Yahoo! JAPAN

仕組まれた陰謀の目的は? 不寛容と分断の時代を舞台としたポリティカル・アクション『政党大会 陰謀のタイムループ』

映画評論・情報サイト BANGER!!!

仕組まれた陰謀の目的は? 不寛容と分断の時代を舞台としたポリティカル・アクション『政党大会 陰謀のタイムループ』

政党大会の会場で要人暗殺テロの犯人に仕立て上げられた青年が、タイムループを繰り返すポリティカル・アクション『政党大会 陰謀のタイムループ』(配給:SPACEBOX) が、
5月2日(金)より全国公開されることが決定。ポスタービジュアルと予告編が解禁された。

不寛容と分断の時代を舞台としたポリティカル・アクション!

ドバイから友人の結婚式に参列するためにインドに帰ってきた青年カーリクは、偶然出会った警察官に拘束され、政党大会で暗殺テロを起こすよう強要される。カーリクは現行犯として射殺されるが、その途端に同じ日の朝に引き戻される。タイムループが起きていることを理解したカーリクは、テロを止めることを決意するが、タイムループは繰り返されていく…。

この奇想天外な物語を作り上げたのは、2007年のデビュー以来一貫して都市型のニューウェーブ映画を撮り続けてきたヴェンカト・プラブ監督。主演は、長年タミル語映画界のスターのひとりでありながら、本作が日本初公開作品となるシランバラサン。シランバサラン演じるカーリクを陥れる警察官・ダヌシュコディを『ジガルタンダ・ダブルX』でなどで人気急上昇中のS・J・スーリヤーが演じる。

解禁された予告編では、永遠に続くようなタイムループから抜け出すために、カーリクがダヌシュコディと対立し激しいアクションを繰り広げている。なぜ彼がタイムループするのか?政党大会に仕組まれた陰謀の目的は?謎に包まれた一日が繰り返され、緊迫感あふれるストーリーを期待させる。現在のインドを覆いつつあるヒンドゥー至上主義やマイノリティーへの排斥の空気を正面から批判しながらも、血と汗と笑いがほとばしるポリティカル・アクション『政党大会 陰謀のタイムループ』。5月2日(金)より、新宿ピカデリーほかにて全国公開。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 吉祥寺『BOB KITCHEN』で山盛り唐揚げランチを食べ尽くす!腹ペコたちの楽園へようこそ

    さんたつ by 散歩の達人
  2. ここが落ち着くワン 室内でもスリングの中が大好きなワンコ

    おたくま経済新聞
  3. 『鬼滅の刃』の聖地?岡山「和氣神社」の狛猪や隠れモチーフをレポート!

    岡山観光WEB
  4. 織物の名物市が体感できる 「第6回播州織産地博覧会 播博(ばんぱく)」 西脇市

    Kiss PRESS
  5. 翻訳家が読み解く海外文学の名作 ~ヴァージニア・ウルフ『灯台へ』

    NHK出版デジタルマガジン
  6. JA北九かっぱの里若松店で「第2回若松トマト祭り」開催 トマトすくいチャレンジも実施【北九州市若松区】

    北九州ノコト
  7. <水族館のアクリルガラスの秘密>水圧と重さに耐えられるワケ 日本の中小企業が世界シェア1位?

    サカナト
  8. 決めた、今年の夏はリゾートしよう。「コロニークロージング」のスキッパーシャツ

    Dig-it[ディグ・イット]
  9. 逞しすぎる猫の姿が3.4万人に衝撃 「惚れてまうやろ」「めっちゃボス」

    Jタウンネット
  10. 【ディズニー】まさかの「激安20円グッズ」にファン歓喜&感動!その理由を徹底解説【ダッフィー】

    ウレぴあ総研