Yahoo! JAPAN

フローレンス・ピュー&アンドリュー・ガーフィールド『We Live in Time この時を生きて』6月6日公開決定 ─ 時系列シャッフルで描く恋愛映画

THE

『サンダーボルツ*』(2025)『ミッドサマー』(2019)のフローレンス・ピュー、『アメイジング・スパイダーマン』シリーズのアンドリュー・ガーフィールド共演による恋愛映画『We Live in Time(原題)』が、邦題『We Live in Time この時を生きて』として2025年6月6日(金)に日本公開されることがわかった。日本版予告編とポスタービジュアルも到着している。

本作は、時代の最先端を走るスタジオA24が北米配給権を獲得したことでも話題のラブストーリー。自由奔放な性格の新鋭シェフ・アルムート(フローレンス・ピュー)と、離婚して失意のどん底にいた慎重派のトビアス(アンドリュー・ガーフィールド)が、ひょんなことから運命的に出会い、恋に落ちる。2人は幾度の試練を乗り越えて家族になり、娘が生まれ、絆を深めていく。ところが、アルムートの余命がわずかであることがわかり……。

信じられない出会い、心ときめく素晴らしい日、笑ってしまうほど最悪な日、喜びのひと時、悲しみの瞬間。時間軸をシャッフルし、ふたりの過ごした時間を交錯させながら紡ぎ出す構成は、観る者の感情をシーンごとに大きく揺さぶり、未体験の没入感と余韻を与える。監督は、『ブルックリン』(2015)がの作品賞候補となったジョン・クローリー監督だ。

主演のフローレンス・ピューは、『ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語』(2019)や(2023)『デューン 砂の惑星PART2』(2024)など話題作が連続。かたやアンドリュー・ガーフィールドは、『ソーシャル・ネットワーク』(2010)や『ハクソー・リッジ』(2016)『tick, tick...BOOM! チック、チック…ブーン!』(2021)などで評価される以前、クローリー監督の『BOY A』(2007)で頭角を現した経歴をもつ。

ポスタービジュアルでは、アルムートとトビアスがメリーゴーランドに揺られながら微笑みあう喜びの瞬間を活写。予告編はふたりの運命的な出会いから、ともに過ごした〈限りある時間〉の輝きが映し出されている。

© 2024 STUDIOCANAL SAS – CHANNEL FOUR TELEVISION CORPORATION

© 2024 STUDIOCANAL SAS – CHANNEL FOUR TELEVISION CORPORATION

映画『We Live in Time この時を生きて』は、2025年6月6日(金)よりTOHOシネマズ 日比谷ほか全国ロードショー。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 三日月宗近(尾上松也)ら歌舞伎版の刀剣男士たちが歌舞伎家話に集結 『歌舞伎家話 第42回』上・下の配信が決定

    SPICE
  2. 【イサキ】今年は当たり年!?愛知県は大山沖でイサキをねらう「テンビン吹き流し」

    WEBマガジン HEAT
  3. 世界一の利用者数「新宿駅」西口駅前広場がこんなに変わる! “人中心の都市空間へ”に向け東京都が再整備計画を発表

    鉄道チャンネル
  4. 「47都道府県で最強」と噂の福井県庁に行ってみたら難攻不落すぎた

    ロケットニュース24
  5. 【朗報】だるま、東京2号店を出すってよ / 最強ジンギスカンのだるま、2025年冬に「上野御徒町2号店」を出店へ

    ロケットニュース24
  6. ひと目でわかる?昔の「えらい人」ポーズ図鑑 ― 「絵画入門 よくわかる神仏と人物のフシギ」(レポート)

    アイエム[インターネットミュージアム]
  7. 日本一”の夏の風物詩「大通ビアガーデン」の6会場冷えたビール最高!【7月18日から】

    SASARU
  8. マシンガンズ・滝沢はブロックに躊躇なし! 一番言われたくないのは「面白くない」

    文化放送
  9. 【2025年7月】本気で垢抜けたいならやって。最新ピーチピンクネイル

    4MEEE
  10. 夏休みの小中高生に和装・作法教室 名張と伊賀で

    伊賀タウン情報YOU