Yahoo! JAPAN

玄関前に停めた車が、ない……北海道・帯広の恐ろしい積雪ぶりを物語る1枚

おたくま経済新聞

玄関前に停めた車が、ない……北海道・帯広の恐ろしい積雪ぶりを物語る1枚

 2月4日ごろから日本列島を襲っている強烈な寒波。日本海側を中心に広い範囲で風や雪の影響が出るなどしています。

 北海道・帯広に住むXユーザーの「t」さんも、寒波によって被害を受けた1人です。

【車のシルエットらしきものは見えるが……】

 tさんが4日未明に「帯広!俺の車どこよ!」というコメントとともにXに投稿した写真。

 自宅玄関前を写したその1枚は、大部分が雪に覆われています。tさんによると、なんとこの中のどこかに、自身の車があるというのです。

 車があるのは写真上部の盛り上がった部分。言われてみれば、車らしきもののシルエットに見えなくもありません。完璧に埋もれてしまっています。

 衝撃的な光景を目の当たりにし「ただ事ではない」と思ったtさん。いくら北海道といえど、これほどまでの大雪は「ありえません」「今まで経験ない量でした」と話します。

 前日3日の報道では、翌4日の予想積雪量が50センチ、60センチ、70センチ……と徐々に増えていっていたため、「覚悟はしていました」とのことですが、流石にここまで積もるとは予想していなかった様子。

 4日は仕事があったものの、とても通勤ができる状況ではなく、すぐに諦めたというtさん。自宅から目の前の道路までの道は、それなりに早い段階で開通となったようですが、道路上に60cm近い積雪があり、人も車も進めない状況だったといいます。

 tさんはその後、自社の他の社員にも情報を共有し、自宅待機を指示。しかしそもそも、誰一人として車を動かすことすらできない状況だったのだとか。

 埋まってしまった車は、およそ3時間におよぶ掘り起こし作業によって、どうにか姿が見えてくるように。

 tさんからは「北海道に住んでいればこの状況でも焦りません」という頼もしい言葉も出ましたが、3時間を費やしてなお全部を掘り起こせない、というのはとても恐ろしいですね。

 なおtさんによると、道路上の積雪は同日夕方になっても解消されなかったとのことです。

 大自然の脅威を改めて思い知らされます。

<記事化協力>
「t」さん(@t_o_m_t_o)

(ヨシクラミク)

Publisher By おたくま経済新聞 | Edited By YoshikuraMiku | 記事元URL https://otakuma.net/archives/2025020509.html

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 錦糸町から西大島へ、まっすぐな川をゆく。竪川~横十間川~小名木川【「水と歩く」を歩く】

    さんたつ by 散歩の達人
  2. 【大阪・江戸堀】リピーター続出!濃厚ソースがクセになる“ミートスパ”専門店

    anna(アンナ)
  3. 【魁力屋】お子さまラーメンが半額の110円に!「お子さまラーメン半額祭」開催《8月3日まで》

    東京バーゲンマニア
  4. 緑に囲まれて木の魅力にふれる夏の2日間 「こうべの木マルシェ2025」 神戸市

    Kiss PRESS
  5. まわりと差がつく!「夏の白パンツ」コーデ3選「爽やか」「一気に垢抜ける」

    saita
  6. 【北海道 車中泊旅ガイド】車中泊歴20年の達人が推薦!“クセ強道の駅”3選(全ピンク&朝ドラも)

    田舎暮らしの本 Web
  7. 【西陣】伝統と革新が織りなす味わい『鶴屋吉信』直営『tubara cafe』の 和洋折衷スイーツ「生つばら」

    デジスタイル京都
  8. 元気のもりで「夏まつり」開催 5種類のゲーム&ビンゴ大会で景品ゲット?【北九州市小倉北区】

    北九州ノコト
  9. 50種類以上のカニが大集合? 仙台うみの杜水族館で<カニ>だらけの夏を楽しめるイベントが開催【宮城県仙台市】

    サカナト
  10. 庭に遊びに来るようになった野良猫が『突然来なくなった』と思ったら…まさかの展開に涙がでると15万再生「素晴らしい」「本当にありがとう」

    ねこちゃんホンポ