Yahoo! JAPAN

「担々麺の担二郎」オープン 辛さと痺れは10段階で調整可能【北九州市小倉北区】

北九州ノコト

(アイキャッチ画像は「担々麺の担二郎」の担々麺)

10段階の辛さや痺れが選べる担々麺や黒豚水餃子などが味わえるお店「担々麺の担二郎(たんじろう)」が1月14日、北九州市小倉北区紺屋町にオープンしました。

場所は風風ラーメン紺屋町店の並びで、ホテルリリーフ小倉ANNEXの横にあります。

カウンター席も設置 1人でも入りやすい店内

専用の駐車場はありませんが、近くにはコインパーキングが複数あるので便利です。

店内は、テーブル席の他にカウンター席も設置されており、1人でも入りやすい雰囲気です。

辛さや痺れを自分好みに選べる<担々麺>

「担々麺の担二郎」のメインメニューは、店名にもなっている「担々麺」です。

担々麺はちぢれ麺に合うように、鶏ガラベースのスープを使用しており、試行錯誤を重ねて作ったスープだといいます。

数種類配合したタレや唐辛子、厳選した本場四川源花椒を掛け合わせることで、柑橘系のような独特な香りと痺れる風味を最大に活かすことにこだわり作り上げているそうです。

通常の担々麺の他に「汁なし担々麺」もあります。

担々麺や汁なし担々麺は、辛さや痺れが好きな人から苦手な人も食べれるように、辛さ・痺れ共に0〜10レベルまで選ぶことが可能

1〜3辛・痺だと<ちょうどいい美味しさ>、4〜7辛・痺は<辛いのが好きな人向け>、8〜10辛・痺になると、<普通の人は食べられないレベル>だとか。オープンして間もないですが、すでに10辛を食べた人もいるそうです。

店主がおすすめする<黒豚水餃子>

担々麺の他に店主がおすすめするのが「黒豚水餃子」。ぷるっとした食感が好評のようです。

単品でも注文できますが、担々麺やライスとセットにすることもできるそうです。

自分好みの辛さ・痺れをチョイスした担々麺と一緒に味わいたいですね。

詳細は、担々麺の担二郎のインスタグラムで確認できます。

<担々麺の担二郎(たんじろう)>
■所在地/北九州市小倉北区紺屋町12-13
■営業時間/11:00~14:00、18:00~翌3:00
■定休日/日
(月曜が祝日の場合は日曜営業、月曜休み)
■駐車場/店舗前にコインパーキングあり

※2025年1月27日現在の情報です

(北九州ノコト編集部)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 「コメは買ったことがない」発言で集中砲火の江藤農林水産大臣が辞表提出

    文化放送
  2. 【熊本市南区】カレー店がオープン!スパイスの効いたチキンカレー屋さん「咖喱中毒」

    肥後ジャーナル
  3. DeNAの“燃える投魂”バウアーが中4日で先発、中日・三浦瑞樹は救世主となるか

    SPAIA
  4. 【松浦航大×よよよちゃん 歌マネライブ】注目の歌マネタレントが見附市にやってくる! |見附市

    日刊にいがたWEBタウン情報
  5. 「都内で気軽に小物釣り!」ヘラブナやタナゴ釣りが楽しめる元渕江公園を紹介【東京】

    TSURINEWS
  6. 【二郎系ラーメン】上越妙高駅西口フルサットに「限界を超えろ上越」6月18日オープン

    にいがた経済新聞
  7. 全世代におすすめ!懐かしいのに新しい、大阪発さっくり食感の米粉レモンケーキ

    おとりよせネット
  8. 【ゴンチャ新作】あの大人気「シャインマスカット」が今年も登場!抹茶や限定フィナンシェも♪

    ウレぴあ総研
  9. 猫に与えてはいけない『危険なハーブ』4選 猫草と間違って誤飲した場合の対処法も

    ねこちゃんホンポ
  10. アジカン主催『NANO-MUGEN FES. 2025』テーマソング「MAKUAKE」のMVをプレミア公開

    SPICE