くるみの食感と黒豆の甘味がアクセント!“簡単和菓子”のつくり方「緑茶やコーヒーのお供に」
今回は簡単に作れる和菓子を紹介するよ! 白玉粉と砂糖をフライパンで加熱して、くるみ入りの餅に仕上げて黒豆を包んで完成。慣れたら20分位で作れるよ! 柔らかい餅にくるみの食感と黒豆の甘味がアクセントになって和のスイーツのよさを感じる「黒豆くるみ餅」を作ろう!
黒豆くるみ餅 6個
材料
・白玉粉...100g
・砂糖...50g
・水...150ml
・黒豆甘煮(市販)...80g
・素焼きくるみ...30g
・片栗粉...適量
作り方
1. 黒豆はザルにあげて汁気を切ったら、キッチンペーパーの上でさらに汁気を取り除き、6等分にする。
2. くるみは小さく刻む。ザルの上でゆすってくるみの皮を軽く落とす。
3. テフロン加工のフライパンに白玉粉を入れて水を加える。耐熱のゴムヘラでなめらかになるまで混ぜる。
4. 砂糖を加えて混ぜる。
5. 片栗粉(約大さじ2)を台に広げて準備しておく。4のフライパンを弱火にかける。約3分間、耐熱のゴムヘラで絶えず混ぜて餅状にする。
水状が、1分30秒くらいで部分的に餅のようになって
2分くらいで、全体が餅のように弾力が出て
ひと塊りになって、つやのある餅状になればOK。状態が餅に近づくと餅つきのように力がいるけど頑張って艶やかに仕上げるよ!
6. くるみを加えて混ぜ込む。
7. 用意しておいた片栗粉の上に取り出す。
8. 手に片栗粉を付けて長方形に伸ばす。片栗粉を刃先につけた包丁で6等分にカットする。
9. 指に片栗粉をつけて8の一切れをひと回り大きくのばして、1で6等分した黒豆の一つ分の半量を中央にのせる。
餅の四角を中央にもってきて残りの黒豆をのせる。黒豆を押し込むようにまわりの餅で包む。
10. 手のひらに片栗粉をつけて、閉じ目を下にして手のひらで優しくコロコロと丸く形を整えたら完成。
ではいただきます!
柔らかいお餅に心も柔らかくなる和菓子だ! お餅が冷めても柔らかく、お家で手軽に和菓子が作れるのが嬉しい! 黒豆はおせちの余った黒豆を使っても作れるよ。優しい甘さで緑茶やコーヒーのお供にぴったりだよ!
くまくん/ライター