Yahoo! JAPAN

講演会 認知症世界を知る旅 人気書籍著者が3月に

タウンニュース

認知症世界を知る旅

厚生労働省は昨年5月、65歳以上の高齢者のうち認知症の人が443万人(12・3%)になるという2022年時点の推計を公表した。社会課題のひとつともいえる「認知症」をテーマにした講演会が、3月8日(土)に富士見の市立あじさい会館ホールで開かれる。午後1時30分から3時20分まで。

認知症について関心を持ち、理解を深めることを目的とし、累計発行部数が20万部を超えた「認知症世界の歩き方」の著者で特定非営利活動法人「issue+design」の代表を務める筧裕介氏が講師を務める。

書籍は認知症の当事者の目から見た世界を異世界への旅行記のスタイルでまとめ、2021年9月に発売された。本を開くと最初のページに宝島のような島の地図のイラストがある。その島こそ「認知症世界」。読者は認知症とともに生きる世界で多くの人が経験するハプニングを、まるで実際に異世界を旅しているように体験できる。

問い合わせは市在宅医療・介護連携支援センター【電話】042・769・9250(平日午前8時30分から午後5時まで)。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 町野修斗選手が日本代表に追加招集 2年ぶり 伊賀市出身FW

    伊賀タウン情報YOU
  2. 【京都】「Cath Kidston」の関西初店舗がオープン! 限定アイテムと3つのノベルティも♡

    anna(アンナ)
  3. 【小学生】春休みを楽しもう!勉強も遊びも両立できるおすすめ体験も紹介

    こそだてまっぷ
  4. 猫が『やんのかステップ』するときとは?考えられる3つの原因 やりやすい猫もいる?

    ねこちゃんホンポ
  5. 開店前から行列! 元フレンチシェフが手掛けるパン屋さん【京都市中京区】

    きょうとくらす
  6. メニュー名だけで楽しい?絵本作家ヨシタケシンスケさんの世界観を味わえる「期間限定カフェ」がオープン!

    ウレぴあ総研
  7. おいしくるメロンパン、2マンツアー初日は結成10周年の幕開けとさらなる期待へのプロローグ

    SPICE
  8. 雪の上をソリでのんびりお散歩する14才のコーギー シニアになっても自分のペースで楽しむ姿にほっこり

    いぬのきもちWEB MAGAZINE
  9. わが家で大絶賛。【くらこん公式】の「塩こんぶ」の食べ方が驚くほどウマいよ

    4MEEE
  10. スパゲッティ3種が18日限定で550円に!和風スパゲッティの元祖「壁の穴」のお得すぎる大感謝祭は要チェック。

    東京バーゲンマニア