Yahoo! JAPAN

コスパ最強。【マルちゃん公式】の「焼きそば麺」の食べ方がべらぼうにウマいよ

4MEEE

焼きそば麺

かまぼこを使った焼きそばのレシピを発見♪ 冷蔵庫に余っていたかまぼこで試してみました。 レシピ引用元:https://www.maruchan.co.jp/recipe/2019/04/post_343.html

【画像】写真でチェックする!

マルちゃん公式の「焼きかまぼこと小松菜の焼そば」のレシピ

材料

マルちゃん焼そば   1食分
かまぼこ       1/4本
小松菜        1株
もやし        50g
サラダ油       小さじ2
きざみのり      適量

マルちゃん公式サイトで、かまぼこを使った焼きそばのレシピを発見!
冷蔵庫に中途半端に残ったかまぼこがあったので、さっそく挑戦してみました。

野菜は小松菜のほかに、もやしもプラス♡

どんな味に仕上がったのでしょうか?

作り方①

かまぼこはスライスしましょう。
小松菜は4cmの長さにカットします。

作り方②

フライパンにサラダ油を入れて熱したら、①ともやしを加えて炒めます。

火の入れ具合は、かまぼこに焼き色がこんがりつく程度を目安にしてくださいね。

作り方③

具材全体に油が回ったら麺を入れ、水60mlを回しかけ、麺をほぐしながら炒めます。

添付の粉末ソースを加えて混ぜ合わせたら、器に盛りましょう。
仕上げにきざみのりをトッピングしたらできあがり♪

実食

かまぼこの食感がアクセントになって、べらぼうに美味しい♡
かまぼこのピンクと小松菜のグリーンの彩がよく、見た目にも食欲をそそります。

小松菜ともやしの組み合わせは火の通りも早く、時短になるのもポイントですよ。

評価

マルちゃん公式の「焼きかまぼこと小松菜の焼そば」のレシピ
評価:★★★★☆

ただ美味しいだけじゃなく、コスパ最強なところが◎
かまぼこ&火の通りが早い野菜を使っているので、時短調理が叶うのも嬉しいですよね。

カリカリ食感のかまぼこと、もちもち麺の組み合わせはクセになること間違いなし!

冷蔵庫に余ったかまぼこを見つけたら、ぜひやってみてくださいね。

【関連記事】

おすすめの記事