Yahoo! JAPAN

清水エスパルスに“落ち着き”を与える新外国人マテウスブエノ「ブラジルサッカーとの違い?日本の方が走る」

アットエス


清水エスパルスに新加入のブラジル人MFマテウスブエノ選手が攻守で質の高いプレーを披露しています。落ち着きのあるプレーがチーム全体に好影響を与えていて、「サッカーを始めた小さなころからそこが自分の強み」と自信を見せます。

MFマテウスブエノ・一問一答

―2試合を終えて自分の特長は出せているか。
わりかし自分の特長は出せている。試合を重ねるたびに良くなっていると思う。

―ダブルボランチを組む宇野禅斗選手とのコンビの印象は。
質の高い選手、賢い選手と組むのは本当にやりやすい。コンビネーションも高まってくれば徐々に良くなってくる。

―周りの選手はブエノ選手の落ち着きぶりを評価している。
自分がサッカーをやり始めた小さなころからそこが自分の強み。そこは変えずにずっとやってきている。最初はトップ下のいわゆる「10番」だったが、ボランチもやって常にミドルゾーンの真ん中でプレーしてきた。

―トップ下の経験も生きて攻撃面でも力を発揮している。
求められることは常にやろうと意識はしている。

―日本サッカーの印象は。
ブラジルと比較するとやはり日本の方が走る。自分もそこは徐々に慣れていきたい。技術も強度も高く、そこはイメージが変わった。

―次節は優勝候補に挙がる広島戦。
第2節の試合を見て非常に強いチームだと感じた。情報でも強いと聞いている。ただここ2試合でやってきたことを広島にぶつけられれば間違いはない。自信を持ってゲームを進めれば結果が付いてくる。自分たちのサッカーを表現できるようにしたい。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 老舗から新店まで!浅草で話題のカフェ・喫茶店4選~黒猫スイーツ散歩 浅草編まとめ④~

    さんたつ by 散歩の達人
  2. 【動画】紙と堺と古墳のお店「紙カフェ」でペーパーフリマ開催へ ワークショプも

    OSAKA STYLE
  3. 桜×阪急電車の写真も撮れる♪川沿い南北に広がる灘区の『都賀川公園』を歩いてみた 神戸市

    Kiss PRESS
  4. 「ジョセフ・ペリエ」創立200周年 『キュヴェ 200』&『ル シエルジュロ 2020年』をお披露目

    ワイン王国
  5. 【4/5】北広島町の新地商店街裏河川敷で「新地さくらフェスタ」開催!4月1日(火)から約1週間は夜桜ライトアップも楽しめる

    ひろしまリード
  6. 3月9日は脈(みゃく)の日 心房細動ってご存じですか?

    SODANE
  7. 【奈良・北葛城郡】春の花々が咲き誇る公園で地元特産品満載のマルシェを開催!

    anna(アンナ)
  8. 『体重5~6キロくらいに育つ小型犬』と言われて飼った結果…想像を超える『衝撃の現在』が53万再生「思った以上で笑ったw」「風船かとw」

    わんちゃんホンポ
  9. <家族旅行でグチる夫>幼い子連れ旅行に不満ぶちまけ「俺ばっかり損してるじゃん!」【まんが】

    ママスタセレクト
  10. 「好きなことだけで生きたい」けど、簡単ではない——母から娘に送った1冊の本が人生を後押し

    新しい働き方メディア I am