Yahoo! JAPAN

開放日に来場2100人 YRPをもっと知って

タウンニュース

無線歴史展示室でスタッフから説明を受ける来場者

ICTをはじめとする研究機関が集う横須賀リサーチパーク(YRP)=横須賀市光の丘=は、一般向けに取り組みの周知を図る「YRPオープンイノベーションデー2024」を10月18日、19日に開催した。最新技術の展示会や講演会、子ども向けワークショップなどが行われ、両日で計約2100人が来場した。

イベントでは普段予約制となっている無線歴史展示室を開放。1997年のオープン当初は第三世代(3G)携帯電話の開発が盛んに行われたYRPの沿革のほか、無線通信の歴史をひも解く資料や戦前の真空管、ショルダーフォンなどの機器を展示。進出企業18事業者と4大学も会場内にブースを構え、日々の研究成果を披露した。27年に大学として進出予定の中央医療専門学校は、放射線を用いるCTスキャンの技術などを紹介した。

18日には基調講演にメディアアーティストの落合陽一氏が登壇。満員の会場の中、AIを活用したビジネスモデルの構築と多様性の重要性についての考えを述べた。

講演中の落合氏

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 20代イケメン先生めぐりママたちが壮絶バトル…いまやPTAの係決めは新学期の風物詩に

    コクハク
  2. 猫の『しっぽ』に起こりうる病気・事故5選 動きや状態…異常を知らせるサインもご紹介

    ねこちゃんホンポ
  3. 健康的なダイエットにも取り入れるべき“1日3食”で腸も自律神経も整う!【1週間で勝手に自律神経が整っていく体になるすごい方法】

    ラブすぽ
  4. 手ぶらでキャンプ!チーズダッカルビも…源じいの森に「女子キャンプラン」登場(赤村)【ふるさとWish】

    福岡・九州ジモタイムズWish
  5. 『名探偵コナン』に登場する阿笠博士の発明品まとめ! 超便利アイテムから珍アイテムまで20個ご紹介

    アニメイトタイムズ
  6. ホリ、Nintendo Switch2向け「USBカメラ パックンフラワー」を6月発売

    おたくま経済新聞
  7. 【落書き犯を文化財保護法違反などで再逮捕】萬代橋の欄干などに落書き、再逮捕の2人は容疑を認める

    にいがた経済新聞
  8. アントニオ小猪木「ビックリしている」家族ぐるみで世話になっていた人物の訃報「知人から知らされた」

    Ameba News
  9. ミッフィーのとってもかわいい新作コラボでるよ!トートバッグや雑貨、アパレルなどバラエティ豊か♪

    ウレぴあ総研
  10. 【知人宅の財布から現金を盗む】新潟県加茂市の女性(85歳)を逮捕、容疑を否認

    にいがた経済新聞