Yahoo! JAPAN

厚木市 北公民館の供用開始 一般開放は5月から

タウンニュース

新施設の外観(厚木市提供)

建て替え工事が進められていた厚木北公民館・地区市民センター(元町)がこのほど完成し、4月7日から一部供用を開始する。新たな施設では、体育室に市内初となる冷暖房設備を設置。またキッズトイレや車いすが旋回できるエレベーターなど、ユニバーサルデザインの考え方を施設全体に取り入れた。5月から一般開放が行われる。

新たに完成した施設は、鉄筋コンクリート造(一部鉄骨造)の3階建。敷地面積2008平方メートルに延べ床面積1972平方メートルと、建て替え前よりも敷地面積で約1・26倍、延べ床面積は約2・3倍と格段に広くなっている。

旧公民館は1975年完成で解体当時で築45年以上と市内で最も古い施設だった。老朽化に加え、市の掲げる社会教育施設としての機能も不十分であり、2021年度に解体作業が始まった。

新施設では体育室や図書室、保育室などを新設。全室冷暖房が設置され、体育室への設置は市内初となる。また体育室の床を傷つきにくい素材にし、イベント等で利用する際に土足での利用が可能となる。またユニバーサルデザインの考え方を取り入れており、災害時の避難所としての居住性も高められている。

予算は新築総工事費が約11億5100万円、用地取得費が1億1400万円、解体工事費が9300万円。

施設は4月いっぱいの貸館利用は厚木北地区団体のみ。5月からは一般に開放される。問い合わせは同館【電話】046・223・3147へ。

体育室への冷暖房導入は市内初

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 自分のスタイルにエッセンスを。プレッピーとアイビーの「エニグモ」早野さん流解釈とは?

    Dig-it[ディグ・イット]
  2. 【大阪・関西万博】“発酵食”をテーマにしたレストラン「Hasshoku」が出店決定!

    anna(アンナ)
  3. 【旭川市内】激推し!醬油・塩・味噌それぞれ濃厚おすすめラーメンを紹介

    asatan
  4. 誰でも気軽に行けるチェーン店でガッツリいく!腹ペコに嬉しいボリューム系を紹介!【旭川市】

    asatan
  5. おうちで食べたいッ!気分が上がる旭川市のパン&サンドイッチ

    asatan
  6. 今結婚したらロス確定の「30代美人女優」ランキング

    ランキングー!
  7. 【三山ひろしのさんさん歩】超過酷な訓練が待ち受ける「陸上自衛隊 高知駐屯地」に体験入隊!<後編>

    高知県まとめサイト 高知家の○○
  8. 桜スポット「奥須磨公園」はすぐ近く!須磨『ファンベック』のパンも春爛漫♪神戸市

    Kiss PRESS
  9. 《BONTEMPS》九州初上陸!韓国ドーナツ&カフェがリバーウォーク北九州に2025年4月下旬にオープン

    行こう住もう
  10. 【GU】40歳からのおしゃれ「デニムシャツ」コーデ→失敗しない着まわし術3選

    saita