Yahoo! JAPAN

【注意】買いだめしといたレターパックを使ったら、知らぬ間に送り先に迷惑をかけていた話

ロケットニュース24

何かを「郵送しなくては!」というタイミングは突然やってくる。なので私は、「宅急便コンパクト」の段ボール封筒も「ネコポス」用の段ボール箱も「レターパック」も買いだめしておいて常備している。

ところが先日、身内宛にレターパックライトで書類を郵送したところ、知らぬ間に迷惑をかけていたことが判明。仕事先じゃなくてよかった……。ということで、注意喚起の情報共有をしておきたい。

私が使用したのはレターパックライト370。こいつを使って、プリント数枚の書類を身内に郵送したところ、無事に受け取れたと。ところが!

料金不足であったと。60円足りなかったと。なので先方の身内は支払ったけども、そんなに重い荷物でもなかったし、なんでだろ……と連絡してきた。

そこで私は「もしや!」となり……

「レターパック」を検索すると──

値上げしとった〜〜〜〜!

なんでも昨年2024年10月1日から郵便料金が変更になったらしく、レターパックは「プラス」が520円 → 600円に。「ライト」は370円 → 430円になったそうな。

60円足りなかったのはコレが原因。きっと有名な話なのだろうけど、私はまったく知らなかった! 送り先の身内も知らなかったので、もしかしたら知らない人も多いのでは?

となると、買いだめしておいたレターパックはどうすれば……となるが、差額分(ライトなら60円ぶん)の切手を貼っておけばOKらしい。忘れないうちに切手を貼っておこう。

ちなみに、通常ハガキも63円 → 85円に。定形郵便物も「25gまで84円」と「50gまで94円」がドッキングして「50gまで110円」に統一されたとのこと。

もしも「いつでも送れるように」と、ハガキやレターパックを常備している人は要注意。それにしても、上にも書いたが、仕事上の郵便物での失敗じゃなくて本当にヨカッタ……。

参考リンク:郵便局
執筆:GO羽鳥
Photo:RocketNews24

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. =LOVE、過去最多となる約9万人を動員したアリーナツアー完走!

    Pop’n’Roll
  2. 垂水区の『ホテル セトレ神戸・舞子』が施設の大規模リニューアル&新プランを発表 神戸市

    Kiss PRESS
  3. ホテル日航新潟、「絶景ビアフェスタ2025」開催 6月27日から

    にいがた経済新聞
  4. 【壱角家】「家系ラーメン並」が680円はお得すぎでしょ...。5月8日までの2日間限定で開催。

    東京バーゲンマニア
  5. あの頃のデスクトップが戦場に!「Desktop Survivors 98」Steamに登場

    おたくま経済新聞
  6. トム・クルーズにデミ・ムーア、映画界は90年代熟年俳優が大暴れ!

    文化放送
  7. 色とりどりのバラが咲き誇る与野公園で「ばらまつり2025」が5月10・11日に開催。展望デッキからの眺めも楽しもう!

    さんたつ by 散歩の達人
  8. 「今日のみそ汁、ウマいじゃん」「旅館の朝ごはんみたい」スプーン1杯入れていみて!目からウロコのみそ汁の格上げレシピ

    BuzzFeed Japan
  9. 【たけのこ、まだゆでてあく抜きしてるの?】大鍋も長時間の下ゆでも不要!10分であく抜きができる画期的裏ワザ!

    BuzzFeed Japan
  10. インドがパキスタンのテロ組織をミサイルで攻撃。先月22日のテロへの報復か!

    文化放送