ行ってきました。

同店は北野ならではの急な坂道を頑張って登った先、有名な異人館のひとつ『うろこの家』の近くにあります。

お店の外観

真っ白の壁が特徴の可愛らしい外観♪同店はデザイン事務所「MAGNET」が運営するお店で、こちらの外装も全て手作りなんだそう!

北野のお土産の新定番として同店で販売されているのは、「こだわりのリングシフォン」です。お散歩しながらふらっと気軽に立ち寄って購入できるのも嬉しいポイントです。

「こだわりのリングシフォン」1Box 500円 

「こだわりのリングシフォン」は1Box 500円で購入可能。また5セット購入すると2,400円と少しお得になります。

シフォンケーキは添加物なしの完全手作りで、シンプルながらも懐かしさを感じる味わいが特徴です。さらに、底に敷き詰められたざらめが絶妙なアクセントになっており、食べ飽きないよう工夫されています。

顧客にデザインの提案をするデザイン会社ではなかなか消費者の反応を知ることができなかったがこうやって販売業をスタートし直接お客さんから声を聞けることでまた新たな楽しさも見出されているそう!

シフォンケーキといえば大きなホールを思い浮かべますが、同店のシフォンは手のひらサイズで、ひとりで食べやすい大きさ。リング型という形状にもこだわりが感じられます。ちなみにシフォンケーキの開発には、代表の奥谷さんのお姉さんが栄養士ということで協力してくださったそう。ご家族の協力もあり健康にも配慮した美味しさが生まれたのです。

看板猫をモチーフにした可愛いBOX

シフォンケーキBOXのパッケージには、事務所の看板猫が描かれています♪イラストは”天使画家”として知られる寺門孝之さんが手がけており、可愛らしく温かみのあるデザインです。訪れた際に可愛い看板猫にも会えるかもしれません。

猫がいるため、基本的にはシフォンケーキの製造は姉妹店で毎週土曜日に行っており、その翌日に北野店で販売するという営業スタイルなんだそう。※平日でもベルを鳴らせば購入可能のようです♪

ハンドメイド雑貨

シフォンケーキ以外にも、アートコラージュや作家さんのハンドメイドアクセサリーなども販売されており、訪れるたびに新しい作品や商品に出会うことができます。

今回取材した北野店はテイクアウト専門ですが、JR須磨駅近くの姉妹店須磨店では店内でカフェ利用も可能だそう。ぜひ両店舗チェックしてみてくださいね


場所
Ring Chiffon 北野異人館店
(神戸市中央区北野町2丁目18-9)

営業時間
営業日はInstagramで事前にご確認ください


オープン日
2025年2月2日(日)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【動画】あべのハルカス近鉄本店で「大北海道展」 スイーツを特集

    OSAKA STYLE
  2. 命を賭けて初めて世界に真実を伝えた男。映画化「アウシュヴィッツ・レポート」証言者の数奇な人生

    NHK出版デジタルマガジン
  3. 尾頭橋|穴場の本格タイ料理店でいただく具だくさんのパッタイ!

    ナゴレコ
  4. ユダヤ教、キリスト教、イスラム教──。何が同じで、何が違うのか?──【学びのきほん 三大一神教のつながりをよむ】

    NHK出版デジタルマガジン
  5. えっ、そんなことで? 勝手な男が語る「飽きる女」の特徴。尽くすのは勘弁…とか何様だよ

    コクハク
  6. つらすぎる!「40代の大恋愛」が終わっちゃった…別れた後の“ズタボロ”はどう癒せばいい?

    コクハク
  7. 病み期のLINEは“黒歴史”の宝庫デス。「生きてる価値ないよね?」かまってちゃん化して大騒ぎ!

    コクハク
  8. 何が変わる?奈良国立博物館が「新奈良博宣言」を発表!130年の歴史と未来への展望

    奈良のタウン情報ぱーぷる
  9. 【鶏むねが驚きのしっとり!】焼いただけなのになぜ?秘密は3ステップ下ごしらえ。パサつき知らずの絶品レシピ♪

    BuzzFeed Japan
  10. 2025年3月15日オープン 齋光飯店(さいこうはんてん)

    京都速報