Yahoo! JAPAN

知り合いの退職で「自分はこのままでいいのか」悩んだ経験「ある」74.0% パーソルキャリア「Job総研」調査

J-CAST会社ウォッチ

パーソルキャリアが運営する調査機関「Job総研」が2025年4月7日、匿名社会人ユーザーを対象に「退職に関するリアル」を調査し、その結果を発表した。

「新卒同期が次々辞めていった際、身の振り方を考えた」

<「退職」について不満・不安を持った経験「ある」71.0% パーソルキャリア「Job総研」調査>の続きです。

調査では、「知り合いの退職で『自分はこのままでいいのか』と悩んだ経験」を聞くと(266人)、「ある」が74.0%、「ない」が26.0%と言う結果に。年代別で「ある」が最多だったのは、50代で85.0%。次いで、30代が77.3%、40代が76.6%、20代が69.8%となった。

「知り合いの退職で、自身のキャリアを考え直した」ことに対し、以下のような意見が集まった。

・自分は辞めるまでは行かなかったが、新卒同期が次々辞めていった際、身の振り方を考えた・退職者が出ると置いて行かれている感じがする。新しい環境に飛び込む人と自分の成長を比べてしまう・慕っている上司や先輩が退職をすると聞いた時は自分も退職を考える・本気で転職を検討したことはまだないが、自分の市場価値や成長度合いの程度が気になる・3年以内に退職した同期の年収が上がったのを見て若いうちに自分もチャレンジすべきか焦った

調査は2025年3月14日~28日、20~50代で、現在職を持つJobQ Town(ジョブキュータウン)登録者を対象とした。総投稿数は1498件。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【2025年初夏】おばさん感なんて無縁。最新ヌーディーベージュネイル

    4MEEE
  2. 【衝撃】ロサンゼルスの「ランディーズドーナツ」がついに日本上陸! 味も店もアメリカすぎて最高ォォオオオ!!

    ロケットニュース24
  3. リーガルが「オリエンタル トラフィック」などを手掛けるダブルエーと業務提携 2025年3月期は7億円の最終利益

    セブツー
  4. 不器用さんでも失敗しにくい。驚くほど垢抜ける「塗りかけネイル」のやり方

    4MEEE
  5. ワークマンの今期は1500店舗体制に向けて出店を強化

    セブツー
  6. 【動画】ARrC、日本に来て楽しんだことを語る!インタビュアーは宮内凛!<KCON JAPAN 2025>

    WWSチャンネル
  7. <無理!>実父の手術に立ち会わなかったら兄から文句を言われた。子どもに留守番させられないのに…

    ママスタセレクト
  8. ドクターイエローファン必見の駅弁も!新大阪に全国の人気駅弁70種類が登場

    PrettyOnline
  9. 「駐車ご遠慮ください」エスコン周辺の迷惑駐車、住民の声届かず…たばこのポイ捨ても 抜本的対策は?

    SODANE
  10. 5月5日、「酬恩庵 一休寺」で美しい新緑に癒されてきました!【京都府京田辺市】

    ALCO宇治・城陽