【ひとり分のデイリーごはん】まいたけと牛肉のさんしょうご飯
少量でもつくりやすい“すぐでき”レシピ! 今晩のおかずに即使えますよ。
牛肉とまいたけのうまみたっぷりの甘辛味に、さんしょうがふわっと香る極上の混ぜご飯です。
【レシピ】まいたけと牛肉のさんしょうご飯
1 まいたけは食べやすくほぐす。クレソンは2cm長さに切る。ミックスナッツは粗く刻む。牛肉は大きければ食べやすく切る。Aは混ぜ合わせる。
2 フライパンにごま油小さじ2を中火で熱し、まいたけを入れて木べらで押さえるように1分間ほど炒める。水分が出てきたら、牛肉を加えて1分間ほど炒め合わせる。
3 全体の色が変わったら、Aを加えてサッと炒め合わせる。
4 ボウルにご飯を入れ、3、ミックスナッツ、クレソン、粉ざんしょう小さじ1/4を加えて混ぜ合わせる。器に盛り、好みで粉ざんしょう適宜をふる。
[1人分810kcal 調理時間10分]
【教えてくれた人】堤 人美(つつみ・ひとみ)
料理研究家。身近な素材をさりげなくおしゃれにアップして提案。韓国の食文化に夢中で、現地の教室で伝統菓子や発酵料理を学ぶ。
撮影・川上朋子
取材&文・宇田真子
NHKテキスト『きょうの料理ビギナーズ』2025年10月号より抜粋