Yahoo! JAPAN

なぜリーダーが育たない? 3分の2以上の企業が実感 人手不足以上に深刻な人材育成

Shizuoka

写真はイメージ

■リーダー人材の不足 一番の課題は「意欲」

人材不足以上にリーダーが足りない。3分の2以上の企業が将来を担うリーダー人材の不足に直面している。背景にある課題とは。

変化を恐れない経営で売上アップ 静岡県にある異色の製紙メーカー

民間の調査会社・帝国データバンクによると、管理職相当以上のリーダー人材の不足を感じている企業は67.8%に上った。正社員の人手不足の割合53.0%を大きく上回っている。

帝国データバンクの調査では、人材育成に時間を確保できない実情が浮き彫りになっている。企業から「現リーダー層もプレイングマネジャーで、自身の業務と中途採用者や部下の育成・勤怠管理などに追われ、リーダーに必要なノウハウを養う育成時間が取れない」、「過去の採用抑制によって、育成の前にそもそものリーダー人材不足が最も深 刻な課題」といった声が上がっているという。

リーダー人材の不足を感じている企業には様々な課題に直面している。中でも、育成の課題として最も多くの企業が吐露するのは「リーダー職への意欲」だ。複数回答によるアンケートでは、全体の約6割が課題に挙げている。「30代以下の社員の中には、責任のある立場になりたくないという人も増えており、どのように意欲を持たせたらいいのか」などの切実な声も漏れてくる。

リーダー職への意欲に続いて多かったのは「リーダーシップ」で57.5%。「部下の育成能力」を回答した企業も半数を超えた。上位10項目は以下の通りとなっている。

【リーダー人材の育成課題】

①リーダー職への意欲 59.8%

②リーダーシップ 57.5%

⓷部下の育成能力 55.6%

④責任感 47.4%

⑤主体性 46.8%

⑥コミュニケーション能力 40.8%

⑦計画力 39.1%

⑧決断力 38.0%

⑨中長期的な戦略立案 30.0%

⑩業務向上への意識 29.9%

リーダー人材が不足している現状について、帝国データバンクは「リーダー職のやりがいや存在価値、給与など魅力を明確に示すことで、意欲の醸成につなげる必要がある。『人手不足によって管理職も現場業務を進める必要があり、育成どころではない』のような声があり、業務の遂行を最優先にせざるを得ず、リーダー育成に手が回っていないというケースも多い。未来を見据えた 教育体制を整備し、中長期的な視点に立った育成が求められている」とまとめている。

今回の調査は全国2万6815社を対象に、2月14日から28日まで実施された。有効回答は1万835社(回答率40.4%)で、静岡県を含む東海エリアの企業は1159社が回答している。

(SHIZUOKA Life編集部)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. フルプの先制適時打呼ぶ二塁打で4試合連続安打!2軍降格の坂本勇人から打撃の技学び岡本和真を脅かす存在へと成長期待の巨人2軍に潜む強打者とは!?

    ラブすぽ
  2. 【ひとり分のデイリーごはん】明太バターじょうゆ焼き飯 ふんわり卵のっけ

    NHK出版デジタルマガジン
  3. 【大阪・京橋】「コムズガーデン」がリニューアルオープン! トレンドの「麻辣湯」や大阪初出店も♡

    anna(アンナ)
  4. 橋本祥平主演の舞台『日本三國』 赤澤 燈、平野 良ら全キャスト・キャラビジュアルなどが解禁

    SPICE
  5. 606号室、ライブで先行披露していた最新シングル「だらしない2人」をリリース

    SPICE
  6. キッチンで『トマト』を切っていたら…8頭の犬たちによる『まさかの大騒動』が34万表示「犬軍団、すごい」「大好きなんだね」驚きの声も

    わんちゃんホンポ
  7. 大谷大学 教授「木越 康さん」の人生哲学を谷口キヨコが紐解く!【京都市】

    きょうとくらす
  8. AKB48 村山彩希&倉野尾成美、戦後80周年平和祈念映画『ハオト』出演決定!

    Pop’n’Roll
  9. 圧巻のライブフェス!『パリピ孔明 THE MOVIE』で豪華アーティストのパフォーマンスを体感せよ!

    SASARU
  10. 「五感」の新ブランドが梅田に誕生! 旬の果実を主役にしたスイーツにうっとり♡

    anna(アンナ)