Yahoo! JAPAN

2500円“アフタヌーンティー”街のパン屋さんカフェが人気!しょっぱいも甘いも最高

SASARU

 地下鉄東豊線元町駅のそばにある「Bakery&Cafe fiola(フィオラ)」。環状通東駅近くに2012年に開業し、2025年春に現在地でリニューアルオープンしました。

 棚には塩パンやベーグル、ドーナツ、サンドイッチなど、かわいらしいパンがずらり。焼きたての香りに誘われ、あれこれと選びたくなります。

 パンや焼き菓子などを少しずつ楽しめるのが、特別メニューの「アフタヌーンティー」(2500円、90分間・事前予約制)。
 華やかな盛り付けで、ゆったりとカフェ時間を味わえます。
 予約は公式LINEアカウントで前日午後3時まで受け付けています。

 「ボリュームがすごいですね! いろんな種類がたくさん載っていますね」と、柴田平美アナウンサーも心躍る様子です。
 スタンドの上段はしょっぱいメニュー。全粒粉のミニバーガーやケークサレ、根菜サラダ、鶏唐揚げ、ポテト、キッシュです。

 ミニバーガーは照り焼き味。パテ(肉)は帯広の有名店「ランチョ・エルパソ」から仕入れており、うま味がしっかりと生きています。「たれもおいしい。ニンニクが効いていて、サイズは小さめながら、しっかりとパンチがあるバーガーです」(柴田アナウンサー)
 キッシュはとろけるような食感。あっさりとしていながら、野菜など具材の味をダイレクトに感じられます。

 下段には、ミニチュアパンクッキーやブルーベリーベーグルサンド、チョコチップスコーン、ガトーショコラ、ライ麦パン、台湾カステラと、甘いメニューをそろえています。

 ブルーベリーベーグルサンドは、ずっしりとしたごまのミニベーグルに、爽やかなブルーベリーをはさんでいます。「ブルーベリーとゴマの組み合わせは初めて食べましたが、意外と合いますね」(柴田アナウンサー)
 どのメニューも、優しい味わいです。

 ミニチュアパンクッキーは店頭でも人気の商品。マグネットと勘違いしてしまいそうなかわいさですが、もちろん食べられますよ。

 アフタヌーンティーはホテルにあることが多いなか、「街のパン屋さんの中でこうしてちょっとしたぜいたくを楽しめるっていうのが新しいですよね」と柴田アナウンサー。
 気取らず、日常に寄り添ってくれるカフェです。

Bakery&Cafe fiola
住所:札幌市東区北22条東15丁目4-16
定休日:不定

*「いっとこ!」8月16日OAのものです
(上記の情報は記事作成時点でのものです。
最新の情報は各店舗へお問い合わせください)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 八角形の養殖筏で五目釣り【三重・南伊勢】サビキは入れ食い&釣れすぎ注意報

    TSURINEWS
  2. 安心安全♡推せる!プロアイドルランキング【男性編】

    ランキングー!
  3. 『藤本タツキ 17-26』連載インタビュー第5回:『人魚ラプソディ』監督 渡邉徹明|「ピアノの演奏シーンがサビみたいな作品ですので、そこに一番労力をかけました」

    アニメイトタイムズ
  4. 【毎日パン日和 vol.606】天神地下街『ヴィ・ド・フランス レーヴ・ド・パリ』(福岡市中央区)が最上級ブランドに!クリーム120%も話題【福岡パン】

    福岡・九州ジモタイムズWish
  5. 【ソ・イングクにインタビュー】見どころは自分? 韓国トップスターが新境地ライブへの意気込みを語る

    ウレぴあ総研
  6. 【無料漫画】『クレヨンしんちゃん』ひまわりの様子がヘン!?だゾ

    まんがクレヨンしんちゃん.com
  7. GRAPEVINE、2026年3月より全国5都市を巡るホールツアー開催決定

    SPICE
  8. 猫が『食べ過ぎた』ときにみせるサイン3つ 起こりうる健康リスクから適切な与え方まで

    ねこちゃんホンポ
  9. 高岡まちなかでワンコイン朝ごはん【MANALANI Cafe】富山米おにぎり2個・味噌汁・ひとくち惣菜2品が500円! ランチも◎

    nan-nan 富山の情報
  10. 【手軽に魚を食べる!】練り物・干物・塩漬け……忙しい日々の強い味方<魚の加工品>いろいろ

    サカナト