Yahoo! JAPAN

やみつきになりそう……。ぜひ試してみてほしい「卵」のウマい食べ方

4MEEE

全農の卵

具材を炒めたら、卵と一緒に焼くだけでオムレツが完成! JA全農公式レシピに挑戦しました。 レシピ引用元:https://www.jz-tamago.co.jp/customer/atoz/recipe/a2z00021915/

【画像】写真でチェック!

JA全農公式の「オープンオムレツ」のレシピ

材料

A.卵         3個
A.牛乳        大さじ2
A.塩         2つまみ
A.こしょう      少々
ベーコンハーフサイズ 5切れ
玉ねぎ        1/4個
にんじん       1/4本
しめじ        1/2袋
チーズ        1枚
バター        10g
オリーブ油      大さじ1
ケチャップ      適量

オープンオムレツを作ってみたい!と思い、JA全農公式レシピに挑戦しました♡

ベーコンは冷蔵庫にあったハーフサイズを使い、分量は減らしていますよ。
ピーマンは、カットタイプのしめじに変更しています。

どんな仕上がりになるのでしょうか?
レビューを見ていきましょう。

作り方①

Aをすべて混ぜておきましょう。

玉ねぎは千切り、にんじんはみじん切り、ベーコンも4等分にカット♪

しめじはカットタイプなので、そのまま使います。

作り方②

フライパンにベーコンを入れ、バター・オリーブ油・用意した野菜を中火で炒めましょう。

野菜がしんなりとして透き通ってきたら、弱火にしてAの卵液を注ぎ、ちぎったチーズをのせます♡

ふたをして5分待ちましょう。

作り方③

表面が固まってきたら、皿に取り、ひっくり返します。
平たく大きいお皿を使うと◎

2〜3分たって焼き色がついていたら、できあがりです!

好きな大きさに切り分けて、ケチャップをかけていただきます♪

実食

バターが野菜の美味しさを引き出し、甘みや旨みがあって◎

散りばめられたチーズが隠し味になって、さらに美味しさがアップしています。
これはやみつきになりそう……。

上にケチャップをかけているので、華やかな仕上がりになりました。

評価

JA全農公式の「オープンオムレツ」のレシピ
評価:★★★★☆

バターとオリーブ油で炒めた具材を、卵液を一緒に焼いて作るオープンオムレツ♡
美味しさが半端なかったです!

ひっくり返すとき、ちょっとだけ難しいと感じるかもしれません……。
でも、フライパンより大きめの平たい皿が用意できれば、意外と簡単ですよ。

ぜひ試してみてくださいね。

【関連記事】

おすすめの記事