Yahoo! JAPAN

【合志市】土鍋で炊いたご飯に合う肴が楽しめる「米ノ肴(あて)炭香」がオープン!

肥後ジャーナル

【合志市】土鍋で炊いたご飯に合う肴が楽しめる「米ノ肴(あて)炭香」がオープン!

土鍋で炊いたツヤツヤでふっくらしたご飯とおいしい肴(あて)を朝から夜まで楽しめる店が、合志市の住宅街の中に12月1日オープンしました!「どんなお店だろう」と気になって入店!!!さっそくご紹介しますね。

「米ノ肴 炭香」が12月1日オープン

「米ノ肴(あて)炭香(すみか」は、JR豊肥本線光の森駅出口から車で約7分の場所に位置しており、県道49号線の熊本大津線から入った「合志みなみプレイス」内の東側にあります。

入口にある大きな土鍋(本物です)と、大きな暖簾が目印です。

さっそく入店!

シンプルで洗練された雰囲気があるオシャレな内観。

入ってすぐ左側にハンガーが置いてあるので、ここに上着をかけられます。

カウンター席は8席あり、

2人用テーブル席が10脚。明るい日差しがほど良く差し込んでいて心地良い雰囲気!

「天ぷら盛合せと刺身ごま醤油膳」を注文

今回、こちらの魚御膳「天ぷら盛合せと刺身ごま醤油膳」を注文しました!

「おばんさい4種、天ぷら盛合せ、刺身ごま醤油、味噌汁、茶わん蒸し、土鍋で炊いた熊本県産ご飯、1ドリンク」がついてボリューム最高!色とりどりの食材に加えて、器まで美しいです。 日によって変わるおばんざい。甘酸っぱい美味しさの甘露煮や、味がしみ込んだ筑前煮や切り干し大根、ほんのり甘めの黒豆にホッコリ。

当日仕入れた新鮮な魚を提供しているため、お刺身も日替わり。この日のお刺身は「かんぱち」でした。

コリっとした歯ごたえを感じる新鮮なお刺身と、風味豊かなごま醤油の相性抜群!お刺身の量が多めで幸福感もたっぷり。

ふっくらツヤツヤの土鍋ご飯が絶品で、もうたまらんのです!!!お箸がどんどん進みますよ!

天ぷら盛合せ内容もたまに変わるそうですが、基本的にはこちらの「えび、人参、ピーマン、おくら、しいたけ、さつまいも、かぼちゃ、ズッキーニ」のセット。国産の旬野菜をふんだんに使用しています。

天ぷらは、「大根おろし&しょうが」「うめ塩」「抹茶塩」の3種類を付けてお好みで!

音がしっかりと聞こえるほどサクサクの衣!子どもにも大人気。

国産の旬野菜の旨味がギュギュギューッと詰まっています。

具材は大きめにカットされておりボリュームも満点!!!万が一食べきれなかった場合は、残った分を専用容器に入れてテイクアウトOKという点も嬉しいところでした。

あんかけの茶わん蒸しの上に白玉団子が2つ!茶わん蒸しの中にはシイタケとしめじが入っていて、すっごく美味しい!ちなみに「茶わん蒸し」の具材もよく変わるんだそうです。(それにしても、ほぼ全部の内容が変わるんですね笑) さらに「ワンドリンク」が付きます。ドリンクはコーヒーや紅茶以外にも、抹茶ラテやカプチーノ、カフェモカ、ココアなどの中から選べるので嬉しい限り!心もお腹も大満足でしたー!!!

驚くほど種類豊富な品揃え

メニューには「朝食御膳」もありました!!栄養&ボリューム満点で幸せな朝ごはんが食べられそうですね。 その他の御膳も、「魚御膳」をはじめ、

「鶏御膳」や「豚御膳」、

「牛御膳」と種類豊富!!!

「うどん」や「甘味」まで!

こちらの北海道仕込み「土鍋スープカレー」は、雑穀米を使用していて、野菜がたっぷり入っていて特に大人気なんだとか!

ちなみに、夜になると”ご飯居酒屋”に様変わりするんだそうです。夜のメニュー表はこちら。

「つまみ」や「こだわり料理」「せいろわっぱ」「五島うどん」「甘味」等々、ここには載せきれないほどの品数でした!お酒やノンアルコール、カフェドリンクの種類もかなり充実していますよ。

まとめ

地産地消にこだわっていてすべてが手作り!土鍋で炊いた熊本産のお米と相性ピッタリの肴(あて)を存分に堪能できる店でした! お客様がいつまでも飽きないように変えられるところは変えていきながら、楽しんでもらえるような進化を遂げていくそうで、今後はテイクアウトやデリバリーもスタート予定なんだとか。なので決して、この記事を読んだだけで「米ノ肴 炭香」を知った気になってはいけません(笑)!来店するたびに新しい美味しさを発見すること間違いなし!近くにお越しの際はぜひお立ち寄りくださいね。

おすすめの記事

新着記事

  1. <義母のご厚意>「今から手料理を持って行くね!」と言われたら嬉しい?いる人といらない人の違い

    ママスタセレクト
  2. スコアブックに得点・残塁・アウトを書き込む方法とは?【スコアのつけ方/NPB監修】

    ラブすぽ
  3. 【西武】仁志敏久野手チーフ兼打撃コーチインタビュー 「新たなライオンズのスター選手が出てくる年になる」

    文化放送
  4. 「広島の歩き方」vol.10後編 ワンダーウォークひろしま2025コラボ企画 | 広島市環境局中工場を見学 | ゆかりでおなじみの三島食品の本社にもおじゃまします

    ひろしまリード
  5. 文坂なの、タワレコ「NO MUSIC, NO IDOL?」登場!

    Pop’n’Roll
  6. 声優・武内駿輔のお花見動画に癒される!意外なモノマネも披露で「天才だろ…」「ほんと好きwww」

    にじめん
  7. 新年度初日に134人が退職代行利用、うち5人は新卒 「モームリ」が理由を公開

    おたくま経済新聞
  8. 飯能駅でもムーミンに会えるよ、やったーー! ムーミンバレーパークでは様々なイベントを開催(埼玉県 飯能市)

    鉄道チャンネル
  9. 消化活動をリアルに体験!家族で楽しく学べる「こども防災フェア」開催 姫路市

    Kiss PRESS
  10. 【Topology Coffee】2025年3月、静岡市・駒形通にオープン!サクッモチッ食感がたまらないベーグル専門店

    アットエス