お気に入りすぎて本当は教えたくない!西宮市『くらくえんcafé 居場所(i-basyo)』 西宮市
阪急・苦楽園口駅から歩いてすぐの住宅街の角地に『くらくえんcafé 居場所(i-basyo)』(西宮市)は静かに佇んでいます。まるで誰かの「家」のようにあたたかく、そっと心がほどけるような空間です。
店名の“居場所”は、カフェを始めると決めた時からずっと温めてきた、奥様の大切な名前です。「いい場所=i-basyo」という言葉の響きも重ねつつ、「訪れる人がほっとくつろげるように」という思いが込められています。今では、定年後に加わったご主人とともに、二人の“居場所”として育まれています。
扉を開けると、吹きガラスのランプや選び抜かれた器たちがふわりと迎えてくれました。やわらかな光とぬくもりに包まれた空間は、訪れた瞬間から気持ちがふっとゆるむような、心地よさにあふれています。時間の流れが少しだけゆっくり感じられる、そんな場所です。
この日、私が選んだランチは定番メニューの「キーマーカレー」。人参やセロリのすりおろしに、甘みが出るまでじっくり炒めた玉ねぎを合わせたベースに、注文が入ってから肉とスパイスを加えて完成させる“ライブ感”のある一皿です。焼き野菜をのせたドーナツ型のごはんをカレーが囲むように盛りつけられ、写真映えも抜群。やさしく奥深い味が口いっぱいに広がります。
食後には、サイフォンで丁寧に淹れるホットコーヒーとスイーツセットを。炎がゆらめき、ポコポコとお湯が上がっていく様子を眺める時間さえ、特別な体験になります。香りが立ちのぼり、カップに注がれると、ほっと息をつきたくなるような安心感が広がります。
カップはディスプレイされた中から自由に選ぶことができ、「おまかせ」にすると、ご夫婦がその人の雰囲気に合わせて選んでくれるという、ちょっとした遊び心も楽しめます。
大人気の奥様手作りのガトーショコラとアーモンドタルト、北海道ミルクのソフトクリームを盛り合わせた3種のデザートは、甘さ控えめで、食後のコーヒーとの相性も抜群です。ほかにも手作りクッキーはファンが多く、100個まとめて注文されたこともあるのだそう。
そしてもうひとつ、根強い人気を誇るのが、ぷるぷるのコーヒーゼリーにソフトクリームをのせた一品。夏場に特に人気ながら、通年楽しめる定番メニューです。ソフトクリームは、数ある種類の中から選び抜いたこだわりの味で、ひんやりなめらかな口あたりが心地よく広がります。一度味わえば、その人気ぶりにもきっと納得できるはずです。
『カフェ居場所』では、あえて混雑する桜の季節に店を閉めることも。「ちゃんとおもてなししたいから」と語るご夫婦の姿勢が、この場所の空気を優しくしているのです。メニューにもその想いが表れており、どれも丁寧に作られた魅力的なものばかり。種類も豊富で、選ぶ楽しさもひとつの醍醐味です。店内にはWi-Fiや各テーブルに電源コンセントも備えられていて、勉強や仕事に集中したい人にもぴったり。
この場所は、“また帰ってきたくなる喫茶店”。自分だけの「いい場所=i-basyo」をぜひ探しに行ってみてください。
場所
くらくえんcafé 居場所
(西宮市南越木岩町11-17)
営業時間
10:00~18:00
※支払いは現金のみ
定休日
月曜日、第4・第5火曜日