Yahoo! JAPAN

「二輪車定率割引」と「ツーリングプラン」でお得にハイウェイ移動!

MOTOINFO

バイクでの遠出楽しくなるシーズン、「どんなルートに設定しよう?」「どうすれば高速道路の通行料金が、もっともお得になるんだろう?」というお悩みを抱えているライダーもいることでしょう。今年も実施されているツーリングをリーズナブルに楽しむためのサービス「二輪車定率割引」と「ツーリングプラン」の賢い活用方法をご紹介します。


二輪車定率割引とは

「二輪車定率割引」とは、NEXCO東日本、NEXCO中日本、NEXCO西日本、宮城県道路公社の4社が実施するオートバイ(ETC搭載車に限る)を対象とした高速道路料金の割引企画です。事前に登録し、サービス利用日の情報を予約しておくと最大37.5%割引で高速道路を利用できます。

実施期間・ご利用期間

2025年4月5日(土)~11月30日(日)の土曜日、日曜日、祝日のうち、ご利用前までにお申し込みいただいた日
※北海道内は2025年4月5日(土)~10月26日(日)の期間での実施となります。11月1日(土)以降はご利用になれません。
※翌月分の申込受付は、毎月20日(20日が土日祝日の場合は翌平日)に受付を開始します。
なお、変更となる場合は、改めてお知らせいたします。

対象車種

ETC無線通信により対象道路を走行する二輪車

割引内容

対象道路内の走行のうち、各インターチェンジ相互間の1回の走行距離が80kmを超える走行を対象に37.5%割引
※一走行が80kmを超える走行のみ、その走行全てが割引対象となります(ご利用日の走行距離の合計で判定するものではありません)。
※1回の走行とは、原則、入口から出口まで高速道路を流出することなく走行することを言います(本線料金所等を通過する場合を含みます)。ただし、特定のインターチェンジ又は料金所(ETC2.0を対象とした一時退出社会実験の対象となる道の駅を利用される場合を含みます)及び新直轄区間等を経由して対象道路を乗り継ぐ場合は、1回の走行とみなして各対象道路の走行距離を合算します(所定の経路を乗り継いだ場合でも、各対象道路の走行のうち、お申し込みいただいた日の前日までに出口等を通過した走行については、合算の対象とはなりません)。
※ご利用になるインターチェンジ間に複数の経路がある場合は、最も安価となる料金が適用されるため、走行距離は、実走行距離ではなく、最短経路の距離で割引の判定を行います。
※二輪車定率割引は深夜割引や休日割引などの時間帯割引や、都心部の交通分散を目的とした割引及び特定路線の割引とは重複適用せず、安価な割引を適用します。

対象道路

NEXCO3会社(※一部対象外の道路あり)および宮城県道路公社の管理道路が本割引の対象となります
※首都高速道路や阪神高速道路、本州四国連絡高速道路のほか、宮城県道路公社以外の道路公社が管理する道路は本割引の対象外です。
※NEXCO3会社の管理道路のうち、東京湾アクアライン、第三京浜道路、横浜新道、横浜横須賀道路、第二阪奈道路、第二神明道路、関門トンネル、八木山バイパス、沖縄自動車道は本割引の対象外です。ただし、東京湾アクアラインは、本割引の適用可否を判定する走行距離(1走行につき80km超)の算入対象となります。
※北海道内は2025年4月5日(土)~10月26日(日)の期間での実施となります。11月1日(土)以降はご利用になれません。


上記の図の赤い道路、緑の道路がサービスを利用して走れる路線です。通行時の状況によって割引内容が変わってきますので、詳細は公式サイトをご覧ください。


【ETC二輪車限定】2025二輪車定率割引
https://hayatabi.c-nexco.co.jp/drive/detail.html?id=173


ツーリングプランとは

「ツーリングプラン」とは、NEXCO東日本、NEXCO中日本、NEXCO西日本、兵庫県道路公社の4社が実施する期間限定の周遊型企画商品で、事前に申し込むと連続する最大2~3日間、対象となる高速道路が定額で乗り放題となるサービスです。バイクユーザーを対象に北海道から九州までをカバーした​​​​22コース​​がラインナップされます。実施期間は2025年4月1日(火)から2025年11月30日(日)で設定されており、利用する各コースの2日間(最大3日間)の期間中だと、曜日に関係なく対象エリアの高速道路なら何度でも乗り降り自由という割引企画です。

