Yahoo! JAPAN

大阪・関西万博公式アプリ、アップデートでマップに施設名が入り見やすく パビリオンの当日予約もスムーズに!「EXPO 2025 Visitors」

鉄道チャンネル

「EXPO 2025 Visitors」デジタル会場マップ

「EXPO 2025 Visitors」は、2025年大阪・関西万博の公式アプリ・WEBサービスで、パビリオンやレストラン、イベントなど、万博に関する情報を集約して提供することで来場者の万博体験を便利で快適にするための、万博来訪者必須アプリです。そんな「EXPO 2025 Visitors」が5月28日にアップデートされました。マップ機能とパビリオンの絞り込み機能を改善し、使いやすくなりました。

アップデートで何が変わった?

「EXPO 2025 Visitors」は、大阪・関西万博の情報を網羅するために欠かせない公式アプリ・WEBサービス。パビリオンやイベントの情報チェックや予約、会場内のレストランやショップ情報も検索できます。

5月14日のアプデで予約なしパビリオンのチェックが可能に

予約なしパビリオンマップ

5月14日のアップデートでは、パビリオンごとに「予約なしで入場可能」「一部エリアは予約なしで入場可能」「イベントにより予約が必要」など、状況に応じた色分け表示がされるように。予約なしで利用できるパビリオンを簡単にチェックできるようになりました。

今回のアプデでマップが見やすく、当日予約も簡単に

そして今回、28日のアップデートでは、かねてから要望の声が多かった施設名称の表示が追加されました。ピンをクリックして詳細情報を確認しなくても施設名が表示されているため、マップ全体を眺めながら、どこにどのパビリオンがあるのか確認できます。

また、パビリオンの一覧画面内「もっと詳しく探す」から「予約なしでも楽しめる」「予約もできる」を指定できるようになり、予約をしていなくても入れるパビリオンがより探しやすくなりました。

これから大阪・関西万博に行く予定の人や「公式アプリは少し使いづらい」と感じていた人にとって、今回のアップデートは朗報と言えるでしょう。万博会場内の情報を正確に把握し、スムーズに移動できるように「EXPO 2025 Visitors」公式サイトやアプリをチェックしましょう!

(画像:2025年日本国際博覧会協会)
(鉄道ニュースや、旅行や観光に役立つ情報をお届け!鉄道チャンネル)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 地元食材たっぷりランチも!琵琶湖畔に新カフェ「TaLaBrew」誕生

    PrettyOnline
  2. 猫が『ずっと離れたくない…』と思うお相手の特徴3選 そもそも猫はくっつくのが好きなの?

    ねこちゃんホンポ
  3. まるでパリの街角! 西陣で見つけた「家族みんなが笑顔になるパン屋さん」【京都市上京区】

    きょうとくらす
  4. 「吉田くんと大雨」【暮瀬姉弟と吉田くん】

    いぬのきもちWEB MAGAZINE
  5. ASH×MindaRyn インタビュー―――特撮ドラマ『ウルトラマンオメガ』オープニング主題歌/エンディングテーマを歌う二人!

    encore
  6. 富良野発・絶品バウムクーヘンから新商品が登場!

    北海道Likers
  7. 飼い主さんが寝ようとしたら、そばで黒猫が…つい笑ってしまう『予想外の行動』に4万5000いいね「吹きだしてしまった」「賢いうえに器用w」

    ねこちゃんホンポ
  8. 暑い日にぴったりの一品。「大葉」のとんでもなくウマい食べ方教えます

    4MEEE
  9. 「盛大に吹いたw」もはや跳ぶことが目的になってる?…キジトラの『まさかの光景』に1万2000いいね「猫の躍動感がすごい」「声出たw」

    ねこちゃんホンポ
  10. PLAZAで見つけた限定スヌーピーグッズ!新作ポーチから超実用アイテムまでかわいすぎる10選♪

    ウレぴあ総研