Yahoo! JAPAN

波止でのライトゲームで20cm超えメバルをゲット!【京都】カサゴは高活性で連発

TSURINEWS

メバル(提供:TSURINEWSライター・田村昭人)

今年は天候に恵まれず、なかなかライトソルトゲームができませんでしたが、ようやく夜中に無風予報が出ました。気温は6度と低めですが、風がないため寒さはマシなタイミング。このチャンスを逃すわけにはいかないと思い、フィールドモニターを務めるリグデザインのワームのみを使用して釣行することにしました。

当日の状況

朝から夕方まで雨が降っていたため、一時は釣行を諦めかけましたが、夜には無風予報が出ていたので夜10時に出発。日付が変わる0時過ぎに日本海の漁港へ到着しました。予報通りの無風ベタ凪ぎ。月明かりが照らす穏やかな海を見るのは久しぶりで、期待が高まりました。

凪の海(提供:TSURINEWSライター・田村昭人)

使用したタックル

・ロッド:7フィートのライトソルトゲーム用スピニングロッド
・リール:ダイワ 月下美人 2000番
・ライン:PE 0.4号 + フロロカーボンリーダー 1.5号
・ジグヘッド:ダイワ 月下美人 SWライトジグヘッドSS 1.5g
・ワーム:リグデザイン「ワウム」シリーズ

ガシラが好反応

まずは常夜灯が効いている漁港で釣りをスタートしました。明るいポイントなので、最初に選んだのは 「リブリブ(ケイムラクリア)」。着底後のスイミングで早速ガシラがヒットし、その後も連続で釣れる状況でした。リブリブは、ゆっくり巻くだけで釣れるため、魚の反応を探るパイロットワームとして最適です。

ガシラが高活性(提供:TSURINEWSライター・田村昭人)

次に、アピール力の高い 「ワウムシャッド40(レッドベイト)」 に変更すると、サイズアップしたガシラがヒット。

シャッドテールでもヒット(提供:TSURINEWSライター・田村昭人)

さらに、1.6インチと少し小ぶりなサイズの「リーブイ(アミグロー)」 に交換。ボトムから少し浮かせたレンジをスイミングで狙うと、ガシラの活性は高く、底以外でもヒットしました。

宙層まで追ってきた(提供:TSURINEWSライター・田村昭人)

本命メバルを狙う

そろそろメバルを狙いたいと思い、中層を意識して探りましたが、反応がありません。

このタイミングで潮が左から右に動き出したため、実績のある 「サンキー」 に変更。カラーはレッドベイトが好反応だったので同カラーを選択します。潮上にキャストし、潮に乗せながら中層を通すと、常夜灯の暗から明に入った所でガツン!と強いアタリ。

ガンガン潜ろうとする引きから、本命の可能性が高いと感じながら慎重に寄せると、20cmオーバーのメバル。 狙い通りの釣果に満足です。しかし、その後は続かず、船溜まりや岸際の明暗部を狙ってみましたが、フォール中にガシラがヒットするのみ。追加のメバルは得られませんでした。

良型のメバルがヒット(提供:TSURINEWSライター・田村昭人)

アコウ(キジハタ)も登場

ここでカラーチェンジを試み、「緑茶ハイ」 に変更。レンジを表層→中層→ボトムと探ると、ガツンとアタリがありました。上がってきたのはチビアコウ(キジハタ)。このポイントは1月にもアコウが連発しており、どうやら越冬場所になっているようです。

チビアコウも登場(提供:TSURINEWSライター・田村昭人)

2時過ぎ、対岸に霧がかかり始めたと思ったら、あっという間に濃霧に包まれました。月明かりが遮られ、灯台の灯りがかろうじて見える程度に視界が悪化。堤防も見えなくなり、服もビチャビチャになってしまったため、安全を考慮し予定より1時間早い3時に納竿しました。

濃霧のため納竿(提供:TSURINEWSライター・田村昭人)

釣り終了&振り返り

この時期のメバルは産卵後のアフターシーズンに入るため、期待していましたが、釣果は1匹のみとなりました。それでも、美しい魚体のメバルを狙って釣ることができたので満足しています。また、ガシラの活性が非常に高く、数釣りを楽しめたのも良かったです。

今回の釣行では、異なるタイプのワームを使用したことが釣果につながったと感じています。ライトソルトゲームでは、魚がスレる前にワームの種類やカラーを適切に使い分けることが重要であると改めて実感しました。

ワームの種類やカラーを使い分けるのがコツ(提供:TSURINEWSライター・田村昭人)

<田村昭人/TSURINEWSライター>

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. <頑固なルッキズム>外見がイマイチなせいで、おじさんばかりマッチング。自信を持つには?

    ママスタセレクト
  2. 広島の新ランドマーク「ミナモア」開業!「エキナカClip」| 広島や瀬戸内の魅力を発信する「miobyDoTS」の楽しみ方をご紹介

    ひろしまリード
  3. 民謡発表会「桜とともに」 6日に名張・梅が丘市民センターで

    伊賀タウン情報YOU
  4. BIGLOBEニュースが6月下旬で終了 ポータルサイト再編の動き広がる

    おたくま経済新聞
  5. 解説も正確無比!? 元阪神・秋山拓巳氏が3日の阪神vsDeNAで公式戦初解説

    SPAIA
  6. 2025|新潟・下越エリア 人気の桜・お花見スポット 定番&穴場 41選

    Komachi Web
  7. 老舗から新店まで!浅草で話題のカフェ・喫茶店4選~黒猫スイーツ散歩 浅草編まとめ④~

    さんたつ by 散歩の達人
  8. 【動画】紙と堺と古墳のお店「紙カフェ」でペーパーフリマ開催へ ワークショプも

    OSAKA STYLE
  9. 桜×阪急電車の写真も撮れる♪川沿い南北に広がる灘区の『都賀川公園』を歩いてみた 神戸市

    Kiss PRESS
  10. あなたは大丈夫?今の時期に多い「人間関係リセット症候群」とは?陥りやすいタイプ、いい人間関係を築くコツを専門家に聞きました

    アットエス