Yahoo! JAPAN

三宮駅近くにビーフカレー専門店『リッチカレーマタドール』がオープン! 神戸市

Kiss

阪急神戸三宮駅の西口から徒歩約1分、飲食店が軒を連ねるエリアにビーフカレー専門店『リッチカレーマタドール』(神戸市中央区)が9月にオープンしました!

三宮駅近くに新店舗を発見!

お店は、ぼっかけまぜそばで知られる『神戸灘八』のすぐ上にあります。

店舗の入口

まぜそば店の真横の階段をあがると、お店の入口が見えてきました。知る人ぞ知る隠れ家的な雰囲気に、自然と気分も上がります。

店内の様子

足を踏み入れるとコンパクトながら落ち着いた店内が広がり、一人でも気軽に立ち寄れる雰囲気!三宮駅近くの賑やかな立地ながら、ゆったりと食事を楽しめる空間です。

店内の様子

カウンター6席以外でも、4人掛けのテーブル席もありました。

店名マタドールとは

店名の『マタドール』とは、スペイン語で「闘牛士」を意味します。その名の通り、牛肉をメインに扱うビーフ専門店として、牛肉の魅力を存分に引き出すことにこだわっています。

牛の出汁を丁寧に取り、和牛を贅沢に使ったリッチなカレーは、まさに店名にふさわしい“牛へのこだわり”が詰まった一皿です。

メニュー

メニューはこだわりのビーフカレーをベースに、和牛ステーキカレーや黒毛和牛ホルモンカレーなど、バリエーション豊かな♪どのカレーも牛肉の旨味を最大限に引き出しており、食べ応え抜群です。

「マタドール特製ビーフカレー」1,430円(税込)

今回はお店の王道メニュー「マタドール特製ビーフカレー」をいただきました!

存在感のあり和牛!

まず目に飛び込んできたのは、注文を受けてから香ばしく焼き上げられた和牛です。カレーだけでなく、お肉そのものの香ばしい香りが漂い、食べる前から期待が高まります。

一口食べてみると、その柔らかさに驚かされました。口の中でほどけるような食感とジューシーな旨味が広がります。

ルーは想像以上に濃厚で、コク深い味わいが口いっぱいに広がります。さらにルーの中にもお肉がたっぷり入っており、一皿でしっかりとした満足感を味わえるのが魅力です。

紫玉ねぎのピクルスでさっぱり!

添えられている紫玉ねぎのピクルスは、すべてのカレーに付いています。シャキシャキとした食感とさっぱりとした酸味が特徴で、ルーやお肉と一緒に混ぜながら食べると、味にさわやかなアクセントが加わり、最後まで飽きずに楽しめます。

牛タン100%粗挽きドライキーマカレーも人気!

また、他のお店ではほとんど見たことのない”牛タン”100%を使ったドライキーマカレーも人気なんだそう♪ぜひまたお伺いしてみたいと思います!


場所
Rich Curry マタドール
(神戸市中央区北長狭通2丁目1-3 2F)

営業時間
11:00~15:00

定休日
不定休

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. <大荒れ反抗期>高校1年生の息子が手に負えない。でも思春期ならよくある?疲れる家族ができることは…

    ママスタセレクト
  2. 神戸生まれの老舗ベーカリーが贈るフランスパン祭 「ドンク フランスパン発売60周年キャンペーン」 神戸市

    Kiss PRESS
  3. おおいたは魚が美味しい!『しんけんウマイ‼おおいたの魚キャンペーン』が開催中です

    LOG OITA
  4. あけのアクロスタウンにある「MINiPLA(ミニプラ)」が閉店するみたい

    LOG OITA
  5. 弾ける秋のフレーバー『さいきマリンレモンフェア』が開催中です

    LOG OITA
  6. 大分市高城にアジアの食料品のお店ができたみたい

    LOG OITA
  7. 1日かけて煮込んだ『ママ渾身のカレー』に……猫が見せた『まさかの行動』が143万再生「面白すぎるw」「見た瞬間笑った」と爆笑の声

    ねこちゃんホンポ
  8. 【楽チン!本格冷食メシ】骨取り&レンチン3分で簡単!ニッスイの「冷凍煮魚」【トレンド】

    福岡・九州ジモタイムズWish
  9. 【菊花賞】上位人気馬もいたが全滅!馬券を買ってはいけない産駒とは!?

    ラブすぽ
  10. まあるい窓から眺める舞子の景色。古き良き純喫茶文化を紡ぐ『RIIA珈琲』 神戸市

    Kiss PRESS