Yahoo! JAPAN

【パルワールド】ヘクソクォーツの効率のいい集め方・入手方法と使い道|『天落』アップデート【Palworld】

攻略大百科

Steam・Xboxの「パルワールド」の12月23日の『天落』アップデートで追加された新素材「ヘクソクォーツ」についての記事です。効率的な入手方法や場所、主な使い道を掲載しています。

『天落』アップデート(Ver0.4.11)はこちら

下記の記事で『天落』アップデートについてまとめています。

大型アップデート第2弾『天落』Ver0.4.11配信開始!実装内容など情報まとめ

ヘクソクォーツの入手方法

「天落」で追加された島の右上で採取する

ヘクソクォーツは、「天落」で追加された島で採取できる鉱物です。

上記画像の輝く鉱物をつるはしなどで攻撃することでドロップします。

採集ポイントがある地点に拠点を作ることができれば、拠点に出したパルに自動的に採掘させることができ、高効率かつ継続的に入手も可能なため最もオススメの方法と言えます。

効率のいい集め方・オススメ採掘ポイント

『天落』島 右上

マップ上の場所(タップ/クリックで拡大可能)



拡大マップ(タップ/クリックで拡大可能)



採取位置の座標

-706,-1024付近


最寄りのファストトラベル地点

燃えた灰の地

-811,-826 付近


ヘクソクォーツが3箇所に点在しており、採取の効率が良い地点です。

ファストトラベル地点「燃えた灰の地」からは遠いため、採掘用の拠点を作成することをオススメします。

採掘にオススメのパル

No.67ドリタス

持っている作業適性と

オススメの理由


採掘Lv3 のみ

ドリタスのハチマキ があれば

パートナースキルを使って効率的な採掘が可能


No.100アヌビス

持っている作業適性


手作業Lv4 採掘Lv3 運搬Lv2


採掘をさせるパルは上記2種類のパルが効率が良くオススメです。

ファストトラベルを使って採掘のみを行うのであればドリタスがオススメですが、採掘拠点を作ってどっしりと構えたいのであれば運搬や手作業も可能なアヌビスが便利になってきます。

いずれも配合をする事で量産可能なので、持っていない場合は先に配合の手順を整えるようにしましょう。

▼配合の仕方・配合検索ツール

配合の仕組み・やり方|レアな配合結果も一部紹介!

※画像をクリックでツールへ遷移

ヘクソクォーツの主な使い道

「ヘクソライト」の素材になる

ヘクソクォーツは 原油 や 金属鉱石 と同じく、そのままでは使うことができません。

巨大な炉を使って「ヘクソライト」へと加工することで、はじめて素材として機能します。

「巨大な炉」で精錬する

ヘクソライトは、既存の 電気炉 では精錬できません。

精錬には、新たに追加された「巨大な炉」を作成する必要があります。

▼巨大な炉の必要素材

巨大な炉

必要レベル・必要素材


巨大な炉

レべル56

プラスチール ×150

ポリマー ×100

発火器官 ×200

古代文明の部品 ×20


ヘクソライトで作成できるもの

拠点の設備など

拠点の設備

アイテム

必要な素材


高度文明のスフィア工場

レべル56

ヘクソライト ×50

プラスチール ×50

電子基板 ×30

釘 ×50


高度文明のパルポッド

レべル57

ヘクソライト ×10

パルの体液 ×30

×5


高度文明のチェスト

レべル58

ヘクソライト ×20

カーボン繊維 ×50

釘 ×20


高度文明の製薬台

レべル59

ヘクソライト ×50

プラスチール ×50

電子基板 ×30


パルスフィア

アイテム

必要な素材


インフィニティスフィア

レべル56

パルジウムの欠片 ×30

プラスチール ×2

カーボン繊維 ×7

ヘクソライト ×1


武器・防具

武器と弾薬

アイテム

必要な素材


アドバンスボウ

レべル57

ヘクソライト ×40

カーボン繊維 ×100

夜星砂 ×20


アドバンスアロー

レべル57

ヘクソライト ×1

石 ×10


ビームソード

レべル57

ヘクソライト ×30

パルジウムの欠片 ×100

夜星砂 ×20

古代文明の部品 ×5


レーザーガトリングガン

レべル58

プラスチール ×150

ヘクソライト ×100

カーボン繊維 ×200


ガトリングレーザーカートリッジ

レべル58

発電器官 ×5

プラスチール ×1


プラズマキャノン

レべル60

プラスチール ×200

ヘクソライト ×130

カーボン繊維 ×200

電子基板 ×100


プラズマカートリッジ

レべル60

発電器官 ×10

ヘクソライト ×1


防具

アイテム

必要な素材


ヘクソライトアーマー

レべル57

ヘクソライト ×50

プラスチール ×30

×20


ヘクソライトヘルム

レべル58

プラスチール ×150

ポリマー ×100

発火器官 ×200

古代文明の部品 ×20


耐熱ヘクソライトアーマー

レべル59

ヘクソライト ×50

プラスチール ×30

×20

発火器官 ×30


耐寒ヘクソライトアーマー

レべル59

ヘクソライト ×50

プラスチール ×30

×20

氷結器官 ×30


軽量ヘクソライトアーマー

レべル60

ヘクソライト ×100

プラスチール ×30

×20


アドバンスドシールド

レべル60 古代文明の部品 ×80

パルジウムの欠片 ×200

ヘクソライト ×50

古代文明のコア ×30


 

本記事の内容は攻略大百科編集部が独自に調査し作成したものです。
記事内で引用しているゲームの名称、画像、文章の著作権や商標その他の知的財産権は、各ゲームの提供元企業に帰属します。
© Pocketpair, Inc.

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【電柱に衝突し現場から車で逃走】危険防止不措置などの疑いで団体職員の男を逮捕(新潟県三条市)

    にいがた経済新聞
  2. 「むしろ下がってる」落語家・春風亭一蔵がプロ野球選手とギャラ比べて本音激白!

    文化放送
  3. 【コスパ最強】新宿で朝ラーが500円! 百日紅(さるすべり)の「朝ラーメン」が最高オブ最高!!

    ロケットニュース24
  4. 愛知・名古屋に初出店のメーカー10社も登場 日本最大級の“文具の祭典”『文具女子博 pop-up in 名古屋2025』開催が決定

    SPICE
  5. GWのおでかけにぴったり♪「神戸ウォーターフロントアートプロジェクト2025」体験レポ 神戸市

    Kiss PRESS
  6. 赤ちゃんが泣くのは脳が成長している証拠!? うまくいかなくても落ち込まないで大丈夫【90分周期で9割の子が本当に眠ってくれる!】

    ラブすぽ
  7. 厚木でジャズ祭 5月11日、7グループ出演

    タウンニュース
  8. 盛升(サカリマス) 黄金井酒造 2部門で金賞受賞 純米大吟醸と純米吟醸で

    タウンニュース
  9. イラストは漫画家・松本大洋さん 「名店シンブン」第三号

    タウンニュース
  10. 秘仏を公開 覚園寺 予約制で6月から

    タウンニュース