Yahoo! JAPAN

子どもは駄菓子、大人はクラフトビール!親子で通える新感覚のお店とは?

八王子ジャーニー

子どもが集まる駄菓子屋さんでクラフトビールが楽しめる。親子で楽しめる空間が話題を呼んでいます!

懐かしい駄菓子と本格クラフトビールが一度に楽しめる、ちょっと不思議で新しい空間。子どもも大人も一緒に笑顔になれる、親子で通える話題のお店をご紹介します!

高倉町に誕生した新感覚の駄菓子屋さん

『ぱんごり』がオープンしたのは、北八王子駅から徒歩約6分、国道20号沿いの『洋服の青山八王子高倉店』すぐ隣。バスでの利用もしやすい立地です。

ガラス張りの扉から見える店内は、にぎやかで活気ある雰囲気!さっそくお店に入ってみましょう。

所在地:東京都八王子市高倉町57-31 1号室

駄菓子が並ぶ店内はカウンター席とベンチ席を用意

店内にはカウンター席と、収納式のベンチ席が設けられています。コンパクトな空間ながら、内装の工夫によって圧迫感をあまり感じさせません!

壁側にはカラフルでお手頃な駄菓子がずらっと並んでいて、見ているだけでもたのしい空間!思い出の駄菓子や、気になる駄菓子があればリクエストもOK。入荷してもらえることもあるみたいです。

駄菓子だけでなく、オモチャや雑貨も販売。「これ、子どもの頃すきだったな~」と思わず懐かしくなるラインナップです!

クラフトビールは常時7〜8種類がそろい、ラインナップはほぼ週替わり。気になる銘柄は、公式Instagramのタップリストでもチェックできます。

おつまみは駄菓子!?フード持ち込みもOKな自由スタイル

『ぱんごり』はチャージなしの事前会計制のシステム。店内の駄菓子をおつまみとして購入できるほか、数量限定でフード系メニューの提供もあるとのこと。。さらに、店外で購入したフードの持ち込みもOKという、自由度の高い仕組みが魅力です!

クラフトビールは、250mlのショートサイズと400mlのレギュラーサイズから選べます。実際のグラスでサイズ感を確認できるのも親切なポイント~。希望すればプラカップでの提供も可能で、店外の立ち飲みテーブルで飲食を楽しむこともできます。

クラフトビール初心者でも安心のラインナップ

クラフトビールとは、各地のブルワリーで小規模に生産される、個性豊かなビールのこと。『ぱんごり』では、スタイルや味わいが重ならないよう、多彩なクラフトビールを取り揃えています。ブルワリー勤務経験がある店主が、気になるビールの特徴をわかりやすく説明してくれますよ!

黒板を見れば、その日のクラフトビールの中から自分に合う一杯を選べます。名前やスタイル(味の特徴)、製造ブルワリー、アルコール度数、苦みの指数まで書かれていて、味を予想しながら選ぶのも楽しい!

坂道ブルイング MOUNT CRUSHMORE Sサイズ 890円

黄金のビールが注がれる瞬間はいつもワクワクします!タップハンドルが木製でおしゃれですね~!

立川のクラフトビール醸造所『坂道ブルイング』で製造のビールを飲める店は、直営タップルーム以外だと『ぱんごり』だけ!『MOUNT CRUSHMORE』は軽やかな香りと心地のよい苦みが味わえるクラフトビールです。

店内販売の駄菓子

おつまみとしてもたのしめる『よっちゃん』や『ポテトフライ』などは、大人に人気の駄菓子!子どもとは違ったチョイスに、世代の違いを感じられるのもたのしいポイント。

お子さんと一緒に訪れ、子どもは駄菓子を楽しみ大人はクラフトビールでひと息。そんなふうにお店を利用する、お母さんも多いそうです。

駄菓子屋さんなので、もちろん持ち帰りもOK。取材中も親子連れが、ワイワイ楽しそうに買い物をたのしんでいました!

ミックスナッツ 300円

駄菓子の気分じゃないときは、定番おつまみの『ミックスナッツ』をぜひ。クラフトビールとの相性も抜群で、気分転換にもぴったりです!

かき氷 100円

夏季限定メニューの『かき氷』は、メロン味やレモン味など選べるフレーバー。なんとお値段は100円ぽっきりというお手ごろ価格!子どもから大人まで、つい手がのびてしまう人気メニューです。

サッと食べられるサイズ感がちょうどいい~!学校帰りの女子高生にも人気で、ひんやりスイーツとして大好評なんだとか。

地域がゆるやかに繋がる交流拠点

店長さんは、放課後支援事業に10年以上携わってきた経験の持ち主。子どもたちの集まる駄菓子屋に、大人も自然と立ち寄れるようにすれば、地域の交流拠点になるのでは。そんな想いが『ぱんごり』のオープンにもつながっているそうです。

子どもたちはちゃんと手を洗って、ルールを守りながら買い物やお菓子タイムを楽しんでいました。今は「知らない大人と話してはいけません」と教えられる時代。でも、そんな中で子どもと大人がゆるくつながれる場所って、実はすごく大事なのかもしれません。

子どもは駄菓子、大人はクラフトビール。それぞれの楽しみ方がある『ぱんごり』は、日常の息抜きにピッタリな場所です。地域とのつながりも感じられるステキなお店に、ぜひ一度立ち寄ってみてはいかがでしょうか!

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【2025年9月】こなれ感がハンパない。今っぽいくすみベージュネイル

    4MEEE
  2. 市川氏が当選 県議補選伊賀市選挙区

    伊賀タウン情報YOU
  3. GENERATIONS、Da-iCEと9/8リリースのコラボ楽曲『Grounds』を初披露。<TOKYO GENERATIONS COLLECTION>

    WWSチャンネル
  4. 大正解のアレンジ。【永谷園公式】の「お茶漬けの素」の食べ方がウマいよ

    4MEEE
  5. デビュー20周年、結成25周年を迎えたPerfumeのファッションプロジェクト『Perfume Closet』から第10弾となるアパレルラインの発売が決定!!

    WWSチャンネル
  6. <義実家同居ハプニング>急に義弟カップルが来ると聞かされた!ムリすぎるので逃げてみました

    ママスタセレクト
  7. 【しまむら×ディズニー新作】細部まで美麗…!「美女と野獣」の美しすぎるトートバッグが機能性も◎で最高だった!!

    ウレぴあ総研
  8. 完全に大当たり。ひと塗りでとびきり垢抜ける「コーラルリップ」5選

    4MEEE
  9. SKY-HI、BMSG主催のボーイズグループオーディション『THE LAST PIECE』で披露した6次審査メンバー14名との「At The Last」パフォーマンス映像公開!

    WWSチャンネル
  10. ひらパーに話題の新施設!“宇宙を旅するアクアリウム”が10月オープン

    PrettyOnline