コース一覧利用期間プラン料金(税込)(1)道南・道北コース3日間6,100円(2)道南・道東コース3日間6,100円(3)東北・三陸コース2日間3,800円(4)関越道・東北道コース2日間3,000円(5)東北道・常磐道コースミニ2日間2,500円(6)東北道・常磐道コースワイド3日間5,100円(7)東関東道・館山道コース2日間2,500円(8)首都圏 東名・中央道コースミニ2日間2,500円(9)首都圏 東名・中央道コースワイド2日間3,900円(10)中京圏 東名・中央道コースミニ2日間3,600円(11)中京圏 東名・中央道コースワイド3日間6,000円(12)伊勢道コース2日間3,100円(13)東海北陸道・北陸道コース3日間5,100円(14)中央道・東海北陸道コース2日間2,000円(15)名神・北陸道・京都縦貫道コース2日間3,600円(16)中国道・山陽道・播但道コース2日間3,100円(17)阪和道コース2日間2,500円(18)香川・徳島・高知コース2日間3,100円(19)愛媛・高知コース2日間3,100円(20)熊本・佐賀・長崎コース2日間3,100円(21)熊本・大分・福岡コース2日間3,100円(22)熊本・宮崎・鹿児島コース3日間4,600円

【ETC二輪車限定】2025ツーリングプラン
https://hayatabi.c-nexco.co.jp/page/?id=264


目的地からルートを割り出す | 二輪車定率割引活用法

明確に行きたい場所(目的地・経由地)があり、そこが含まれたコースがある場合はツーリングプランを活用する方が良いですが、ない場合は二輪車定率割引を活用しましょう。

まずはGoogleマップやNAVITIME(ナビタイム)などのWebマップサービス、またはツーリングマップルなどを用いて、自宅から目的地までのルートを割り出します。そうすると自宅から最寄りの高速道路ICと目的地の最寄りの高速道路ICが分かるので、二輪車定率割引サイト内にある「二輪車定率割引 距離・料金検索」というページの「出発IC」「到着IC」欄にそれぞれのIC名を入力し、検索します。

そうすると、上記のような検索結果が出てきて、1〜3つのルートとともに二輪車定率割引適用料金や対象外区間の有無を割り出してくれます。希望のルートがあれば、二輪車定率割引サイトで登録まで進められるので、ぜひ活用してみてください。


プランから探す | ツーリングプラン活用法

「1泊または2泊でのツーリングをしたい。でもこれという目的地があるわけじゃない」そんな方は、ツーリングプランが用意した22コースから行きたい場所を探してみましょう。


1泊か2泊でプランも大きく変わってきますが、「目的地でゆっくり過ごしたい」という方は高速道路での移動距離があまり長くならない近郊のコースを、「せっかくのツーリングプラン利用だからめいっぱい高速道路を利用してみたい」という方は少し足を伸ばした遠方のコースを探してみましょう。夏の暑い日差しの下では、ただバイクで走るだけでもかなり疲労してしまいますので、無理のないコース選びを心がけましょう。


楽しみ方に合ったツーリングプランを選ぼう

高速道路をリーズナブルに利用できるライダーのためのサービス「二輪車定率割引」と「ツーリングプラン」。


ツーリングプランはラインアップされているコースからお好みのものを選んで利用するのですが、二輪車定率割引には「対象道路内の走行のうち、各インターチェンジ相互間の1回の走行距離が80kmを超える走行を対象」という条件があるので、こちらを利用される際は目的地までの高速道路利用がサービス対象区間となっているか、事前に「二輪車定率割引 距離・料金検索」で調べるようにしましょう。


皆さんの旅がリーズナブルで楽しいものとなりますように。


お問い合わせ先:【ETC二輪車限定】2025二輪車定率割引 、【ETC二輪車限定】2025ツーリングプラン

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【奈良初出店】国産牛100%!とろけるハンバーグ「福よし」オープン

    PrettyOnline
  2. 【7月13日まで】「大丸札幌店」にて「Now on Cheese♪」が期間限定出店!

    北海道Likers
  3. 災害備え物資調達で協定 名張市と文具・家具メーカー流通部門

    伊賀タウン情報YOU
  4. 7月5日グランドオープンの隠れ家的カフェ「Ulu. 宇治店」で、季節限定フレンチトースト食べてきた!【京都府宇治市】

    ALCO宇治・城陽
  5. 「エアコン」の寿命が縮む。やってはいけない“NG掃除”3つ「間違うと逆効果」「夏に故障したら大変」

    saita
  6. なぜ『春画』は江戸で大流行したのか?エロだけじゃないその意外な理由

    草の実堂
  7. 【niko and ...】この夏、履いてよかったNo.1!ニコアンドの神サンダルがスニーカー級の安定感だったよ♪

    ウレぴあ総研
  8. 【食べ放題レビュー】時間無制限の串揚げブッフェ「くし葉」の実力をガチ検証→率直に言って“アリ”すぎた!!

    ウレぴあ総研
  9. プレシニア社員の仕事のモチベーション調査...管理職と一般社員で意欲に21.2ポイント差

    J-CAST会社ウォッチ
  10. <褒めてほしいの?>ママ友の自慢話が多すぎてイライラ!聞き流すための上手な対処法は?

    ママスタセレクト