Yahoo! JAPAN

厚木市 北公民館の供用開始 一般開放は5月から

タウンニュース

新施設の外観(厚木市提供)

建て替え工事が進められていた厚木北公民館・地区市民センター(元町)がこのほど完成し、4月7日から一部供用を開始する。新たな施設では、体育室に市内初となる冷暖房設備を設置。またキッズトイレや車いすが旋回できるエレベーターなど、ユニバーサルデザインの考え方を施設全体に取り入れた。5月から一般開放が行われる。

新たに完成した施設は、鉄筋コンクリート造(一部鉄骨造)の3階建。敷地面積2008平方メートルに延べ床面積1972平方メートルと、建て替え前よりも敷地面積で約1・26倍、延べ床面積は約2・3倍と格段に広くなっている。

旧公民館は1975年完成で解体当時で築45年以上と市内で最も古い施設だった。老朽化に加え、市の掲げる社会教育施設としての機能も不十分であり、2021年度に解体作業が始まった。

新施設では体育室や図書室、保育室などを新設。全室冷暖房が設置され、体育室への設置は市内初となる。また体育室の床を傷つきにくい素材にし、イベント等で利用する際に土足での利用が可能となる。またユニバーサルデザインの考え方を取り入れており、災害時の避難所としての居住性も高められている。

予算は新築総工事費が約11億5100万円、用地取得費が1億1400万円、解体工事費が9300万円。

施設は4月いっぱいの貸館利用は厚木北地区団体のみ。5月からは一般に開放される。問い合わせは同館【電話】046・223・3147へ。

体育室への冷暖房導入は市内初

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【人吉市】らーめん龍風のラーメンは絶対セットにしたほうがいい

    肥後ジャーナル
  2. 【旬のサンマを使った簡単おかず】「お店みたいな味だわ」「ご飯3杯いける!」家族からのリクエストが止まらない人気レシピ

    BuzzFeed Japan
  3. 漫画●ゆるりのお散歩びより● 第34話「蚊が活発な時季、対策しよう!」

    さんたつ by 散歩の達人
  4. ヤクルト戦防御率0.57の阪神・伊藤将司が5勝目狙う、ヤクルト山野太一は78日ぶり一軍マウンド

    SPAIA
  5. <隠れ時短アイテム>妊婦さんや子育て中のママが支持する優秀シューズ5選。サクッと履きやすい!

    ママスタセレクト
  6. 北海道の味覚を堪能!『秋のおいしい北海道展』/ジェイアール京都伊勢丹

    Leaf KYOTO
  7. ネットで買った激安「スピナー」ルアーに想定外のバケモノカサゴがヒット!【浜名湖】

    TSURINEWS
  8. 新潟伊勢丹で「秋の大九州・沖縄展」が8月27日から開催 49ブランドが出店予定

    にいがた経済新聞
  9. 【キーンランドC】複勝率70%の②人気か?日本で豊富な実績持つ外国人騎手騎乗馬か?馬三連単を的中させる軸馬・相手馬の狙い方

    ラブすぽ
  10. 愛らしい『靴下猫』の魅力2選!どうしてみんな白ソックスを履いているの?

    ねこちゃんホンポ