Yahoo! JAPAN

【明石】「Honu(ホヌ)」オープン!飽きないおいしさ♪アサイーボウル&グリークヨーグルト専門店

兵庫県はりまエリアの地域情報サイト TANOSU

【明石】「Honu(ホヌ)」オープン!飽きないおいしさ♪アサイーボウル&グリークヨーグルト専門店

2024年11月20日、JR・山陽明石駅から南へ徒歩約5分のところにオープンした「Honu(ホヌ)」は、アサイーボウルとグリークヨーグルトのテイクアウト専門店。老若男女問わず、幅広い世代のお客さんで毎日にぎわいます。その人気の秘訣は、だれが食べてもおいしいと感じるような“食べやすさ”を追求しているから。クセのないアサイーや濃厚なグリークヨーグルトと、新鮮さにこだわり抜いたフルーツのマリアージュは、一度食べると虜(とりこ)になってしまうかも?

・「Honu(ホヌ)」

JR・山陽明石駅から南へ徒歩5分ほど、「明石銀座商店街」の中に店を構える「Honu(ホヌ)」が2024年11月20日にオープン!
巷で人気のアサイーとグリークヨーグルトですが、食べられるお店は神戸や大阪などの都会に集中しているのが実状。「もっと気軽に、身近にアサイーやグリークヨーグルトを楽しめる店を作りたい」と、元々アサイーが好きだったオーナーが一念発起し、地元・明石にアサイーボウルとグリークヨーグルトのテイクアウト専門店をオープンしました。

白と木目を基調とした明るい店内には、あちこちに緑豊かな観葉植物が置かれ、ほっと安らぐ癒やしの空間が広がっています。店内、店外にベンチが一つずつスタンバイしているので、出来たてをその場で食べられるのもうれしいポイント!

店名の「Honu」は、ハワイ語で「ウミガメ」という意味。ウミガメは、ハワイで幸運や平和の象徴なのだそう。「当店へ来てくれたお客さんに幸せな気持ちになって帰ってほしい」というオーナーの思いが込められています。

・食べやすさにこだわったアサイーボウル

若者の間で人気のイメージが強いアサイーですが、オーナーが目指したのは、“誰からも愛されるアサイー”。幅広い年齢層が住む明石の地域性を考え、子どもからお年寄りまであらゆる世代の舌に合わせたクセのないアサイーを追求したのだそう。
日本国内での厳しい検査をクリアした高品質なアサイーを使用するのが同店のこだわり。質の良いアサイーに、さまざまな果物などを独自の配合でブレンドすることで、ほどよい酸味と甘みのある日本人好みの味に仕上げています。

トッピングのフルーツは、毎日近くの市場で新鮮なものを選び抜いています。中でもほとんどのメニューに使われているバナナは、店内に専用の冷蔵庫を完備するほどのこだわりぶり。バナナにとって最適な温度である14度で徹底的に管理をすることで、常に新鮮な状態を保っているのだそう。
少しでも黒くなっていたり、傷がついたものは一切使用せず、最も良い状態で提供されるバナナは、絶妙に柔らかく、濃厚な甘さ。サッパリとしたアサイーとコクのあるグリークヨーグルト、どちらと合わせてもそれぞれのおいしさを存分に引き出してくれます。

『アサイーボウルA』1,200円
アサイーボウルは全部で3種類。グラノーラとアサイーをベースに、バナナ、ブルーベリー、ストロベリーがトッピングされた『アサイーボウルA』が定番人気!サッパリとした口当たりのアサイーが、ふんだんに盛り付けられたフルーツ本来の甘みを引き立てます。トップに乗ったココナッツで、南国らしい味わいに。
甘党さんには、ハチミツの増量やチョコソース、ピーナッツバターなどのソースの追加(+100円)もオススメ。フルーツトッピングの追加(+150円)もできるので、自分好みにカスタマイズしてみて♪

・もっちり食感がクセになる!グリークヨーグルト

『グリークヨーグルトE』1,000円
タンパク質が豊富でヘルシーさが魅力のグリークヨーグルトにも注目!丸一日かけてしっかりと水切りをしたグリークヨーグルトは、クリームチーズのように濃厚でなめらかな味わいを楽しめます。もっちりとした食感のヨーグルトとみずみずしいフルーツ、ザクザク食感のグラノーラが三位一体となり奏でる絶妙なハーモニーがたまりません♪

