Yahoo! JAPAN

長~~~い歴史が見れちゃう!工事中の元『パレスホテル立川』の仮囲いで、立川女子高校と立川の街の100年年表を公開してる

いいね!立川

走るの大好き!最近は腹筋が割れてきた!(笑)、ポリマーブルーのみづき@いーたちポリマーです♪

現在工事中の元『パレスホテル立川』

その仮囲い(工事現場の白い壁)に、長~~い年表が貼ってありました。

詳しい行き方はこちら。『サンサンロード』をグリスプの方面へ向かいます↓

『高島屋S.C.』を通り過ぎたら右折。階段のアート作品が目印です↓

地図はこちら↓

住所は、東京都立川市曙町2丁目40 です。

こんな感じで年表ポスターがずらり!↓

1枚目のポスターを見てみましょう。

高松町にある立川女子高校が2025年に100周年を迎えるとのことで、その記念事業の一貫のようです!↓

年表はその次のポスターから始まっています。モノクロ写真は雰囲気がありますね!↓

立川女子高校は、多摩地域で一番歴史が長~い女子高なんですね。

年表のスタートは1923年(大正12年)から。

真ん中から上は「立川市の歴史」、下は「立川女子高校の歴史」で、上下で比較できるようになっています。

こんな感じで計5枚のポスターに年表が現代まで続いています↓

撮影当日は雨が降っていましたが、足を止めて年表も眺める人もいました↓

立川の昔懐かしい街並みや、自分の生まれ年にどんな出来事があったのかを見てみると楽しいかもしれません。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 本物志向のブランドが作る、ミリタリースウェットおすすめ13選。

    Dig-it[ディグ・イット]
  2. 【東京ディズニーリゾート】どれ買う? 全部ほしい!「ダッフィー最新スーベニア」おすすめ完全ガイド【2025春】

    ウレぴあ総研
  3. 浮気男の「10年だろうが待ってる」にグラリ…女心をかき乱す元彼からの嬉しいLINE3選

    コクハク
  4. 老害予備軍それとも男の更年期? ひと回り上の恋人の豹変ぶりに恐れ慄く43歳女性【冷酷と激情のあいだ】

    コクハク
  5. まだまだ桜が楽しめる穴場♪「越水浄水場 さくらの通り抜け」の一般開放へ行ってきた西宮市

    Kiss PRESS
  6. 明治、免疫力を育てる『イクメン(育免)』を提唱!親が子どもにできる育免の方法とは?

    舌肥
  7. 細見えするのが嬉しい!春に買っておきたい「おしゃれワンピース」5選

    4yuuu
  8. 一貫あたり62円はお得すぎ!小僧寿しの「新生活応援フェア」は土日限定で開催。

    東京バーゲンマニア
  9. 窓を見つめる黒猫が美しすぎる……!横顔を写した1枚がまるで映画のポスター

    おたくま経済新聞
  10. 【鎌ケ谷市】ひとりで悩まななくても大丈夫。心のサポートを得られる「在宅介護者のつどい」

    チイコミ! byちいき新聞