Yahoo! JAPAN

金山|老舗喫茶「コンパル」から店名を変更!美味しいサンドイッチとバナナジュースを楽しめる居心地の良いカフェ

ナゴレコ

昭和の時代やそれ以前から続く歴史の長いお店が多い名古屋。
今回ご紹介するのは、名古屋の老舗喫茶のひとつとして今も人気の高い、サンドイッチの美味しさに定評がある人気店「コンパル」にルーツを持つカフェです。

2024年11月に店名を変更してもなお、オープン当初から評判の美味しいサンドイッチを提供し続けている同店。
この日はクリーミーな甘さが美味しいバナナジュースとともに、コスパ抜群なモーニングなサンドイッチモーニングをいただきました。

2駅からアクセスできる好立地!サンドイッチの人気店「コンパル」から名称変更した注目のカフェ「サンド50(ゴーマル)」

青い屋根が目印!名城線の2駅からアクセスできる好立地のカフェが店名を変更

名古屋の人気喫茶のひとつとして君臨し、現在ではフランチャイズ展開によって多くの店舗を構える「コンパル」さん。

ぷりっぷりのエビフライを挟んだ食べごたえのあるサンドイッチやコスパ抜群のモーニングを楽しめるお店として、名古屋人はもちろん、観光客にも人気の高いお店ですよね!

そんな「コンパル」さんのフランチャイズ店舗として営業していたお店のひとつ「コンパル 平和店」が、2024年11月に店名を変更して「サンド50(ゴーマル)」という名称となり新たなスタートを切っています。

店舗隣には専用駐車場を完備。住宅街の中に建つ青い屋根はよく目立ち、ちょっぴりレトロなその外観は一度見れば記憶に残るのではないでしょうか。

地下鉄名城線の東別院駅と金山駅のちょうど中間くらいの立地にある同店。

この日は東別院駅をスタートして、食後は金山駅まで歩いて地下鉄に乗りました。どちらも徒歩6分くらいの距離だったので、地下鉄駅からのアクセスが良好であることがわかります。

お店の前にある駅名看板を模したオブジェは「平和店」という部分はそのままになっており、以前は「コンパル」と書かれていた部分が「サンド50」へと変わっていました。

直営店での勤務経験が生きている!「コンパル」で店長を務めた経験を持つ店主

入店したのは平日の10時ごろ。モーニングの時間はそろそろ終盤かと考えて少し遅めの時間帯に訪問したのですが、お店の中はほぼ満席状態。

飲食しているうちに混雑は緩和しましたが、モーニングでもランチでもない中途半端な時間帯にもかかわらずたくさんのお客さんが食事をしていたことに驚きました。

お店のInstagramの投稿によると、同店の店主は、コンパルの店舗で34年間勤務してきたベテランとのこと。各店舗をまわり、ときには店長を経験して、のちにフランチャイズで平和店を切り盛りしてきたという長年の経験と安心感がここにはあるのです。

つまり、コンパル直営店の従業員でなくなっても、長年の経験からしっかりと名店の味を受け継いでいるというわけですね!

店名を変更してもなおたくさんのお客さんが足を運んでいるということは、古くからの常連さんが多く、「コンパル」という看板を外してからも通い続けているお客さんが多いということなのでしょう。

美味しいバナナジュースに舌鼓!自慢のサンドイッチモーニングはコスパ抜群

●マンゴーバナナジュース 630円(税込)
●ハムエッグトースト ドリンク代+150円(税込)

毎年何度も名古屋を訪れているはずなのに、実はこれまでに「コンパル」の店舗を利用したことがなかった私。

初回来店時はたいてい看板商品を選ぶことが多いのですが、11時まではお得にサンドイッチを食べられるモーニングサービスを行っているということで、今回は抜群のコスパに魅力を感じて「ハムエッグトースト」のモーニングセットをいただくことにしました。

同店のモーニングセットは、ドリンク代にプラス150円で2種類のサンドイッチからいずれか好きな方を選ぶことができる嬉しいサービス。

ドリンクは、トロピカルな味わいを連想してとても惹かれた「マンゴーバナナジュース」に決定しました。

ハムエッグトーストという商品名だけど、やはり「コンパル」の遺伝子はなんでもサンドイッチにしてしまう様子。パンはトーストされていたものの、出てきた商品はしっかりサンドイッチでした。

個人的に、大きな葉物野菜はサンドイッチにかぶりつく際、うまく嚙み切れずにパンから引っ張り出てしまうことが多く敬遠していたのですが、同店のサンドイッチは野菜を細かくカットしているためとても食べやすい!

塩気のあるハムや弾力のある目玉焼きとの具材の比率もちょうどいい感じです。

プレーン、マンゴー、抹茶の3種類を展開しているバナナジュースは、バナナのミルクの自然な甘さが美味しいヘルシードリンク。

今回オーダーした「マンゴーバナナジュース」には、濃厚で甘酸っぱいマンゴーの味わいがくわわるため、プレーンのバナナジュースよりもさわやかで飲みやすい味わいとなっています。

トップに飾られたホイップクリームと真っ赤なチェリーがとても可愛らしいですね♪

スイーツも充実!豪華でバリエーション豊富な期間限定商品も要チェック

自慢のサンドイッチだけでなく、スイーツメニューの展開にも力を入れている同店。訪問時には、いちごを使ったスイーツメニューが期間限定で提供されていました。

こちらのストロベリーメニューはいちごが高騰する時期まで続けるということなので、気になる方はいちごが入手しづらくなる前にお店へ急いで!

今後の新商品にも目が離せない「サンド50」さん。みなさんもぜひ、現地へ足を運んでみてくださいね!

INFORMATION

店名:

サンド50(ゴーマル)

住所:

名古屋市中区平和1-23-9

営業時間:

8:00〜18:00

Web:

https://www.instagram.com/konparu.heiwa/

一人当たりの予算:

〜¥1,000

※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 世界を体感!『おおいたワールドフェスタ2025』が開催されます

    LOG OITA
  2. まちなか自由空間!『第23回大分市中央通り歩行者天国』が開催されます

    LOG OITA
  3. 8cmCD「短冊」の魅力とは? ミュージシャン・ディスク百合おんと池袋で発掘

    さんたつ by 散歩の達人
  4. 大分いこいの道広場で『おおいたマルシェ』が開催されます

    LOG OITA
  5. 「安定なのに不満」――正社員の半数が現職に不満、見えてきた“働く満足”の条件とは|求人ボックス 「仕事と暮らしの実態白書2025」

    求人ボックスジャーナル
  6. 颯爽と登場したネコ→お尻を振ってダンスし始めたかと思ったら…予想外の『ハプニング』に爆笑の声「びっくりしすぎて面白い」「何回も見ちゃうw」

    ねこちゃんホンポ
  7. 品川ホテルの高級点心食べ放題がすごい!黒毛和牛や鮑、上海蟹など高級食材だらけの中華オーダービュッフェに、点心師の逸品も

    オズモール
  8. 【石川・金沢】アスレチックや大型遊具、水遊びができるおすすめの公園12選!晴れた日は公園へ行こう♩

    週末、金沢。
  9. 尼崎中央商店街で老舗のグリーンティーをテイクアウト!明治29年創業『茶舗 中村園』 尼崎市

    Kiss PRESS
  10. TBSラジオの局内を四足歩行で走る!

    TBSラジオ