Yahoo! JAPAN

座間市25年度予算案 子育て、市民生活に重点 財源確保で特別職給与減

タウンニュース

予算案を説明する佐藤市長

座間市の佐藤弥斗市長は2月17日、総額848億888万円となる2025年度の当初予算案を発表した。一般会計は、508億2235万円で前年度より9・6%増加。過去最大を更新し、4年連続の増額編成となった。子育てや市民生活支援、脱炭素社会の推進に重点配分した。当初予算案は19日に開会した市議会定例会で審議される。

歳入のうち自主財源は全体の47%を占めた。柱となる市税収入は前年度比5・8%増の206億6375万円を見込んだ。定額減税の終了や納税義務者の増加、市内企業の業績良化に伴い、個人市民税と法人市民税がいずれも増額となり、全体を押し上げた。

依存財源では、社会教育施設や小中学校の整備事業に関連する教育債の増加で、市債は前年度比137%増の31億1590万円となる見通し。

歳出では、人件費と扶助費が前年度比14・8%増えて、全体の6割を占めた。一方で借金返済にあたる公債費は前年度比2・9%減額した。

普通建設事業費は公共施設や小中学校の改修に伴い、前年度比38・6%増となる33億3830万円とした。

座間市では今年1月時点で15億7千万円の財源不足が見込まれていた。予算編成にあたっては佐藤市長を本部長とする健全財政戦略本部を6年ぶりに設置した。

厳しい財政状況を背景に、歳出額削減として市長10%、副市長7%、教育長5%の減額率とする特別職の給与減額を盛り込んだ条例案も提出。市議会で可決されれば今年4月から1年間実施する。佐藤市長は予算案について「全職員一丸となって将来を見据えて編成した」と説明した。

重点を置く子育て支援事業では、市役所2階の子育て世代包括支援センターに、子ども家庭総合支援拠点の機能を統合。母子保健や児童福祉の一体的な相談支援機関を設置するとして、事業費約664万円を計上した。今年4月の設置を予定している。

待機児童対策として、民間保育所1施設の分園整備と小規模保育施設を新設整備する。来年4月の開設予定で38人程度の定員増につなげる。

物価高騰の影響を受ける市民や中小事業者を支援するとして、「キャッシュレス決済ポイント還元事業」に事業費1億6千万円を計上した。

座間市では、これまでに2度、プレミアムポイント付商品券を実施してきたがキャッシュレスの支払いに対するポイント還元事業は初めて。5月〜6月ごろの開始を予定している。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 「翻訳前のセリフも知りたい」「英語の勉強も兼ねて」海外映画を見るとき、大学生は字幕・吹き替えどっちで見てる?

    マイナビ学生の窓口
  2. 2025国内初のGⅠ「フェブラリーS」で過去10年3着内すらない【死の馬番】に入ってしまった人気馬とは!?

    ラブすぽ
  3. 最近食事が偏っている…と感じる人へ。「みそ汁」にいれると腸がよろこぶ“ビタミンたっぷりレシピ”

    saita
  4. 三宮「ミント神戸」近くの「横断歩道」が2つ閉鎖されてる。シマシマもない

    神戸ジャーナル
  5. 【形しか合ってねぇ】「インドのすっぱムーチョ」と「インドのベビースター」を食べてみた結果 → ビックリするほどワケ分かんなくなった

    ロケットニュース24
  6. 【バチ抜けパターン】が存在する陸っぱりルアーフィッシング対象魚4選 

    TSURINEWS
  7. 戸畑区役所で「とばた こどもまんなかハートてらす」開催 地元高校生によるワークショップや子ども食堂【北九州市戸畑区】

    北九州ノコト
  8. ★明日のラッキー星座は? 12星座占い・運勢ランキング【2025年2月23日(日)】

    anna(アンナ)
  9. 睡眠の質を上げることが疲労回復への近道!眠りはじめの3時間が大事なワケ【眠れなくなるほど面白い 図解 疲労回復の話】

    ラブすぽ
  10. すみだ水族館で<いいえそれはオットセイ展>開催 知名度が低い?オットセイの魅力に迫る【東京都墨田区】

    サカナト