Yahoo! JAPAN

アーノルド・シュワルツェネッガーの筋トレ解説本『王者の筋トレ』発売 ─ ゴールドジム原宿東京で記念イベント開催

THE

『ターミネーター』『プレデター』『コマンドー』など、数々のアクション名作で知られる最強アクションスター、アーノルド・シュワルツェネッガーの筋トレノウハウを全て解説する自著『The New Encyclopedia of Modern Bodybuilding: The Bible of Bodybuilding, Fully Updated and Revised』の邦訳版『王者の筋トレ』が、2025年2月27日に発売される。

シュワちゃんとといえば、ハリウッドスターや元カリフォルニア州知事である前に、ミスター・オリンピア・コンテストで7回優勝を果たした”絶対王者”のボディビルダーである。『王者の筋トレ』では、シュワちゃんがボディビルの概論からトレーニングプログラム、部位別トレーニング、ボディビル競技、健康・食事・栄養に至るまでのありとあらゆる知識を自ら解説する。

全米発行部数は110万部を突破。20年以上のロングセラー本が、B5サイズ800ページ超の完全保存版としてついに邦訳となる。

「あなたがこれから筋トレを始めようとしている人だろうと、勝利へのカギを探しているトップボディビルダーだろうと関係ない。

本書はあなたの肉体をより筋肉質でパワフルにする。

あなたには意志がある、もう決断したはずだ。

ここには、あなたの遺伝的ポテンシャルを最大限引き出すための情報が一つ残らず記されている。」
──アーノルド・シュワルツェネッガー

この発売を記念して、筋トレの聖地ゴールドジム原宿東京では発売記念イベントを開催。ゴールドジムといえば、アーノルド・シュワルツェネッガーがボディビルダーとして現役だった頃に通っていたジムとして知られる。彼が通っていたゴールドジム1号店は、全世界のボディビルダーにとって憧れの地となっている。

イベントのゲストには日本体育大学 体育学部 教授である岡田隆と、ゴールドジムアドバンストレーナーである荒川孝行が登場。アーノルドの筋トレ法を深掘りする。

「アーノルドを見た幼き日の私は、知らぬまに腕立て伏せを始めていた。全ホモサピエンスを筋トレへと駆り立てたその功績は、審判の日を超えてもなお語り継がれるだろう。伝説となったその筋肉を作ったトレーニングを、僭越ながら解剖学的に解説させていただきます。」
──岡田隆

アーノルド・シュワルツェネッガー著『王者の筋トレ』は2025年2月27日発売。7,997円(本体7,270円+税)

発売記念イベントは2025年2月17日(月) 開催。18:30開場/19:00開演/20:00終演予定。ゴールドジム原宿東京。参加費1,100円(税込)。定員40名。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. アニメ『穏やか貴族の休暇のすすめ。』放送時期は2026年1月に決定! リゼル役は斉藤壮馬さん、ジル役は梅原裕一郎さん

    PASH! PLUS
  2. 【卵とチーズがあれば3分で即ウマ!?】「忙しい日にマジ助かる」「こういうの求めてた」

    BuzzFeed Japan
  3. 【村恭】パリパリ食感がたまらない!クレープの皮を使った新感覚スイーツ|村上市神林・むらきょう

    日刊にいがたWEBタウン情報
  4. エリザベス宮地とJ小川が語る、現代の東京で生きる独身男性のリアルを描いた映画『献呈』

    StoryWriter
  5. 新時代の女王『萌名』となにわのブラックダイヤモンド・橋本梨菜、時代を牽引するパイオニア2人がラジオ番組で遂にコラボレーション。

    WWSチャンネル
  6. 魚好きの天敵<アニサキス>を見逃さない! アニサキスライトを使って本当に見えるか試してみた

    サカナト
  7. アンリ・シャルパンティエが手掛けるフィナンシェ専門店の関西第1号店が高島屋大阪店にオープン【難波】

    anna(アンナ)
  8. 大川ぶくぶが『チェンソーマン』マキマのイラスト公開で「やはり天才の仕業か」「禍々しさがあって良いですね」

    にじめん
  9. ハウステンボス地中海レストラン 桜エビをたっぷり乗せた彩り鮮やかパスタを提供

    あとなびマガジン
  10. 小学生が考案? 大池公園が<思いっきり公園>に 北九州市初の取り組み【北九州市八幡西区】

    北九州ノコト