【鶏もも肉×ねぎ塩の破壊力】「白米3杯いけるやつ」簡単なのに旨さガチなひと皿
香ばしく焼いた鶏もも肉に、ねぎ塩だれをジュッとかけるだけで、しっかりメインになる一皿に。皮はパリッ、中はジューシー、にんにくとレモンの風味が絶妙にマッチしていて、想像以上に食欲そそられます。失敗しにくい焼き方&混ぜるだけのたれで、料理初心者でも安心です。ぜひ試してみて!
鶏もも肉のねぎ塩ステーキ
2人分
材料:
鶏もも肉 1枚
サラダ油 大さじ1
【A】長ねぎ(みじん切り) 1本分
【A】ごま油 大さじ2
【A】レモン汁 小さじ1
【A】おろしにんにく 小さじ1/2
【A】鶏ガラスープの素 小さじ1/2
【A】塩 小さじ1/3
【A】黒コショウ 適量
小ねぎ(小口切り) 適量
作り方:
① 鶏もも肉の余分な脂や筋を取り除き、厚いところがあれば切り込みを入れたら、塩コショウ(分量外、適量)をかける。
② フライパンにサラダ油を引き中火で熱する。①の皮面から焼き始め、パリッとするまで焼いたらひっくり返し、裏側もこんがりと焼く。
③ ボウルに【A】を入れ、よく混ぜ合わせる。
④ ②は食べやすい大きさに切り分けて器に盛り、③をかけて小ねぎをちらしたら、完成!