Yahoo! JAPAN

3時間待ちの韓国ドーナツ店に4種類の新作登場 テーマは「80年代レトロ」 静岡市にも店舗 

Shizuoka

■韓国発の「BONTEMPS」 静岡駅北口に県内唯一の店舗

静岡市にも店舗を構える韓国で人気のカフェブランド「BONTEMPS(ボンタン)」が、新作ドーナツ4種類の販売を開始した。テーマは「80年代レトロ」。“映え”と“本格派の味”を両立した新感覚スイーツは、SNSでも拡散必至。ゴールデンウィークの静岡観光のお供にもぴったりの一品だ。

【写真で見る】浜松市にも行列 北海道発の生ドーナツ専門店が県内初オープン

静岡市の店舗にも列ができ、4月25日には福岡県北九州市に新店舗をオープンする「BONTEMPS」。韓国で人気のカフェブランドは日本でも認知を広げている。

その話題を集めるBONTEMPSから、80年代レトロをテーマにしたカラフルな新作ドーナツ「クァベギ」4種がこの春に新登場した。今回の新作は「ブラウン」、「ブルー」、」「ピンク」、「ホワイト」の4色で、それぞれのカラーに80年代のレトロな世界観を詰め込んだラインナップ。SNSで注目されるビジュアルに仕上げた。

見た目のインパクトだけではなく、ドーナツ自体は外がサクッと中はふんわりの食感で完成度が高い。素材本来の甘さを活かし、砂糖は使用していない。製造した当日に完売する販売にこだわっている。

4種類の新作ドーナツ

■2023年に日本初上陸 2024年8月に静岡県に国内3号店

2023年に日本初上陸したBONTEMPSは、韓国の伝統菓子「クァベギ(ねじりドーナツ)」を現代風にアレンジ。静岡市伝馬町にある静岡駅北口店は、国内3号店として2024年8月にオープンした。白と黒を基調にしたナチュラルな内装と、ストリート感あるディスプレイが特徴で、男女問わず入りやすい雰囲気が人気だ。

店内では塩クリームアメリカーノやボンタンクリームコーヒーなど、韓国のトレンドドリンクも充実している。地元・静岡でも“行列必至”と話題のBONTEMPS。ゴールデンウィークを中心にレジャーやお出かけが増える春に、カラフルなクァベギで韓国気分とレトロなときめきを味わう過ごし方は選択肢となる。

新作の「ブラウンスモア」と「ホワイトマーブル」は580円(税込み)、「ブルーオレオ」と「ピンキーチョコレート」は480円(税込み)。他にも定番商品など、常時20種類近くを用意している。

【店舗情報】

住所:静岡県静岡市葵区伝馬町10-13

電話番号:054-273-5077

営業時間:午前10:00~午後8:00(L.O.午後7:00)

定休日:不定休

アクセス:静岡駅北口から徒歩5分​

(SHIZUOKA Life編集部)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 「テンヤタチウオ完全攻略!」中部エリアで始めるドラゴン級狙いの釣り方ガイド

    TSURINEWS
  2. 漁港でのちょい投げ釣りで18cm筆頭に良型ハゼが入れ食い!【大阪湾】天ぷらに刺身は絶品

    TSURINEWS
  3. 世界一の大綱を体感!沖縄の秋は「第55回 那覇大綱挽まつり」ライブ・屋台・花火を楽しむ3日間!2025年10月11日〜13日にて開催

    OKITIVE
  4. 【三浦 イベントレポ】三浦海岸駅前ひろば「線路下スぺイスUMICO」オープニングセレモニー - 地域交流拠点出発進行!

    湘南人
  5. 魔法と笑顔に包まれる♡かわいくて美味しいディズニーアンバサダー® ホテルの”ディズニー・ハロウィーン”スペシャルメニューを体験してきました!【舞浜】

    浦安に住みたい!Web
  6. 保育園児が大怪我から復帰のカミナリ・まなぶに「Are you OK?」 「RESTART with TOEIC Tests」イベントレポート

    舌肥
  7. ノーベル賞の華やかさの裏で――「研究費カツカツ」現場の声

    TBSラジオ
  8. イモトとマドカと白石さん

    TBSラジオ
  9. 11/8(土)11/9(日)『長野コーヒーフェスティバル2025』2年ぶりの開催!全国から自家焙煎珈琲店が集結!人気マルシェと同時開催で計約100店が国営アルプスあづみの公園に!@長野県安曇野市 

    Web-Komachi
  10. 【鉄道の日】花の湯館(新潟市秋葉区)が鉄道資料館とコラボイベント、温泉で温まって鉄道の街の再発見

    にいがた経済新聞