Yahoo! JAPAN

織田家ゆかりの城下町で「丹波かいばら雛めぐり2025」 丹波市

Kiss

織田家ゆかりの城下町・丹波市柏原(かいばら)で3月15日よりひな人形を愛でる「丹波かいばら雛めぐり 2025」が始まります。期間は3月30日まで。

柏原エリアは信長の弟・信包(のぶかね)や子孫が治めた織田家ゆかりの町として知られています。国指定の『柏原藩陣屋跡』や『長屋門』、『太鼓やぐら』など歴史遺産が随所に見られ、歴史と自然が調和した町並みが魅力です。

そんな同町春の風物詩である同イベント。期間中は兵庫県有形文化財に指定されている『かいばら一番館(旧市役所柏原支所)』をメイン会場として、メルヘンチックな意匠が目を惹く駅舎の『JR柏原駅』、檜皮葺唐破風の玄関と桟瓦葺寄棟造りの大書院が当時のままの姿を今に伝える『柏原藩陣屋跡』など、全12箇所を舞台に、ひな巡りを楽しむことができます。

期間中の土日には、かいばら観光案内所を舞台に特産品が並ぶ「雛マルシェ」(3月16日)が行われるほか、着物を着ておひな様と記念撮影できる「子ども写真館」(3月20日)、お茶席(3月22日)、スタンプラリー(3月29日)といった催しも予定されています。

また3月30日には、『かいばら一番館』に雑貨やグルメが軒を連ねる「マルシェ&フリーマーケット」も開催され、賑やかなひとときとなりそうです。


開催期間
2025年3月15日(土)~30日(日)

場所
丹波市柏原町 市街地
(丹波市柏原町柏原688−3 ほか)

時間
10:00~16:00

料金
無料

問い合わせ
丹波かいばら雛めぐり実行委員会
TEL 0795-73-0198 ( 柏原自治会館内 )

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【きゅうりとわかめを混ぜるだけ】「さっぱり感がたまらない」「毎日食べたい」きゅうりとわかめの酢の物レシピ

    BuzzFeed Japan
  2. 4月・5月・6月の沖縄旅行におすすめの服装は?気候や紫外線をもとに解説!【地元民からのコメントあり】

    OKITIVE
  3. 見た目はグロテスクだけど美味!釣りの定番ゲストで作る【北海道名物カジカ汁】

    TSURINEWS
  4. ツバメノートのデザインは新年度も継続 約80年愛される意匠に「ずっと変わらないで」の声

    おたくま経済新聞
  5. 『神椿市建設中。』AnimeJapan 2025スペシャルステージレポート|佐倉綾音さんら声優陣が語る神椿市の世界観。花譜さんらバーチャルアーティストのコメント動画も【AJ2025】

    アニメイトタイムズ
  6. 簡単に垢抜ける!野暮ったく見えないボブヘア5選〜2025年春〜

    4yuuu
  7. 【写真特集】CUTIE STREET、『かわいいだけじゃだめですか?』で会場をメロメロに!<超十代 -ULTRA TEENS FES- 2025 10th Anniversary presented by docomo>

    WWSチャンネル
  8. 【衝撃の言動:女子編】ドヤからの転落「ムリシテルカンジ」とは!【まんが】#ママスタショート

    ママスタセレクト
  9. 徳川家康公・徳川吉宗公・徳川慶喜公を祀る神社として建立された〈上野東照宮〉の春のぼたん祭(4月5日~5月6日)

    コモレバWEB
  10. テーマは「春爛漫」北海道の春のグルメを満喫

    東京バーゲンマニア