Yahoo! JAPAN

【秋葉区ひな・お宝めぐり】ひな人形やつるし雛を見て、春の訪れをひと足早く感じよう|新潟市秋葉区

日刊にいがたWEBタウン情報

 
地元の小学生達が作った吊るしびなも!

新津地域交流センターやコミュニティセンターをはじめとりた新潟市秋葉区の各所に、ひな人形や地元の子どもたちが作った吊るし飾りが登場!
会場を華やかに彩っています。

3月16日(日)まで開催中ですが、会場により会期が異なります。お出かけ前に確認を。

秋葉区ひな・お宝めぐり

開催期間
~3月16日(日)
会場名
新潟市秋葉区各所(新津地域交流センター、コミュニティセンターなど)
会場住所
新津地域交流センタ ー:新潟市秋葉区新津本町1-2-39 新津地域交流センタ ー1F
料金
観覧無料
問い合わせ先
新潟市秋葉区 地域総務課
問い合わせ先
電話番号
0250-25-5672
リンク
https://www.city.niigata.lg.jp/akiha/torikumi/jichi/teiannjigyou/hina2022.html

春のパンイベントも開催!

秋葉区の人気パン店で開催!
手づくりパンの店 グーテのパン

さらに、秋葉区では3月1日(土)〜31日(月)に『2025年 秋葉区 春のパンまつり』を開催。

秋葉区産の小麦・ゆきちからを配合したパンを、区内8店舗のパン店で販売します。

各店が腕によりをかけて作ったパンを求めて、パン店めぐりをするのも楽しそう!

もえぎ陶房の新津焼マグカップセット
はしもと養蜂園のハチミツ

参加店の500円以上のレシートを応募用紙に2枚貼って応募すると、抽選で秋葉硝子やハチミツが当たります。

詳細は下記ウェブサイトをチェック。

2025年 秋葉区 春のパンまつり (https://www.city.niigata.lg.jp/akiha/kohoshi/kouhou/r07/akiha_0216/akiha_429_3.html)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. コスパ最強&超簡単です。茹でて和えるだけの「もやし」のウマい食べ方

    4MEEE
  2. もうすぐ梅雨シーズン到来...洗濯物のお悩み、ニトリで解決できるかも。あると便利な「部屋干し対策アイテム」3選

    東京バーゲンマニア
  3. 【取材レポート】14市町合併から20年、新たな歩みをスタートする新潟県上越市、少子高齢化や人口減少に立ち向かい、どう新たな未来を切り拓くか!

    にいがた経済新聞
  4. ポケモンセンター福岡にリニューアルオープン 博多や一風堂コラボのポケモングッズが発売

    あとなびマガジン
  5. 【東京レトロゲームさんぽ】ゲーム関連本~ゲーム以上に夢中にさせる派生本の魅力とは

    さんたつ by 散歩の達人
  6. これが未来の移動手段?高輪ゲートウェイシティを走る謎の乗り物「iino」

    おたくま経済新聞
  7. ドナルドを讃える初夏のケーキセット ディズニーアンバサダーホテルに新登場

    あとなびマガジン
  8. これはバカデカ焼き鳥?それとも、極小焼き鳥? 脳バグる一皿にネット混乱「バケモンサイズ」

    Jタウンネット
  9. 劇団鹿殺し、「ショルダーパッズ」で海外公演『エディンバラ・フェスティバル・フリンジ2025』に挑戦

    SPICE
  10. 春アニメ『ざつ旅-That‘s Journey-』鵜木ゆい役・平塚紗依さんインタビュー|ゆいちゃんのちか先輩への愛と優しさに感動しました

    アニメイトタイムズ