Yahoo! JAPAN

ドライブにオススメ!関東の桜の名所ランキング!3位「千鳥ヶ淵緑道」、2位「鶴岡八幡宮」、1位は…

gooランキング

ドライブにオススメ!関東の桜の名所ランキング!3位「千鳥ヶ淵緑道」、2位「鶴岡八幡宮」、1位は…

春といえば桜がイメージされるほどに、日本の風景には欠かせない「桜」。今年も間もなく花見シーズン到来ですが、今年はどこに桜を見に行こうかと考えている人も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、ドライブにオススメだと思う関東の桜の名所はどこなのかについてアンケートを行い、ランキングにしてみました。

3位 千鳥ヶ淵緑道
2位 鶴岡八幡宮
1位 ???
⇒全てのランキング結果を見たい方はこちら!

3位は「千鳥ヶ淵緑道」!

靖国神社の通り向かいから北の丸公園まで伸びる約700メートルに及ぶ遊歩道沿いに約230本の桜の木が植えられている。1898年に英国公使館(現大使館)前に桜並木が植樹され、千鳥ヶ淵沿いが桜の名所として親しまれるようになった。3月下旬から4月上旬に開催される「千代田のさくらまつり」時には夜はライトアップされる。

所在地:東京都千代田区

2位は「鶴岡八幡宮」!

1180年に後の鎌倉幕府初代将軍・源頼朝が鎌倉に入った時、鶴岡宮をこの地に遷座させたという鶴岡八幡宮。参道である「段葛(だんかずら)」は1918年に両脇に桜の木が植えられ始め、現在では約170本のソメイヨシノによるトンネルになっており、夜はライトアップが施される。また、境内では源氏池の水面に垂れる桜が有名。

所在地:神奈川県鎌倉市

1位は「上野恩賜公園」!

寛永寺の境内だった場所を整備し、1873年に日本で最初の公園の一つとして指定された上野恩賜公園。江戸時代に寛永寺に山桜が移植され、それが桜の起源だといわれている。現在では約50品種、計800本もの桜の木があり、長期にわたり桜が楽しめる。お花見シーズンには毎年桜まつりが開催され、ライトアップされる他、屋台も出店する。

所在地:東京都台東区

ということで、江戸時代から桜の名所だったといわれる「上野恩賜公園」が1位に選ばれた今回のランキング。気になる4位~29位のランキング結果もぜひご覧ください。

あなたがドライブにオススメだと思う関東の桜の名所はどこですか?

調査方法:gooランキング編集部にてテーマと設問を設定し、gooランキングが提供する投票サービスにてアンケートを行いその結果を集計したものです。
投票合計数:144票
調査期間:2025年2月22日~2025年3月08日

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. GUからポケモン新作アイテムでるよ!懐かしかわいいTシャツやピカチュウ&メタモンのバッグも♪

    ウレぴあ総研
  2. 『パディントン 消えた黄金郷の秘密』 シリーズ3作目は優しさがぎゅっと詰まった“家族との心の旅”

    SASARU
  3. 茹でて和えるだけ。【くらこん公式】の「塩こんぶ」の食べ方がやみつき系でウマいよ

    4MEEE
  4. 『ガンになりやすい』犬種3選 病気の原因や見逃してはいけない初期症状まで

    わんちゃんホンポ
  5. 【すき家】斬新な組み合わせすぎ...。新作は"牛丼×ナポリタン"の「ナポ牛」。

    東京バーゲンマニア
  6. こんなのよく思いつくなあ!即買い「ディズニー激かわスマホスタンド」が神デザインすぎる

    ウレぴあ総研
  7. めんつゆ味に飽きたらやって。【揖保乃糸公式】の「そうめん」の食べ方が激ウマ

    4MEEE
  8. 「アネッサ×ポケモン」コラボは4年ぶり!ピカチュウ・ニャオハ・ポッチャマのパケ、かわいすぎるだろ...。

    東京バーゲンマニア
  9. 【梅田】1日限定50食!「マサヒコオズミパリ」とのコラボケーキを試食(編集部レポ)

    PrettyOnline
  10. 友人から届いた〝異常すぎる食事の誘い〟に3.7万人怯える 「ゾンビの会話」「お前の友達妖怪だろ」

    Jタウンネット