【ディズニー旅】ハロウィーン時期に泊まるならココ!パーク周辺「星野リゾート」の“最大33時間プラン”が最高すぎる!!
1955 東京ベイ by 星野リゾートで、ハロウィーンの全身仮装を楽しむための宿泊プランが登場。
【全写真】正直オススメ!「星野リゾート内観&無料貸し出しアイテム」現地の画像まとめ
「Halloween 33h Stay Plan」が、2025年9月17日(水)~30日(火)と10月16日(木)~31日(金)の期間、提供されています。
仮装好きスタッフの声で生まれた33時間滞在プラン
東京ディズニーリゾート周辺エリアに誕生した星野リゾートのホテル「1955 東京ベイ by 星野リゾート」。
東京ディズニーランドと東京ディズニーシーとの無料シャトルバスを運行し、テーマパーク滞在に特化したホテルです。
ハロウィーンシーズンに合わせて、期間限定の宿泊プランが登場。
仮装好きスタッフの声から生まれたという、ハロウィーンの仮装ゲストのために作られたプランです。
最大の特徴は、客室に最長33時間も滞在できること。
通常は15時チェックイン、翌日11時チェックアウトのところ、朝5時チェックイン、翌日14時チェックアウトと大幅に延長されています。
到着から出発まで長時間に自分の部屋を使えるので、大きな荷物でも安心。
快適なハロウィーンの仮装ステイができるプランです。
朝から部屋でゆっくり仮装
朝5時から客室に入れるので、車や夜行バスで早朝に到着しても、そのまま部屋を使うことができます。
自分の部屋なので、プライバシーも気にせずゆっくり着替えや仮装が可能です。
ホテルの客室はすべて玄関で靴を脱ぐ仕様のため、荷物や衣装を広げても汚れずに安心です。
客室には、小上がりでソファになっている「ゴロゴロ寝台」が付いていて、靴もスリッパも脱いで広々使えるのがポイント。
荷物を広げてもそのまま出かけられます。
早朝から準備ができるので、仮装してから無料シャトルバスでパークへ向かっても、朝から入園できます。
仮装お助けアイテムを無料で貸し出し
プランでは、仮装用のアイテムを無料で貸し出してくれる特典があります。
客室にはあらかじめ、ヘアゴムやヘアアイロンといったアイテムを用意。
他ホテルではよく、ちょっとした仮装が楽しめるミニ衣装を貸し出してくれるようなプランはありますが、ここでは仮装するための補助アイテムを貸し出してくれるというのが特徴です。
ヘアゴム、ヘアピン、ヘアスプレー、ヘアアイロンを用意し、忘れ物をした際や荷物を減らしたいときに便利。
さらに、ウィッグスタンドも1人1つ用意しているので、衣装のウィッグを形を崩さずに置いておくことができます。
簡易ソーイングセットに加え、昨年の利用者からの声を受け、今年は安全ピンも追加したそう。
急に衣装が壊れてしまった際も、安全ピンや簡易ソーイングセットが用意しているので安心です。
ホテル内でもフォトスポット
仮装したら、汗をかいたり汚れたりする前に、綺麗な写真も残しておきたいところ。
ホテル内にはいくつもフォトスポットがあり、雰囲気ある写真が撮れます。
館内はディズニーランドが生まれた1955年頃のアメリカをモチーフにした世界観で作られていて、雰囲気いっぱいのフォトスポットがあちこちに。
またハロウィーン期間は、50年代アメリカのハロウィーンをモチーフにしたかぼちゃ畑やトリック・オア・トリートの家も登場しています。
宿泊プランには、リモコン式のスマホスタンドや、インスタントカメラも貸し出し。
ホテル内でも仮装フォトを楽しめます。
翌朝までゆっくり休息
パークから帰ってきた後も、ゆったりと楽しめるのが今回の仮装プラン。
プラン用の無料アイテムとして、入浴剤、フェイスパック、足裏シートも用意されています。
仮装から着替えたら、お風呂でゆっくりと疲れを癒せます。
翌朝は、チェックアウトが通常より3時間遅い14時。
ちょっと寝坊したり、シャトルバスで東京ディズニーリゾートへ行き散策したり、新浦安でランチしたりしてから、ホテルに戻って荷物をまとめられます。
Halloween 33h Stay Plan
期間:2025年9月17日~9月30日/10月16日~10月31日
料金:1名 18,000円~(2名1室利用時1名あたり、税込、食事なし)
含まれるもの:朝5時~翌日14時までの客室利用料、ハロウィーン仮装をサポートするアイテム(ヘアゴム、ヘアピン、ヘアスプレー、ヘアアイロン、ウィッグスタンド、簡易ソーイングセット、安全ピン、入浴剤、フェイスパック、足裏シート、スマホスタンド、インスタントカメラ)
定員:1日10組限定(1組1~4名)
客室:ゴロゴロ寝台付 スーペリア
(ディズニー特集 -ウレぴあ総研/林田 周也)