Yahoo! JAPAN

【電波VS無線LAN】時間がズレにくい掛け時計対決! 使いやすいのはどっち?(MONOQLO)

360LiFE(サンロクマル)

【電波VS無線LAN】時間がズレにくい掛け時計対決! 使いやすいのはどっち?(MONOQLO)

次々と世に出てくる新製品。魅力的なデザインや機能が搭載されていますが、はたしておすすめなのでしょうか? そこで雑誌『MONOQLO』が、過去に検証してベストバイになった製品や定番品と、新製品をガチ比較。今回はエア・リゾームの「電波掛け時計」とMAGの「無線LAN時計」の徹底対決です!

新製品 VS『MONOQLO』ベストバイ!

「新製品」という言葉に、なんともいえない魅惑の響きを感じませんか?

まだ見ぬ機能、まだ見ぬデザイン。それらの“新たな要素”が我々の「欲求」を駆り立てます。どうせ買うならやっぱり最新製品でしょう、という方も多いのでは?

でも、その新要素って本当に必要でしょうか? おしゃれになったり、新機能がいくらついたりしても、大事なのは「それがいいかどうか」のはず。

そこで雑誌『MONOQLO』が、新製品と、過去にMONOQLOでテストをしてベストバイになった製品定番品をガチで比較します。

今回は、「時刻がズレない」壁掛け時計対決。時計は日々時間に追われる現代人にとって、日々の業務を無駄なく計画的に遂行するために大事なアイテムです。

ということで、過去ベストの電波壁掛け時計と、無線LANで時刻を同期する新製品を比較しました!

「時刻がズレない」壁掛け時計対決! その背景は?

無線LAN時計」は、室内の無線LANに繋がってさえいれば時間がズレることがないとされている新ジャンルの時計。

電源が入らない場所でも、無線LANで時刻を同期します。

そもそもは企業向け製品として各社販売されてはいましたが、2024年にニトリから「無線LAN壁掛け時計」が発売。一般に広く知られるきっかけとなりました(ちなみに、ニトリはすでに終売しています)。

そこで今回は、過去にベストバイとなった電波掛け時計と、無線LAN時計の新製品を徹底比較しました! 

【過去ベストの電波掛け時計】エア・リゾーム「電波掛け時計 ar-wcl01」

エア・リゾーム
電波掛け時計 ar-wcl01

電波掛け時計の過去ベストバイが、エア・リゾーム「電波掛け時計 ar-wcl01」。全国2箇所から送信される電波を自動で受信し、時刻を合わせます。

【新製品】MAG「無線LANアナログ掛時計 シグナルキーパー」

MAG
無線LANアナログ掛時計 シグナルキーパー

新製品は、2024年11月発売のMAG「無線LANアナログ掛時計 シグナルキーパー」。無線LAN(Wi-Fi)のあるところなら、どこでも使用OK。時刻を同期します。

検証項目は?

1:設定のしやすさ

それぞれの製品を、きちんと電波が届く場所で説明書通りに設定。時刻の設定がしやすいかどうかを評価しました。

2:時計の見やすさ

一定の距離から、それぞれの時計の文字盤が見やすいかどうかをチェック。より視認性がよいものを高評価にしました。

それでは、2製品を比較した結果をふまえて、おすすめ順に紹介します!

「時刻がズレない」壁掛け時計のおすすめは?

無線LAN アナログ掛時計 シグナルキーパー イメージ

MAG
無線LAN アナログ掛時計 シグナルキーパー

総合評価: 4.50

設定のしやすさ: 4.00
時計の見やすさ: 5.00

アプリいらずでスマホですぐ接続! 

「無線LAN時計」は、地下や入り組んだ間取りの奥など、「電波時計」の時刻がズレやすい場所におすすめの時計。設置する建物の無線LANがあれば、サーバを介して正確な時刻を表示します。

停電してサーバが落ちても再設定の必要がなく、サーバが復活すれば自動で復旧。

サーバの選択や、海外の時刻に合わせること、睡眠時の秒針を停止することなどをスマホで設定できるのも便利な一面です。

また、本製品は

幅: 32.7cm
厚み: 5.3cm
重量: 780g(約)

ベストの理由:無線LANの接続設定が意外とカンタン!

