Yahoo! JAPAN

西鎌倉小 広町の魅力「届け隊」 6日までポスター掲示

タウンニュース

手作りポスターを持つ2年1組の児童たち

西鎌倉小学校の2年生は、町探検で興味を持った鎌倉広町緑地(市内津)について、2学期から指定管理者の協力を得て自然と触れ合いながら実践的に学びを深めてきた。そんな中、1組の児童の発案で生まれたのが「広町はかまくらの宝。みんなで守ろう」と呼びかけるポスターだ。手作りのポスターは28日から3月6日(木)まで、湘南モノレール大船駅構内に掲示される。

同校の2年生は、広町緑地の指定管理者である認定NPO法人鎌倉広町の森市民の会の協力のもと、基地づくりやアート体験、落ち葉プール、出前授業など、楽しみながら自然の魅力を肌で感じてきた。

広町緑地には、地域の人の手によって開発から守られた経緯がある。自分たちにできることを考え、整備の手伝いや地域への啓発を思いついた。「広町みんなに届け隊」として、ポスター作りに挑戦。地元スーパーなどに児童自ら、掲示をお願いした。より多くの人に伝えるためにと、市広報課を通じてメディアにも思いを伝えた。

広町に住むフクロウや虫などの生き物、豊富な植物を描いたポスターは約150枚にのぼる。児童は「頑張って描いた」と笑顔を見せた。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 世界が注目「ニンテンドーミュージアム」10月開業!周辺やアクセスもご紹介!

    キョウトピ
  2. 【松山市・島の駅 ごごしま】島巡りのはじまりとおわりに 寄って味わってつながる島の駅

    愛媛こまち
  3. 【2025年夏】こなれ感がぐんとアップする。大人女子向け透け感ネイル

    4MEEE
  4. 【夢の共演】週刊少年ジャンプとポケモンが奇跡のコラボ!尾田栄一郎先生が描くピカチュウが表紙に!

    攻略大百科
  5. 【催眠術級の甘さ】石井食品の新作「館玉ねぎドレッシング」を食べてみたら、それ以上に気になることがあった

    ロケットニュース24
  6. とんでもなく垢抜ける。不器用さん向け「パールのお花ネイル」のやり方

    4MEEE
  7. 【コラム】私は子供の頃「肉が食べられない子」だった。そんな私を一気に肉好きにさせた某チェーン店に感謝

    ロケットニュース24
  8. 最高の若見えが叶うよ。ドラッグストアで買いたい「名品リップ」5選

    4MEEE
  9. <義母が悪意クレーム>「見守りGPSなんて可哀想」と言われて意味不明。世代間ギャップを越えるコツ

    ママスタセレクト
  10. 世界一かわいい収納みつけた!「ディズニー×収納アイテム」は激かわ&容量たっぷりで超オススメ♪

    ウレぴあ総研