【旭川】のお隣【東神楽町】気になるスポット「東神楽大学」と「直売所」と「スイーツ」
大学だけど学校じゃない「東神楽大学」
「東神楽大学」は閉校になった「旧東神楽町立忠栄小学校」の校舎を利用した地方創生型複合施設。
ちょくちょくイベントの案内をみたりして気になっていました。なんだか面白そうな施設なんだけど、どんなところなの~?
まだ新しい感じのする2階建ての校舎。校内は上履きなしで土足でそのまま入ることができます。
購買部(マルシェ)
まずは、1階玄関前にある「購買部」。東神楽町の製品や全国各地のセレクトした食品など販売しています。いわゆる売店というかおしゃれなマルシェですね。ちょっとした道の駅みたい。
いまの季節はまだありませんが、もう少ししたら東神楽の野菜とかも並ぶみたい。これは楽しみですね。
旭川空港近くにある「田村ファーム」の牛乳もありました。
全国のセレクトされた食品も置いてあります。見るだけでも楽しい。
インスタで見かけて気になっていた「生胡椒の塩漬け」を購入。
一粒食べると胡椒のいい香り。噛むとピリッと辛いけどおいしい!
トマトを湯剝きしてハニーマリネに入れてみました。サラダ、肉料理はもちろん、おにぎりや卵かけごはんなどにもおすすめだそうです。
プレイルーム
購買部の向かいの「プレイルーム」。ここには、マンガや本が置いてあり自由に利用できるそうです。放課後の子供たちも遊びに来たりするのかな?
小学校は、2021年に閉校したばかり。黒板の閉校時のメッセージもつい最近書いたかのよう。
地域の人に愛された学校が無くならずに、このような形でまた人が集えるところとして残っていくのは嬉しいですね。
学食(カフェ)
1階の奥に「学食」(カフェ)。ドリンクメニューだけ見ましたが300円~と気軽に利用ができるみたい。テイクアウトして先ほどのプレイルームでも飲食できるそうです。また、「貸しカフェ」としてレンタル利用もできるそうで、カフェ開業など考えている方のお試しにも使えそう。
レンタルスペース
その他の教室は時間貸しのレンタルスペースやシェアキッチンや、オフィスとして借りたりなど様々な目的で活用ができるそうです。
敷地内にある元教員住宅はゲストハウスに、校庭はスポーツの練習場として借りたり一角はキャンプ場にもなっていてすごく面白い施設。(テントサウナなんてのもあるみたい。)
興味のある方は、東神楽大学のHPをどうぞご覧になってみてください。
東神楽大学
【住所】北海道上川郡東神楽町19号南5(旧東神楽町立忠栄小学校)
【TEL】050-8885-9373
【営業時間】9:00~17:00
美味しい椎茸の直売所「大雪きのこ(株式会社ライジング)直売所」
昨年もご紹介したジャンボ椎茸の直売所「大雪きのこ」。東神楽大学から車で約6分の距離です。
久しぶりにお邪魔しました。
椎茸をパッキングしている作業場にて肉厚の大きな椎茸を直売価格で買えます。お値段はここにはかけないのですがこんなに大きくて美味しいのにとっても安いのです。プリプリで歯ごたえのある椎茸はただ焼くだけでも美味しい。そして直売所なので鮮度バツグン。
支払は、基本現金払いだと思いますので細かいお金を持っていくと良いかなと思います。
私がいつも買うのは大きさバラバラで500gのもの。肉厚で大きなサイズの椎茸が沢山入っています。
この物価高の中、昨年とお値段変わらず値上げされていませんでした。(ありがたや~。)
ちなみにこちらのスタッフの方(男性)のお肌が凄くキレイなのが気になって…。椎茸に含まれるビタミンB群はお肌にもイイらしい。私も沢山食べなくては♪
スーパーなどに並ぶパックされた状態のものも買えるので、ちょっとした手土産にも喜ばれますよ。
BBQにもおススメ。
大雪きのこ 直売所(株式会社ライジング)
【住所】北海道上川郡東神楽町南5線20号
【TEL】0166-74-8995
【営業時間】8:00~17:00
激レアな「ファンシードーナツ」に会えるかも?「ミスタードーナツ」
帰りにお買い物とお茶をしに「アルティモール」へ。ミスドに寄ったのですがいつもと見慣れないドーナツがありました。
このドーナツ見たことありますか?「焼きチョコカスタードファッション」、「ホイップチョコレート」。
現在期間限定で販売しているドーナツは「抹茶」だしなぁ?こんなのあったっけ?と思いつつとりあえず美味しそうなので買ってみました。
家に帰って調べるとこれが噂の「ファンシードーナツ」ってやつ?!
「ファンシードーナツ」とは食品ロスのため、期間限定で販売される商品の原材料と定番の原材料を組み合わせて作ったいわゆるミスドの裏メニュー。
(公式サイトのメニューにはありませんが、misdoネットオーダーのメニューにはあるらしい!)
オールドファッション生地の上にチョコレートとカスタードクリームがのっていて焼いてあります。このチョコとカスタードクリーム部分が凄く美味しいうえに、生地がサクサクしてたまらない!定番商品にしてほしい!
ホイップチョコレートは、ミスドのチョコレートのドーナツにホイップクリームがサンド。上にはストロベリーとホワイトチョコレートがWでコーティング。
焼きチョコカスタードファッションを食べた直後に食べたので甘すぎてギブ…。となりましたが、後から残り半分を食べたら全然大丈夫だった(笑)でも、結構甘めなので子供も好きだと思う。
ちなみに、写真にはないのですが家族がイートインで既に食べてしまった「オールドファッションシナモン」も裏メニューだったみたい。
レアなドーナツに出会えて幸せな気持ち♪
他の店舗でも運が良ければ出会えると思います。裏メニュー食べたさにちょくちょくミスドに出没してしまいそうです。
ミスタードーナツ 東神楽ショップ
【住所】北海道上川郡東神楽町ひじり野南1条6丁目1番1号アルティーモール1階
【TEL】0166-85-6436
【営業時間】10:00~20:00