『アサイーボウルB』1,200円 +『ミニグリークヨーグルトトッピング』300円
「アサイーもグリークヨーグルトもどちらも食べたい!」という人には、アサイーボウルにグリークヨーグルトのトッピングがオススメ。サッパリとしたアサイーとコク深いグリークヨーグルトの相性は抜群!混ぜて食べると、すべての具材がバランスよく調和した格別の味わいを楽しむことができます。

『生いちごたっぷりグリークヨーグルト』1,300円 ※季節限定
惜しげもなくイチゴが盛り付けられた華やかな見た目の『生いちごたっぷりグリークヨーグルト』は季節限定メニュー。イチゴを6〜8個も使用したなんとも贅沢な一品です。たっぷりとかかったハチミツが、イチゴの甘酸っぱさとヨーグルトのほどよい酸味を引き立てます。口いっぱいに広がる幸せな味わいを堪能して。

・魅力的なドリンクメニューにも注目♪

『コーヒーゼリーラテ』500円
バラエティー豊富なドリンクメニューも要チェックです。中でもイチオシは、ぷるぷる食感がやみつきになる『コーヒーゼリーラテ』。たっぷりのミルクと爽やかな口当たりのコーヒーゼリーが相まって、コーヒーが苦手な人でも飲みやすい苦味の少ない一杯に仕上がっています。
ドリンクはこのほか、『マンゴー』や『グァバ』(各450円)、『アサイードリンク』(500円)などフレッシュなフルーツを堪能できるメニューも勢ぞろい!ドリンクの注文だけでも気軽にふらりと足を運んでみては?

何度食べても飽きの来ないアサイーボウルとグリークヨーグルトが幅広い世代から人気を集め、オープンして間もないにも関わらず、リピーターが続出している「Honu」。そのおいしさに魅了され、なんと毎朝買いに訪れるファンもいるのだとか!
「子どもからお年寄り、学生から会社員まで、だれもが気兼ねなく食べに来れるような地域に根付いた店を作っていきたい」というオーナーの願い通り、今後、地元の人から愛されるお店になること間違いなしです。

■詳細情報

■DATA

Honu(ホヌ)

所在地

兵庫県明石市本町1-6-4

営業時間

10:30~18:30(L.O.18:15)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 冬のパーク後に温まるホットメニューが食べ放題 ホテル近鉄USJ「ウインターグルメフェスティバル ディナーブッフェ」

    あとなびマガジン
  2. 変化球のバレンタインにぴったり♡奈良のそうめん専門店から2種の和スイーツが発売中

    anna(アンナ)
  3. 勘九郎・七之助に託された『きらら浮世伝』(横内謙介脚本・演出)37年ぶり初の歌舞伎化! 『鞘當』『醍醐の花見』も~『猿若祭二月大歌舞伎』昼の部観劇レポート

    SPICE
  4. 超とき宣 菅田愛貴、彼女感あふれる姿で魅せる! 1st写真集収録カット公開

    Pop’n’Roll
  5. 【イベント】2/15、16 早春の新酒飲みくらべ!蒸しカキ&あまおうを堪能♪『城島酒蔵びらき』開催(久留米市)

    福岡・九州ジモタイムズWish
  6. バナナマン「田中俊行さんと川口英之さんから座敷わらしについて学ぼう!」

    TBSラジオ
  7. 全女子に教えたい……!顔が小さく見えるボブヘア〜2025年〜

    4MEEE
  8. SNSで流行している『羊巻き』を犬に試してみたら…まさかの『ブチギレる光景』に8万いいね集まる「ヤンモリだ!」「表情が最高w」と絶賛

    わんちゃんホンポ
  9. 武東由美、22組待ちだったカフェで食べた料理を公開「待ち時間2時間でお席に座れました」

    Ameba News
  10. 人気雑貨ブランド「SWIMMER」(スイマー)」ポップアップ店 広島県福山市に登場

    旅やか広島