Yahoo! JAPAN

和食さとの「うなぎ食べ放題」が安すぎる気がするので、実際にお店で味を確かめてみた結果…

ロケットニュース24

本来、うなぎは食べ放題という形で提供される食材ではない気がする。そうやって食べるには贅沢すぎるというか、恐れ多いというか……。仮に食べ放題で出てくるとしたら、値が張ることを覚悟した方がいい。

──と思っていたから、和食さとの「うなぎ食べ放題(正確には『うなぎ&はも食べ放題』)」の価格を見たときは「え?」となってしまった。これは安すぎる。というか、安すぎて逆に怖い……となったので、実際にお店で味を確かめてみることに。

【写真】うな丼のうなぎをひっくり返したら…

・うな重1杯分の価格で食べ放題?

最初に言っておくと、和食さとでは『うなぎ&はも食べ放題』だけはやっていない。焼肉食べ放題だったり、しゃぶしゃぶ食べ放題、あるいはすき焼き食べ放題と組み合わせる形。で、その価格というのが……

しゃぶしゃぶ(あるいはすき焼き)&うなぎ&はも食べ放題が5379円〜で、焼肉&うなぎ&はも食べ放題が5819円〜になる。つまり、5379円あれば うなぎ&はも&しゃぶしゃぶ食べ放題ってこと。

5379円って……高級店なら「うな重」の単品価格である。いくら高級店とは使っている うなぎが違うとはいえ、さすがにその価格で食べ放題は安すぎるのではないか?

しかも、和食さとの食べ放題は対象メニューがめちゃくちゃ多いのだ。しゃぶしゃぶだけじゃなく、天ぷらやら唐揚げやら焼き鳥やら寿司やらスイーツやらも食べ放題。

そこにうなぎ&はも食べ放題が加わって5379円は、破格にもほどがある気がする

一体どんなうなぎが出てくるんだろう? と考えても仕方がないので、実際に注文してみることにした。

・肝心のうなぎは……

お店で選んだのは、1番オーソドックスなしゃぶしゃぶ&うなぎ&はも食べ放題(120分 / 5379円)。これに高級なお肉やらタンも注文OKのコースにしたらさらにお高くなるが、今回はもっともベーシックなプランでいく。

目的はうなぎだから、それで十分だ。むしろ、和食さとの食べ放題メニューの多さに何度も困惑している身としては、ベーシックこそがもっともありがたい。

というわけで、注文してすぐにやってきた「しゃぶしゃぶ」。

このあたりは普通だから割愛するとして、いよいよ目的である「うなぎ」。まずは主役とも言える「ミニうな丼」から。実際に出てきたのが……

感想を素直に述べると、メニュー写真と結構差があるのでは? というところ。

ただ食べ放題コースなので、うなぎはいくらでも注文し放題。物足りなければ他のうなぎメニューを追加して自分で乗せればいいから、そこまで支障はないとも言える。

単品注文のうな丼とは違う点も考慮すべきだろう。

で、肝心の味であるが、口に入れた瞬間は「うなぎ本来の味よりタレが強いな〜」という印象。個人的には牛丼チェーンのうなぎには勝っている気がするが、圧勝という感じではない。どっちが美味いかは意見が割れるラインだろう。

当たり前だが、専門店のうなぎとは違う。ただ、その点を差し引いてもやはり5379円は安すぎるように思う。もっと言うと、「絶対に客を満足させるんだ」という気合いのようなものを、コース全体から感じた。

「これだけ食べまくれて満足しない人はいないだろう」的なパワープレイ感が漂っているというか……。

・全面メニューを制覇

ちなみに、私は食べ放題の「うなぎ&はもメニュー」を全制覇したのだが……

とりわけ美味いと思ったのが……

うなぎの握り&はも天ぷら。この2つは追加で注文したことも記載しておきたい。

──というわけで、和食さとのうなぎ&はも食べ放題を体験して感じたことをありのままに述べてきたのだが、もっとも重要なのはこのサービスが期間限定だということ。

「まだやってるだろう」と油断してたら終わってしまうので、気になる人は早めにどうぞ。

参考リンク:和食さと「鰻&はも食べ放題コース登場!」
執筆:和才雄一郎
Photo:RocketNews24.

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. ダッフィー&フレンズ新グッズ「ウィッシング・ウィングス」東京ディズニーシーで発売スタート

    あとなびマガジン
  2. 静岡土産に貰った〝変すぎる缶詰〟開けた結果→「何コレ」 再現性高いニオイと〝初めての食感〟に困惑

    Jタウンネット
  3. サーティワンにUSJゾンビが襲来 東京でハロウィーン特別ショーを公演

    あとなびマガジン
  4. 【8/29-31開催】ギネス認定の大蛇が練り歩く 県内外から注目の 「えちごせきかわ大したもん蛇まつり・花火大会」【新潟県の夏祭り・花火大会特集2025】

    025 ゼロニィゴ 新潟おでかけメディア
  5. 主人公のぼっちゃん(岡村直樹)とグレミオ(和田琢磨)が並ぶ、舞台『幻想水滸伝-門の紋章戦争篇-』メインビジュアル第1弾が公開

    SPICE
  6. 千葉・幕張メッセで開催の『氣志團万博2025』ASKA、20th Century、NEWSら最終アーティストを発表

    SPICE
  7. 【“防災かくれんぼ”ってなに?】かくれんぼ日本代表と学ぶ防災テクニックとは?[専門家監修]

    こそだてまっぷ
  8. 『結婚して実家を離れた兄』が夕飯を食べに帰省予定→食器を準備してたら、犬が…察しが良すぎる『まさかの行動』が223万再生「愛が溢れてる」

    わんちゃんホンポ
  9. ウエストランドがアルバイト経験を告白…「いいとも出演後に居酒屋バイトに行ってた」

    文化放送
  10. 『犬を飼うことに反対していた父親』大型犬をお迎えした結果→思っていたのと違う『まさかの光景』が31万再生「素敵なお父さん」「いい家族」

    わんちゃんホンポ