防災講座 簡単でおいしい災害食を学ぶ
防災講座「簡単で便利でおいしい災害食」が6月14日(土)、宮前市民館4階料理室で開かれる。みやまえボランティア・当事者連絡会が主催。
病態栄養専門管理栄養士の田邊弘子さんが講師を務め、いざという時の心構えや災害時の食の備えについて教える。
時間は午後1時30分から3時。定員は20人(先着順)で材料費500円。参加希望者は電話で同局(【電話】044・856・5500)へ申し込む。申込締切は、6月2日(月)。
防災講座「簡単で便利でおいしい災害食」が6月14日(土)、宮前市民館4階料理室で開かれる。みやまえボランティア・当事者連絡会が主催。
病態栄養専門管理栄養士の田邊弘子さんが講師を務め、いざという時の心構えや災害時の食の備えについて教える。
時間は午後1時30分から3時。定員は20人(先着順)で材料費500円。参加希望者は電話で同局(【電話】044・856・5500)へ申し込む。申込締切は、6月2日(月)。
新着記事
<旦那も義父も義母も!>食事に注文が多すぎて離婚も考えるくらい!不満がたまった結果
【2025年初夏】今っぽさにこだわるべし。最旬コーラルオレンジネイル
SWEET STEADY、東名阪ツアーファイナルより「ぐっじょぶ!」ライブ映像公開! 2ndシングルCD発売日が8/20に決定
川崎マリエン 平日夜にバドミントン 初心者〜中級者向け
枡形中 水素への理解、深める トヨタ関連4社が授業
「クリアファイル」の一部を切って穴をあけると…?「便利過ぎる…」「早く知りたかった」
BALLISTIK BOYZ 新EPリリース決定!
国民民主党、4人の公認に非難の声。なぜこの人選だったのか
サザンオールスターズの桑田佳祐がスタジオ生出演!
手元が劇的に垢抜けるよ。不器用でもできる「ドットネイル」のやり方