Yahoo! JAPAN

いれいす、7th Full Album『放課後アーカイブ』を7月に発売決定 「あの夏の放課後を閉じ込めた、僕らだけのアーカイブ。」

SPICE

いれいす

株式会社VOISING所属の2.5次元歌い手グループ・いれいすが、7枚目となるフルアルバム『放課後アーカイブ』を2025年7月23日(水)にリリースすることを発表した。

本作は、グループにとって初となる“青春”をコンセプトに掲げたアルバムであり、彼らが紡いできた軌跡とこれからの可能性を詰め込んだ、感情のアーカイブとも言えるアルバムになっているという。キャッチコピーには、「あの夏の放課後を閉じ込めた、僕らだけのアーカイブ。」というフレーズを採用。楽しくも儚い放課後の時間、言葉にできなかった想いや仲間との何気ない時間など、誰の胸にも残る“あの頃”を音楽という形で綴っている。

アルバムのジャケットには、いれいすメンバーが学生服に身を包んだ描き下ろしイラストを起用。透明感あふれる色彩と繊細なタッチで、まさに“あの夏の放課後”が再現されており、視覚的にも“青春”というコンセプトを表現。アニメのワンシーンを切り取ったかのような完成度の高いビジュアルに注目しよう。

『放課後アーカイブ』初回生産限定盤

『放課後アーカイブ』通常盤A

『放課後アーカイブ』通常盤B

『放課後アーカイブ』通常盤C

表題曲の「Stay High!!」は、叙情的な世界観といれいすのまっすぐなボーカルが重なり、聴く者すべての記憶を震わせる、力強くも繊細な一曲に仕上がっている。また、YouTubeで多くの再生数を記録した「愛してるじゃ足りないもん!」や「零番街」などの人気楽曲に加え、「いれサマ!!!!!!!」など本作で初披露となる完全新曲も多数収録されている。その中でも「ぜったいてきしんじゃ!」は、いれいすが“オタク”に成りきって推しへの愛を高らかに歌い上げる、まさに“推し活”世代の心に突き刺さる一曲。キャッチーでインパクトのあるセリフ回しが光る、ライブ映え抜群なナンバーに。新旧の名曲がひとつの作品の中で交差し、バラエティ豊かな構成の中に、切なさ、喜び、衝動、懐かしさなど様々な感情が次々と展開され、“いれいすの今”を感じるプレイリスト的な作品となっているとのこと。

さらに、普段とは異なる組み合わせで織りなされるペア楽曲が収録されており、「りうら×初兎」、「ないこ×-hotoke-」、「If×悠佑」という3組のユニットが登場。それぞれの個性や歌声の相性が絶妙にぶつかり合い、新鮮な化学反応を生み出しながら、新しい「いれいすの音」が届けられる。

また、初回生産限定盤には、特典映像が収録されたスペシャルディスクが同梱される。この映像には、2024年に開催された夏ツアー・アリーナ公演にて放映された幕間映像のNGシーンをメンバー全員で視聴している様子も収録。メンバー同士のあたたかい空気感までもが伝わってくる内容で、ここでしか見られない貴重な映像コンテンツが詰まっている。

さらにアルバムの発売を記念して、オフラインイベントの実施も決定。内容は、推しメンバーを選んで参加できるリアルハイタッチ会、さらには、いれいすとしては初となる今回の夏ツアーのライブ終演後に実施されるメンバー全員とのハイタッチ会となっている。アルバムを購入し、応募した人の中から当選者のみ案内される。詳細はHPを確認しよう。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 北海道出身の好きな芸能人ランキング【7/17は道みんの日】

    ランキングー!
  2. 小澤征悦×中村アン主演『こんばんは、朝山家です。』子育て「あるある」に共感!自閉症の子どもと家族のリアルな日常【LITALICO制作協力】

    LITALICO発達ナビ
  3. かわいいだけじゃないムーミン展。トーベの創作の源泉に迫る ― 「トーベとムーミン展」(レポート)

    アイエム[インターネットミュージアム]
  4. 【キハチ カフェ】旬の白桃を大満喫できる「ピーチスイーツフェア」開催中。アフタヌーンティーや限定パフェなどスイーツたっぷり♡

    東京バーゲンマニア
  5. アカニシガイで衣服を染める? 古代の権力者を動かした染料<貝紫>とは

    サカナト
  6. 西日本総合展示場本館で「トミカ博」開催 550台のトミカが並ぶ記念展示も?【北九州市小倉北区】

    北九州ノコト
  7. 「わざわざ」と伝えるときの英語表現 –––– go to the trouble to や bother to などのニュアンスをネイティブが解説 【ラジオビジネス英語】

    NHK出版デジタルマガジン
  8. スーパーで〝ワケあり天使〟が売られてた 翼が折れてしまったの?妄想膨らむPOPに「話聞こうか...?」

    Jタウンネット
  9. 夏の納会、どうする? 幹事の “苦労あるある”と負担を軽くするコツ

    コクハク
  10. 「丸顔でかわいい」はOK?NG? 相手を不快にさせる“外見いじり”7つの要注意ワード

    コクハク