Yahoo! JAPAN

上越市大貫2に金谷地区公民館が竣工 大規模集会室や雁木モチーフの屋外テラス

上越タウンジャーナル

新潟県上越市大貫2の山麓線沿いに建設していた金谷地区公民館が完成し2025年3月15日、竣工式が行われた。多彩な活動やイベントに対応できる大規模集会室や、雁木をモチーフにした屋外テラスなどを備えた新たな地域の交流の場が誕生した。

《画像:山麓線沿いに移転新築された金谷地区公民館》

旧金谷地区公民館は、築40年以上がたち老朽化していたことや、地区外の同市寺町2にあることから、長年地元住民から移転の要望が寄せられていた。

移転新築されたのは金谷山の麓の市所有地で、敷地面積は約3900平方m。建物は鉄骨造り平屋建ての延べ床面積約680平方mで、旧公民館の2.5倍の広さになる。集会室2室(85平方m、71平方m)、会議室(20平方m)、和室2室(15畳、10畳)、調理実習室(54平方m、調理台4台)、玄関ホールや交流スペースのホワイエのほか、雁木をイメージした軒下が特徴的な屋外テラスなどを設けた。

《画像:雁木をイメージした屋外テラス》

《画像:和室2室》

《画像:調理台4台を設けた調理実習室》

集会室は2室をつなげると100人で利用でき、大規模な集会の需要に対応。高天井の開放的なホワイエは、大窓を開けることでテラスと一体で利用でき、夏祭りなどさまざまなイベントの開催を見込む。壁や天井の一部をはじめ、テーブルやベンチなどの備品には上越産のスギを活用した。

《画像:ホワイエは大窓を開けることでテラスとつなげて利用できる》

駐車場は43台。太陽光発電パネルも導入した。総事業費は約5億5000万円。

竣工式には関係者38人が出席。ホワイエでテープカットが行われた後、集会室で式典が開かれた。中川幹太市長は「誰もが使いやすく、世代を超えた人々の交流が広がることがコンセプト。金谷地区の新たなシンボル、地域の学びや憩いの場として親しまれる施設になることを期待する」とあいさつした。

《画像:中川市長ら関係者によるテープカット》

金谷地区振興協議会の高橋敏光会長は「スギを使った建築で、どこを見ても素晴らしい施設。長年待ち望んだことで、地区の皆さんも喜んでおり、利用の申し込みも多くありうれしい」と感謝した。

アトラクションとして、地元の関根学園高校吹奏楽部による演奏、「民謡友糸会」による民謡と三味線の合奏も披露された。式典後には地元向けの内覧会が開かれ、大勢の住民らが真新しい施設を見て回った。

《画像:集会室で披露されたアトラクション》

16日午前9時〜午後5時には、誰でも自由に見学できる一般向けの内覧会が行われる。施設の利用開始は17日から。使用料などの詳細は市ホームページ( https://www.city.joetsu.niigata.jp/soshiki/kouminkan/kanayatikukouminkan.html )で確認できる。

金谷地区公民館 - 上越市ホームページ( https://www.city.joetsu.niigata.jp/soshiki/kouminkan/kanayatikukouminkan.html )

おすすめの記事

新着記事

  1. ココリコ・遠藤の妻、父親の現状について医師から伝えられたこと「家族だけ呼ばれて、話があった」

    Ameba News
  2. 【NAPSメソッド】新生児には無理に90分周期を当てはめなくて良い理由とは?【90分周期で9割の子が本当に眠ってくれる!】

    ラブすぽ
  3. 小柳ルミ子、15歳の頃の写真を公開「宝塚の願書に同封した写真です」

    Ameba News
  4. 赤ちゃんに『歯磨き好き』になってもらうために…あまりにも尊い『2匹の犬にお手本をしてもらう光景』が26万再生「可愛すぎ」「ニヤけた」

    わんちゃんホンポ
  5. <幼稚園のお泊り保育>当日に使うお布団+タオルケットがない!大物だから買おうか迷う……

    ママスタセレクト
  6. 生まれたての赤ちゃん猫たちが『70日後』になると…成長の軌跡と『劇的なビフォーアフター』が228万再生「信じられない」「素敵」<海外>

    ねこちゃんホンポ
  7. 子どもたちの口の健康のために 県保険医協が名張市に本41冊寄贈

    伊賀タウン情報YOU
  8. 【GW特別】子供は入場無料! 大人は無料も!! ゴールデンウイークのお出かけスポット11選 / 2025年版

    ロケットニュース24
  9. “手塚ゾーン”が目の前に!? 作品資料やリョーマ・跡部様の立像などの展示が満載! 『テニプリ』世界に飛びこめる「アニメ テニスの王子様展」東京会場フォトレポート

    アニメイトタイムズ
  10. 【京都ランチ】地元で愛される老舗洋食店!手作りの味をリーズナブルに「舟形」

    キョウトピ