Yahoo! JAPAN

松竹創業百三十周年「三月大歌舞伎」歌舞伎座『仮名手本忠臣蔵』、尾上菊五郎、片岡仁左衛門、中村隼人ら世代を超えた豪華出演者発表

SPICE

歌舞伎座「三月大歌舞伎」

令和7(2025)年3月歌舞伎座、松竹創業百三十周年「三月大歌舞伎」で上演される通し狂言『仮名手本忠臣蔵』の主な出演者が発表された。

『仮名手本忠臣蔵』は三大名作の作者、並木川柳、三好松洛、竹田出雲により、江戸時代・寛延元(1748)年に書かれた作品。江戸で実際に起こった赤穂浪士の討入り事件を題材に、大星由良之助をはじめとする四十七士の仇討ちまでの困難や、彼らを取り巻く人間模様を鮮やかに描き上げた全十一段の物語。時を超えて愛される名作を、3月の歌舞伎座では通し上演し、世代を超えた豪華競演にてお届けする。

この度、発表された出演者は、尾上菊五郎、片岡仁左衛門、中村梅玉をはじめ、松本幸四郎、尾上松緑、尾上菊之助、片岡愛之助、中村勘九郎、中村七之助、尾上松也、中村時蔵、坂東巳之助、尾上右近、中村隼人ら世代を超えた競演。松竹創業百三十周年を寿ぐ通し上演。史実を凌ぐドラマが胸に迫る歌舞伎の傑作、『仮名手本忠臣蔵』に期待していただきたい。

元禄14(1701)年3月14日に播磨国の赤穂藩主・浅野内匠頭が、江戸城・松の廊下で吉良上野介に斬りかかり、即日切腹を命ぜられたことをきっかけに、元禄15(1702)年12月14日に赤穂藩筆頭家老・大石内蔵助をはじめ、47人の赤穂浪士による吉良邸討入りか題材となる。事件の発端から実に47年後の寛延元(1748)年に人形浄瑠璃として上演され、すぐに歌舞伎にも移され、現在まで時を超えて愛され続けている。

『仮名手本忠臣蔵』は初演以来、上演すれば常に大当たりを取る人気作となり、万病に効く薬である独参湯にちなみ、“芝居の独参湯”と呼ばれている。歌舞伎の演目の中でも屈指の人気を誇る三演目『仮名手本忠臣蔵』、『菅原伝授手習鑑』、『義経千本桜』は三大名作と呼ばれ、重厚でドラマチックな物語が長年にわたり人々の心を捉えてきた。数々の名優により上演を重ね、歌舞伎の様式美を湛えた洗練された舞台が今日まで伝えられている。

松竹株式会社は、令和7(2025)年に創業百三十周年を迎える。この節目の年を記念して、歌舞伎座にて三大名作『仮名手本忠臣蔵』『菅原伝授手習鑑』『義経千本桜』を一挙上演。歌舞伎座において、三大名作を一挙上演するのは「松竹百年」にあたる平成7(1995)年以来、実に三十年振り。時を超えて愛される三大名作を、世代を超えた豪華競演にてお届けする。

なお、歌舞伎座のチラシでは、松竹創業130周年の節目の年を記念し、これまで松竹が歌舞伎座で手掛けた歌舞伎公演の筋書から、お客様に親しまれた表紙デザインをチラシに使用しおり、令和7年3月公演のチラシは、昭和11(1936)年3月の筋書表紙が選ばれた。
[表紙絵:鳥居言人(清忠)/資料提供:松竹大谷図書館]

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. ももクロ、CO・OP共済40周年記念コラボキャンペーン<みんなにアリガト祭>スタート!【コメントあり】

    Pop’n’Roll
  2. 柴田獅子、藤田琉生らがプロ第一歩、日本ハムの新人合同自主トレ初日をGAORA SPORTSが生中継

    SPAIA
  3. 【静岡の高校サッカー戦後史Vol.71】1995年度の清水商業(現清水桜が丘)1年生の小野伸二を擁し全日本ユース3連覇

    アットエス
  4. 正直に言うと「2025年のPUMA福袋」をナメていました / 1万3200円の中身が進化していて謝罪したい

    ロケットニュース24
  5. ボコボコではなくふわふわに ぬいぐるみのメリケンサックで殴られたい?

    おたくま経済新聞
  6. 真田広之が日本人初のゴールデン・グローブ賞主演男優賞 受賞

    タイムアウト東京
  7. Aqua TimezがNHKみんなのうたに初登場 NHKみんなのうた「深呼吸の理由」の放送は2025年2月〜3月に決定

    SPICE
  8. 【成人の日】「18歳は大人」の認識過半数まで浸透、新成人の半数以上「100年人生」に前向きか

    舌肥
  9. 「鏡餅をいただく正しい作法」。食べる日にち、餅を開く方法などを解説

    毎日が発見ネット
  10. 【高知グルメ】お腹に優しい自然食の日替わりランチプレートがいただける「菌と発酵のふだん食 おなか畑」ほっとこうちオススメ情報

    高知県まとめサイト 高知家の○○