沖縄そばはあっさり派?こってり派?迷ったら「SOBA DAY(ソバデイ)」の”こっさり”!(那覇市)
国際通りからほど近い那覇市大道にある沖縄そば店「SOBA DAY(ソバデイ)」。 店主の森根さんは、 沖縄そば屋を開くという夢を叶えるため、なんと16年間もラーメンの世界で修行を積み、約3年前、念願の地・沖縄で「SOBA DAY」をオープンさせました。 培ったラーメン技術と、沖縄そばへの深い愛情。そのふたつを融合させた「SOBA DAY」の一杯は、安心する味だけと、それでいて新しい。 今回は、そんな店主の“沖縄そば愛”が詰まった「SOBA DAY」の魅力をたっぷりご紹介します。
沖縄そば愛がつなぐ温もりの空間
SOBA DAYという店名に加えて、お店看板には沖縄そばの日「10/17」が記されており、店主の熱すぎる沖縄そば愛が込められています。
白を基調とした清潔感あふれる店内は、カウンターメインの落ち着いた空間。 壁には、店主が気に入って購入した陶芸や絵画、若い作家たちの作品が飾られています。「いろんな人が作品を通じてつながれる場所にしたい」という森根さんの想いが込められた店内は、沖縄そばの香りだけでなく“人の温もり”に包まれています。 思わずほっと心が和む、愛情いっぱいの空間です。
迷ったらコレ!店主おすすめの一杯はこっさり!?
「SOBA DAY」のメニューを開いて、まず驚きました。 「あっさり」「こってり」はよく見かけますが、なんとそこには「こっさり」の文字が‼ 一瞬、「こってり」と「あっさり」の中間かな?と思いつつも、「迷ったらコレ!」というおすすめ表記につられ、「こっさり沖縄そば」と「じゅーしー」を注文。 実はこの「こっさり」、ただの中間味ではないんです。 店主のこだわりがぎゅっと詰まった特別な一杯。その秘密は、後ほど味の感想とともにご紹介します(笑)。
そのほかにも、「アーサそば」や「ゆし豆腐そば」、さらには「沖縄油そば」といったメニューまでラインナップ。 ラーメン店で長年腕を磨いた店主だからこそ生み出せる、こだわりの一品ばかりです。 これだけバリエーション豊富だと、訪れるたびに新しい発見がありそう。 ……はい、この時点で次回の来店が確定しました(笑)。
麺、スープ、肉、すべてが調和するこっさりの沖縄そば
見た目も鮮やかな「こっさり沖縄そば」と、ついにご対面! ここで、先ほど触れられなかったスープの秘密をお伝えします。 まず、「あっさり」は鶏をメインに炊き上げ、塩で仕上げたすっきりとした味わい。 「こってり」は豚骨をベースに、鶏や野菜の旨みを加えてストレートで使う、濃厚でまろやかなスープです。 そして注目の「こっさり」は、この“こってり”スープに、かつお・昆布・しいたけ・煮干し・サバ節などの和風出汁をブレンドしたものです。 まさに、ラーメンと沖縄そばの“いいとこ取り”を実現したような一杯なんです。
「あっさり」「こってり」「こっさり」、それぞれ異なる方法でスープを作る、そのこだわりに、店主の沖縄そば愛を感じます。 肝心の「こっさり」の味わいは、まず一口目にガツンとくる豚骨ベースの濃厚な動物性の旨みが広がり、飲み込むと同時にかつおや昆布などの魚介系のさっぱりした出汁の風味がふんわり追いかけてきます。 まさに名前どおり、 「こっさり」という表現がぴったりの一杯です。
麺はしっかり固めにゆで上げられており、噛むたびにスープと絡み合って絶妙なハーモニーを生み出します。 濃厚な旨みがありながらも後味はあっさりしているので、麺も一緒にあっという間に完食しちゃう勢いです。 具材にも注目したい「こっさり沖縄そば」。お肉は、ソーキ、三枚肉、そしてチャーシューの3種類が添えられています。
まずソーキは、甘辛くしっかり味付けされており、口の中でホロホロとほどける絶品の柔らかさ。
三枚肉はしっかりめの味付けに、脂の旨みがジュワッと口の中に広がります。
そして驚きのチャーシュー!沖縄そばにチャーシューが入っているのは初めて見ましたが、ほどよい噛み応えと旨味がスープに溶け込み、これまた格別です。
さらに、この3種類のお肉はすべて炙られて提供されるため、香ばしさもプラス。 一度で3種類のお肉の味と食感が楽しめるなんて、贅沢すぎますね!
そして、ひと際存在感を放つ具材が「車麩」です! 沖縄そばに車麩が入っているのは、正直初めて見ました。 実は、ラーメン店では車麩を使う店舗がいくつかあり、店主も食べた際に「これは沖縄そばにも合う!」とひらめき、SOBA DAYでも取り入れることにしたそうです。 実際に食べてみると、車麩がスープをしっかり吸い込み、深い味わいをプラス。 まさにスープの味を“二度楽しめる”感覚で、ラーメン店で培った知識とアイデアが光る一品です。
奥様のひと声で誕生!?個性派ジューシー
沖縄そばに欠かせない「じゅーしー」にも、店主のこだわりが光ります。 ひじき、椎茸、人参、豚肉に加え、意外な具材が入っているのが特徴なのですが、それはなんと「かんぴょう」です。 実は、店主の奥様が栃木県出身ということで、「どうにかして栃木の食材を取り入れたい」と思い、オープン1週間前にふと思いついて加えたのだとか。 食べてみると、野菜やお肉の旨味がじゅわっと広がると同時に、かんぴょうのコリッとした歯ごたえが良いアクセントなっていてクセになります。 伝統の味と個性が融合したSOBA DAYのじゅーしーは、沖縄そばと一緒にぜひ味わってほしい一品です。
沖縄そば愛が溢れる店主の想い
「SOBA DAY」は店主の長年のラーメン修行で培った技術と知識を活かしながら、沖縄そば本来の魅力も大切にした独創的なメニューを提供しています。沖縄そば愛があふれる店主がつくる他店にはない個性が光る一杯をぜひ味わってみてはいかがでしょうか。 「SOBA DAY」では、店主が長年のラーメン修行で培った技術と知識を活かしつつ、沖縄そば本来の魅力も大切にした独創的なメニューを提供しています。 沖縄そばへの熱い想いが詰まった、他店にはない個性あふれる一杯。 ぜひ、店主・森根さんのこだわりを体感してみてください。
SOBA DAY住所
〒902-0066 沖縄県那覇市大道173豊平ビル1B
電話番号
なし
営業時間
月曜・火曜 11時~17時
水曜・木曜・金曜 11時~15時/17時~20時
土曜 11時~17時/18時~21時
※L.O15分前
定休日
日曜
カード
不可
電子マネー
不可
SNS