Yahoo! JAPAN

秋サケ朝市で1kgあたり2,000円…卵入り“メス”人気!札幌から1時間の厚田漁港

SASARU

秋の旬の味覚、秋サケ。

石狩市の厚田漁港では9月9日から水揚げがスタートしています。

旬をお得に楽しめる朝市の魅力を取材しましたよ。

水揚げスタート直後の厚田漁港へ

朝6時半過ぎの厚田漁港では、まさに秋サケの水揚げ真っ只中。

関係者の方にお話を聞くと、「北海道の下の方、結構いい塩梅なので…秋サケも来てくれればいいなと思います」という声が聞けました。

北海道への来遊量が去年から4割減ると予測されていた、今年の秋サケ。

市場関係者は、価格も例年より高くなるとみています。

厚田漁港で水揚げされたばかりのサケの一部が、そのまま朝市に並んでいました。

さっそく訪れていたお客さんたちのお目当ては、やはり筋子入りの“メス”。

9月9日の週に朝市で販売されていた秋サケの価格は、メス1kg当たり2,000円。

3kgほどあるメスのサケ1匹の価格は、6,100円でした。

9月9日の札幌市中央卸売市場では、メス1kg当たりが高値で2,100円ほどだったため、朝一の方が少しお得に購入できることが分かります。

厚田港朝市で購入すると、追加料金100円でさばいてもらえるという朝市ならではのサービスも。

6,100円で購入したサケの腹の中には、たっぷり490gの筋子が入っていました。

イクラの醤油漬けにすれば、家族みんなで存分に楽しめそうです。

厚田港朝市では、サケの量の採れ具合によって1週間ごとに価格が決まるんだとか。

今月下旬以降に漁獲量が増える可能性もあり、安くなることが期待されています。

「今日はサバがたくさん採れたから、サバをサービスね」と袋に詰めてもらえるサプライズも朝一の魅力。

物価高の今だからこそ、近郊の朝市を賢く利用してみるのはいかがでしょうか。

厚田港朝市
住所:石狩市厚田区厚田7-4

みんテレ9月10日OAのものです。
(上記の情報は記事作成時点でのものです。
最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください)<!-- notionvc: e025c1eb-9a29-4054-9809-a954e3ba6a2d -->

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 「令和8年春の火災予防運動用ポスター」作品を募集中 入賞者には記念品贈呈【北九州市】

    北九州ノコト
  2. 忙しい大人女子こそマネして!扱いが楽なショートヘア〜2025年9月〜

    4MEEE
  3. 節約上手な人の【お祭り前】に家でやること「さすがの発想」「簡単だしやってみる」

    saita
  4. 【クラフトビール好き、集まれ!】新潟オクトーバーフェスト2025開催 県内すべてのブルワリーが古町ルフル広場に集結!

    にいがた経済新聞
  5. 「じゃがいも」があったら簡単に作れる!子どもが喜ぶサクサク&ホクホク“フライドポテト”「おやつにも」

    saita
  6. 人生で初めて激安スーパーの「ラ・ムー」に行ったら時が止まっているのかと思った

    ロケットニュース24
  7. 小倉北体育館で円盤を投げて競うスポーツ「ディスコン大会」開催 初心者でも勝てる?【北九州市小倉北区】

    北九州ノコト
  8. 「バフッと炸裂バイト!」蟹江川のトップウォーターゲームで40cmナマズを手中【愛知】

    TSURINEWS
  9. セリアのアジングワームを浜名湖で使ってみたらハゼが猛烈アタック!【表鷲津湖岸公園】

    TSURINEWS
  10. 魚が水中でバランスをとる仕組みとは? 体を曲げることで姿勢を維持することが明らかに

    サカナト