Yahoo! JAPAN

【クォン・ユリ(少女時代)にインタビュー】これまでの印象から一変。韓国映画『侵蝕』で魅せた新境地!

ウレぴあ総研

『ポッサム〜愛と運命を盗んだ男〜』『仮釈放審査官 イ・ハンシン』など話題作への出演を重ね、女優として一層の輝きを放つ少女時代のクォン・ユリ。最新出演映画『侵蝕』の裏側から少女時代のメンバーとの交流まで、たっぷりとインタビューした。

(全画像)クォン・ユリ出演映画『侵蝕』の写真

9月5日より日本公開される映画『侵蝕』。20年前のある出来事をきっかけに心を閉ざした女性と、記憶を失った彼女のもとに現れた謎の侵入者。過去と現在、2つの物語が交錯しながら、日常に忍び寄る狂気を描いた“精神崩壊スリラー”だ。

これまでの明るく快活なイメージとは一転、暗く感情を抑えたキム・ミンを化粧っ気のない姿で熱演しているのは、K-POPを代表するガールズグループ 少女時代のメンバーであり、女優としても活躍の場を広げるクォン・ユリ。今作で新境地を見せている。

1ヵ月間、ほぼ毎日顔を合わせ役作り

――初めて脚本を読んだ時の印象を教えてください。

複雑に入り組んだ女性たちのストーリーに、同性としても共感する場面がありました。いっぽうで「これはどうなんだろう?」と異なる考えを持つところもありましたが、先の展開が気になって脚本に没入していくうちに、作品の強烈な題材に惹かれ出演してみたいという気持ちが生まれました。キム・ミンというキャラクターの持つミステリアスな雰囲気を表現してみたいと思ったんです。

――これまでのユリさんのイメージとは異なる、非常に難しい役柄だったと思います。役作りで苦労された点は?

そうですね。これまで私が演じてきた中でも、最も荒々しく“生”の感情をむき出しにする人物でした。そのため、近い雰囲気を持った映画や本をたくさん見たり読んだりして、自分なりに準備をしました。

――ミンの前に現れる謎の来訪者を演じたイ・ソルさんとは初共演。キム・ヨジョン監督、イ・ジョンチャン監督とも初タッグだったそうですね。

3人とは初めてだったので毎日のように顔を合わせて、まるで演劇の稽古のようにセリフ合わせをしたり、動きを確認したりする作業を続けました。1か月近くそんな日々が続いたことで、自然とキャラクターに同化していけたのだと思います。

“現場で生きている”感覚を楽しめた

――撮影現場の雰囲気はいかがでしたか?

女性4人のキャラクターが中心となる作品は珍しかったので、より連帯感が高まりましたし、強い信頼関係のもとに撮影が進められていたと思います。ただ明るく和気あいあいというよりは、作品同様、少し張り詰めた空気もあって。その雰囲気が逆に集中しやすさを生んで、役に深く入り込むことができました。天気もどこか寒々しく、作品の世界観にぴったりでした。

――激しい感情の起伏やアクションもある中で、オン・オフの切り替えはどうされていましたか?

私はもともと撮影しながらその人物に入り込んでいき、“現場で(役として)生きている”感覚を楽しむタイプです。なので、ハードに感じたり気分が沈んだりということはありませんでした。むしろ、シーンがうまくいくとストレスが解消されていきました。

ユリが最近“侵蝕”されたもの

――現場でゾクッとしたエピソードがあれば教えてください。

撮影前にイ・ソルさんが占いに行き「血が登場するのは、いい兆し」と言われたそうなのですが、最初の台本には血が出るシーンはなかったんです。それが後日、監督が修正を加えた台本を見たら真っ白な雪原に赤い血が飛び散る場面が追加されていて……。偶然とは思えず、鳥肌が立ちました。

――それは驚きですね。ユリさんは、そんなゾクッと感を味わえるスリラーやホラー系の作品をよく読まれるそうですね。

そうなんです。人間をどう描いているか、という点に強い興味があります。たとえば是枝裕和監督の『怪物』のような作品にも惹かれますし、本作のように善と悪、母性とは何かを問う作品も。だから私はジャンルよりも人間の解釈や探求ができる作品にこれからも関わっていきたいと思っています。

――映画のタイトルにちなみ、最近“侵蝕”されたものは?

(恋愛リアリティ番組)『私はSOLO』……というのは冗談です(笑)。最近は『紅鶴の場所』というミステリー小説にハマっています。とても面白かったのでおすすめです!

少女時代のメンバーは“かけがえのない存在”

――少女時代のメンバーとは今も交流があるそうですね。

はい。実は今日(インタビュー当日)が、少女時代のデビュー18周年の記念日なんです。先日もメンバーみんなで集まって近況を報告したり、20周年に向けての話もしました。その中で『侵蝕』の話題も出て「すごく面白そう!」「怖そうだね」と期待してくれていました。

――素敵な関係ですね。

俳優として活動しているメンバーも多いので、みんなそれぞれが選んだシナリオや作品に責任を持って向き合っていることをよく理解し合っています。言葉にしなくても「頑張ってるよね」と自然に応援し合える、そんな関係。本当に特別で、かけがえのない存在です。

韓国発<精神メンタル崩壊>サスペンス・スリラー

映画『侵蝕』

新宿ピカデリーほか全国公開中

(韓流ぴあ/近藤 依里子)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【本気丼】今年もスタート! 新潟が誇る米どころ・南魚沼の『本気丼』|南魚沼市・まじどん

    日刊にいがたWEBタウン情報
  2. あの“壮大な茶番劇”再び 映画「翔んで埼玉」がゲーム化

    おたくま経済新聞
  3. USJ「モンスターハンターワイルズ」初コラボ ユニバーサル・クールジャパンでレストラン登場

    あとなびマガジン
  4. 浦島坂田船 最新アルバム『WARN12G』を軸にしたアリーナツアーで見せた増し続ける表現欲と表現力、国立代々木競技場 第一体育館公演をレポート

    SPICE
  5. 【セブン】秋の味覚を心ゆくまで楽しめるスイーツも大集合。「秋をほおばれ!」第2弾は30日から。

    東京バーゲンマニア
  6. 若返り効果が狙える!大人女子のためのボブヘア〜2025年初秋〜

    4MEEE
  7. 【お月見スイートポテト】レンジ&トースターで簡単レシピ|今年の十五夜は10/6

    料理メディアNadia
  8. 【PickUp】ウイスキー界の常識を覆す!「海底熟成」とは?

    Dear WHISKY
  9. 【PickUp】大人気ウイスキーのニッカフロンティア公式が勧める!フロートハイボールとは?

    Dear WHISKY
  10. 七五三のお祝い、決めた?4000円相当の「お子さま御膳」が無料になるプランを<ホテル日航立川 東京>で発見!

    東京バーゲンマニア