設定のしやすさ:◎

アプリなしで設定OK! 無線LANのパスワードを準備しておき、スマホかタブレットでWi-Fiを選択すると自動でパスワードなどの設定画面が出てきます。

パスワードを間違えても再設定しやすく、初めてでも簡単でした。

テストするモノ批評誌 MONOQLO編集部員のコメント

「デジタル音痴の私でも簡単に設定できました!(山本)」

時計の見やすさ:◎+

白地に黒い文字で遠くからでも、数字がしっかり見えます。丸みのあるフォントも見やすいです。自宅にもオフィスにも合う!

エア・リゾーム「電波掛け時計 ar-wcl01」

※画像はAmazonより

エア・リゾーム
電波掛時計 ar-wcl01

実勢価格: 3,990円〜

総合評価: 4.00

設定のしやすさ: 5.00
時計の見やすさ: 3.00

接続は超カンタン!

エア・リゾーム「電波掛け時計 ar-wcl01」はA評価です。

センスのいい壁掛け時計としての評価が高かった過去ベストバイ。そのためか文字が小さく、視認性がもう一歩ふるいませんでした。

接続は超カンタンで、設定のしやすさは満点評価です!

直径: 28cm(約)
厚み: 5.5cm(約)
重量: 750g(約)
型番: air-ar-wcl01-br

設定のしやすさ:◎+

設定は、電池を入れてリセットボタンを押すだけ。自動的に標準電波を受信して時刻設定でき、超簡単です。

時計の見やすさ:◯

おしゃれですが、文字が小さく線が細いため、遠くからだと人によってはやや文字が見にくいです。

まとめ:視認性優秀! 意外と設定もカンタンな無線LAN時計

以上、電波掛け時計の過去ベストバイと、無線LAN時計の新製品の比較でした。

今回の検証では、MAG「無線LANアナログ掛時計 シグナルキーパー」がベストバイを獲得。オフィスや自宅など、無線LANのある場所に簡単に設置できて時間がズレにくいのは、大きなメリットです。

設定も難しそうに見えて、意外と簡単でした。

1分1秒もムダにしたくない、時間厳守のビジネスパーソンにもおすすめの一台です!

壁掛け時計の売れ筋ランキングもチェック!

壁掛け時計のAmazon・楽天の売れ筋ランキングは、以下のリンクからご確認ください。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【松山市・松山高砂 魂飯 太養軒】しっかりお腹を満たすのに 財布にやさしいランチ

    愛媛こまち
  2. 【八幡浜市・YAMATTO学舎】手づくり石窯で絶妙に焼き上げる 生地も自家製オリジナルピザ

    愛媛こまち
  3. 【君津市】デリ系パンからスイーツパンまで20種類以上!優しい味で人気の「こっぺぱん専門店PanNe(パンネ)」

    チイコミ! byちいき新聞
  4. 白川郷の豆腐屋さんが作る堅い豆腐「石豆富」を食べてみたら…衝撃の連続だった

    ロケットニュース24
  5. アニメ『アオアシ』第2期が制作決定! 2026年放送予定、制作はトムス・エンタテインメントが担当

    PASH! PLUS
  6. 声優・石見舞菜香さん、『【推しの子】』『お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件』『転生王女と天才令嬢の魔法革命』『さよならの朝に約束の花をかざろう』『白猫プロジェクト』など代表作に選ばれたのは? − アニメキャラクター代表作まとめ(2025 年版)

    アニメイトタイムズ
  7. 『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』東雲絵名(CV:鈴木みのり)の誕生日アンケート結果発表! 絵名をの可愛さ、スゴさとは? ファンのみなさまから寄せられた魅力をお届け!

    アニメイトタイムズ
  8. 海浜公園でGW恒例「春のわくわくフェスタ」

    赤穂民報
  9. フィロソフィーのダンス×清竜人25 対バンライブ「Great Hunting Night Summer Edition」東京キネマ倶楽部で開催決定!

    WWSチャンネル
  10. 【2025年初夏】とんでもなく垢抜けるよ。アラフォーのための最新ネイル

    4yuuu