Yahoo! JAPAN

特急「むろと」が 2025年春のダイヤ改正で姿を消す、 多くのファンがラストランを見守る(JR四国)

鉄道チャンネル

キハ185系 特急「むろと」 (写真:PIXTA)

JR四国の特急「むろと」が、2025年春のダイヤ改正に伴い、3月14日にラストランをむかえました。

特急「むろと」は、牟岐(むぎ)線の徳島駅~牟岐駅を結ぶ特急列車で、3月14日までは、2両編成で1日1往復が運行されていました。JR四国は廃止の理由として、利用客の数が低迷していることや乗務員の人手不足が深刻化していることを挙げています。

これで、牟岐線からは全ての定期運行の特急列車が姿を消し、普通列車のみとなりました。最終運行日には、特急「むろと」の最後の姿を見ようと、多くのファンの姿が徳島駅や牟岐駅をはじめとした沿線でみられたと伝えられています。

JR四国のダイヤ改正、他の特急列車は?

今回のダイヤ改正の大きなトピックの1つは、徳島方面と岡山方面を結ぶ特急「うずしお」の運転区間変更です。
特急「うずしお」を岡山駅発着から高松駅発着に変更することで、高松駅では快速「マリンライナー」と接続するダイヤになりました。これにより、四国方面と岡山方面を結ぶ特急列車は、岡山~伊予西条・松山駅間を結ぶ特急「しおかぜ」と、岡山~高知間を結ぶ特急「南風」に統一されます。
全ての特急「うずしお」の車両は、速達性・快適性・バリアフリー性に優れた2600系・2700系車両になりました。

このほか、JR四国の特急列車関係では「しまんと」「剣山」も減便されました。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 東京都江東区「豊洲駅」周辺は海と共存する街!住民が実際の住みやすさを紹介

    LIFE LIST
  2. 横十間川のハゼ釣りで20尾キャッチ!【東京】16cmヒネサイズもヒット

    TSURINEWS
  3. 【2025年最新】小田原駅周辺で見つかる食べ物お土産10選!旅行や帰省前に便利で人気の美味しいお店

    湘南人
  4. 【新店・テイクアウト専門店DA•ーTO】店主ひとりで切り盛りするテイクアウト専門店|新潟市中央区沼垂東

    日刊にいがたWEBタウン情報
  5. 東京都の太陽光パネル設置義務化 国に先駆けて開始する意義と課題~時事解説

    LIFULL HOME'S PRESS
  6. クッションの上でくつろぐ猫→おててを見てみると…反則級に可愛い『まさかのポーズ』に64万いいね「触りたくなるね」「あまりにもあざとい」

    ねこちゃんホンポ
  7. 愛猫が『鳴いている理由がわからない』…そんなときに、まず見るべきポイント4選

    ねこちゃんホンポ
  8. 寝ているおじいちゃんの『上』を見てみたら……幸せあふれる『子猫の様子』に癒される人が続出「大好きなんだね」「可愛いにもほどがある」

    ねこちゃんホンポ
  9. 残暑を乗り切る!スタミナ飯セレクション

    チイコミ! byちいき新聞
  10. 子連れランチに最適◎上柚木の人気カフェで楽しむ本格カレーと華やかスイーツ

    八王子ジャーニー